グルメ・クーポン

  1. 歓送迎会
  2. ウェルカム新人さん! 連帯感が生まれる歓迎会成功のポイント!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウェルカム新人さん!

連帯感が生まれる

歓迎会 成功のポイント

  • すべての準備&気配りは、主役の新人さんを楽しませるために!
  • 歓迎会はスタートが肝心!場を温める挨拶&進行のコツ
  • 遊んでるうちに会話が弾む!新人さん歓迎ゲーム

すべての準備&気配りは、主役の新人さんを楽しませるために!

歓迎会の主役は、言うまでもなくフレッシュな新人さんたち。勤め始めて間もない新人さんは、飲み会でも緊張してしまうもの(自分の入社時を思い出して!)。だから、幹事が第一に心がけるべきは、「新人さんの緊張をほぐす雰囲気づくり」。これに尽きます! 周りの人と打ち解けやすいよう話題を振ったり、ゲームを開催したり、あの手この手を駆使して、新人さんの気持ちをジワジワほぐしていきましょう。
また、新人さんは緊張や遠慮から、周囲にすすめられるままお酒を飲んでしまう……なんてことも起こりがち。体調や翌日の仕事に響かないよう、飲酒量にもさりげなく気を配って!
これからご紹介する3つのポイント&おすすめゲームを頭に入れて、「この会社にしてよかった」と思ってもらえるような歓迎会にしましょう!

理想は3時間以内、ダラダラ飲まないこと!のイメージ画像

理想は3時間以内、ダラダラ飲まないこと!

歓迎会成功のポイント、そのキモは「長すぎないこと」にアリ! 新人さんは、緊張した状態でお酒を飲むことになるので、悪酔いしてしまったり、想定外に飲み過ぎたりしがち。社会人経験が浅いと飲み方のペース配分も上手くできませんし、緊張している分、飲み会の時間を長く感じてしまうかもしれません。
ダラダラと長かったせいで、歓迎会どころか会社の印象までダウン……。なんてことにしないために!最大でも3時間を目安にし、二次会をする場合も終了時間への配慮をお忘れなく。新人さんに「歓迎会、楽しかったな〜」という良い思い出だけを持ち帰ってもらえるよう、早めの解放を心がけましょう!

無理強いNG!飲み過ぎ・飲ませ過ぎにご用心!のイメージ画像

無理強いNG!飲み過ぎ・飲ませ過ぎにご用心!

さすがに最近は減ってきたようですが、「洗礼」などと称してイッキ飲みを強要したり、潰れるまで飲ませるなんて、もってのほか!
とはいえ、飲むとテンションが上がって、周りにもどんどんお酒をすすめてしまう参加者がいるかも……。そんな場面を見つけたら、即レスキュー! 特に新人さんの場合は、自分でお酒を断るのは難しいもの。幹事のあなたが間に入って、やんわり止めたり、ノンアルコール飲料をこっそりオーダーするなど、カドが立たないように助けてあげて。
例えば、お店の人に「ノン」といえばノンアルコール飲料が出てくるように打ち合わせしておけば、お酒をすすめた人のメンツもつぶさず◎。あらかじめ、ノンアルコール系のドリンクが充実したお店を選んでおくのも、幹事の腕の見せどころ。

歓迎会は段取りが命!プログラム表は必須!のイメージ画像

歓迎会は段取りが命!プログラム表は必須!

開会の挨拶に始まり、乾杯、歓談、新人紹介&挨拶、ゲーム、閉会挨拶、一本締め。基本的なことをやるだけでも、こんなに盛り沢山。
これを台本無しでスムーズに進行するなんて、プロの司会者だって至難の技。幹事経験の少ない方なら、なおさらです。
そこで用意しておきたいのが、プログラム表! スタートする時間からお店を出るまでの間に、何をどれくらいの時間配分で行うのか、事前に決めて書き込んでおくだけでOK。歓迎会が始まったら、途中でチラっと眺めて時間配分をチェック。進行上のヌケがないかも確認します。
このプログラム表を作る際、歓迎会のテーマを決めておくと、大きな流れができてオススメ。挨拶時にも「本日は◯◯◯をテーマに…」と伝えておくとなお良し!

ページの先頭ヘ戻る

歓迎会はスタートが肝心!場を温める挨拶&進行のコツ

新人さんにとって歓迎会=会社で初めての飲み会。幹事の挨拶によってできるだけ場を温め、馴染みやすい空気を作っておきましょう。

相方とペアなら安心! 失敗も笑いに変える挨拶術

冒頭の挨拶部分は、幹事だけでなく、相方を用意してペアで進行するのがオススメ。必ず伝えておくべきコトは、幹事の自己紹介、会の目的(=歓迎会であること)、終了予定時間、ざっくりした流れ。
また、飲み放題に含まれるドリンクはどれか、追加オーダーの場合はどうするか、などオーダーに関わる説明も手短かに。
これらを話すときに相方から質問を振ってもらうと、話の流れもスムーズですし、間違った場合もツッコミや訂正を入れてもらえます。相方をツッコミ上手な人にしておくと、失敗まで笑いに変えることができるかも。
挨拶の内容は紙にカンタンに書いておけばOKですが、その紙をずっと見ながら話すのはNG。少々間違ってもいいので、参加者の顔を見渡しながらトークをするのが鉄則です。失敗しながらもけなげに頑張る先輩(=あなた)の姿を、新人さんが見れば逆に安心するかもしれません。

相方とペアなら安心! 失敗も笑いに変える挨拶術のイメージ写真

先輩もうっとり! 目配り・気配りで進行上手のイメージ写真

先輩もうっとり! 目配り・気配りで進行上手

挨拶がひと通り終わったら、参加者にドリンクが行き渡ったことを確認してから、乾杯を。自分以外の人に乾杯の音頭をとってもらうなら、すみやかに指名し、参加者に起立を促します。「乾杯!」の声が上がったら、「乾杯!」と大きな声で続けて、参加者全員に声を出してもらえるよう盛り上げましょう。 乾杯の後は、自由に歓談してもらうなり、後でご紹介するゲームをするなり、事前の計画に沿って進行していきます。
ただし、幹事が気を抜く時間は一切ナシ!と覚悟しておきましょう。話が弾んでいない席があれば行って話題を振り、気分が悪そうにしている人がいればただちに介抱し、空いている大皿があればお店の人にさげてもらう。常に全体に目配りする、そういう幹事を目指しましょう。特に会の主役である新人さんから目を離してはいけません!

ページの先頭ヘ戻る

遊んでるうちに会話が弾む!新人さん歓迎ゲーム

普通に飲むだけでは新人さんは緊張してうまく話せないかも。だからこそゲーム! 話すしかない状況を作り出し、一気に打ち解けてもらうのです。

社内の伝統もお勉強!? 集合写真で間違い探し

会社で旅行したり飲み会をすれば、何かしらの集合写真を撮るもの。これを間違い探しゲームに活用しちゃいましょう!正解の写真は元のまま、間違い探し用の写真は、服装や手にしている物、表情などを加工すれば出来上がり。先輩と新人の混合チームで対戦すれば、「誰々さんは飲み会では…」「あの時の旅行は…」なんて会話が弾むきっかけになるし、先輩社員の特徴や会社の伝統なんかも覚えてもらえて、一石二鳥!

社内の伝統もお勉強!? 集合写真で間違い探しのイメージ写真

山手線ゲームをアレンジ! 役職交代ゲームのイメージ画像

山手線ゲームをアレンジ! 役職交代ゲーム

飲み会ゲームの王道「山手線ゲーム」を役職名に変更したバージョン。社長が平社員になったり、課長と部長が入れ替わったり、ゲームの世界では実際の肩書きなんて関係なし。下克上もアリな無礼講で楽しみましょう!
山手線ゲームのように手を叩いてテンポよく進行。パンッパンッ「常務」→パンッパンッ「社長」のように指差しながら指名し、指名されたら同じように次を指名していきます。役職名を間違えたり言葉に詰まったら1階級降格となり、他の人は1階級ずつ昇格。また「社長だけは間違えると一気に平まで降格となり、他の人は1階級ずつ昇格」なんて、変則的なルールを取り入れてもいいかも。

キミの名は? 聞いて集めて名前でビンゴ

おなじみのビンゴゲームにひと工夫!参加者の名前が数字の代わりになるビンゴです。 まず、数字の書かれていないビンゴカードを人数分用意。既存のカードの裏面を利用したり正方形で手作りしてもOK。参加者は、自分以外の人に名前を聞いてまわり、マス目に書き込んでいきます。シャイな新人さんでも、これなら先輩や同僚に話しかけるしかない! そこが狙いです。マス目を名前で埋めたら、あとは普通のビンゴゲームと同様に、抽選箱から名前を書いた紙を引いてゲームを進めます。この時、名前を引き当てられた人が立ち上がって、事前に決めておいたお題でスピーチをするとさらにグッド!顔と名前に加え、先輩たちにキャラクターまで覚えてもらえるでしょう。

キミの名は? 聞いて集めて名前でビンゴのイメージ写真

頑張れ新人さん! 先輩vs新入社員で対戦ゲームのイメージ写真

頑張れ新人さん! 先輩vs新入社員で対戦ゲーム

プロジェクターが使えるお店なら、その場で対戦型ゲームをやっちゃう手も。最近のゲームだと、登場キャラクターを対戦する本人の顔にすることも可能。これなら、まるで自分たちが戦っているような臨場感が!入社したての新人さんも、ゲームに没頭したら緊張がほぐれてイケイケモードになるかもしれません。スポーツ系のゲームなら実況も入るので、ツッコミどころもあって、ますます場が熱くなります。

貸し切り状態を有効活用!宝探しゲーム

フロアや個室を借りきった時は、せっかくだからその状況を活用しましょう。座布団や箸置き、お皿の下などにお宝(の引き換え券)を隠して宝探しゲームを開催!
例えば、仕込んだ紙に点数を記入しておき、集めた点数が高い順にプレゼントを用意。上位者には、仕事に便利なグッズや癒し系グッズを進呈!最下位には、今後1週間のゴミ捨て役など罰ゲームも……。探しているうちに新人さんの緊張もほぐれ、みんなでワイワイと楽しめます。

貸し切り状態を有効活用!宝探しゲームのイメージ写真

ページの先頭ヘ戻る