ホットペッパーグルメ >  東京 居酒屋 >  恵比寿・中目黒・代官山・広尾 居酒屋 >  恵比寿 居酒屋 >  新旧が交錯するまち恵比寿。横丁に佇む、意外とディープな居酒屋をご紹介します!

東京居酒屋ガイドトップへ

新旧が交錯するまち恵比寿。横丁に佇む、意外とディープな居酒屋をご紹介します!

横丁とは、表通りから横へ入った町筋。または、その通りのことをさすようです。そんな横丁で、秋の深まりを告げるかのようなノスタルジックな構えの居酒屋が……。意を決して入れば、昭和の懐かしい感じになぜだかホッとしますね。以前の恵比寿にはビール工場があり、下町感が溢れていた町でした。再開発でとてもキレイになりましたが、まだまだ昔の感じも残っていて、どこか温もりを感じさせてくれる街です。そんな恵比寿の横町にある、ディープな居酒屋をご紹介しましょう!

>>ホットペッパーグルメでのお店探しはこちら!


誕生から7年の「恵比寿横丁」。博多の人情屋台は今日もラーメン焼いています!

オープン当初からの老舗居酒屋。焼きラーの「純ちゃん」!

かつて商店街として栄えた「山下ショッピングセンター」跡地に個性溢れる飲食店が軒を連ねている「恵比寿横丁」。オープンン当初からの評判なのが、人情味溢れた心温まる屋台風居酒屋「純ちゃん」です。名物の焼ラーメンはもちろん、ホルモンも美味しい!

13店舗のオヤジ居酒屋が集合!オアシス酒場です!

オープン以来、好評の名物「焼ラーメン」。

博多の人情屋台 純ちゃん  (恵比寿/居酒屋)

電話番号
03-5789-0202
平均予算
3000円
アクセス
JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン恵比寿駅東口より徒歩2分/東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩2分

「恵比寿横丁」の肉寿司が絶好調。生のお肉(馬肉)のネタが話題を集めています!

2010年にオープン。カウンターに座るには強運がいる?

新鮮な馬肉(桜肉)を素材の味そのまま楽しめるお店。寿司職人が握る、新しいお肉の食べ方が堪能できます。合わせるお酒は、大将ビールと日本酒、そして大将がすすめるカバ(ワイン)。カウンターの席はキャパが小さく、いつも満員状態です!もしカウンターに座れたら、とてもラッキーですよ☆

お肉の握り専門のお寿司屋さんです。

肉好きにはたまりません!

恵比寿横丁 シン・ニクズシマン  (恵比寿/居酒屋)

電話番号
03-3444-7005
平均予算
2500円(通常平均)4000円(宴会平均)
アクセス
JR恵比寿駅東口徒歩2分/地下鉄日比谷線恵比寿駅徒歩2分

路地を入ったところにある焼鳥屋。通もうならせる熟成タレ、30年のこだわりの味です!

駅そばの好立地ながら、気軽に入れる店構えも魅力!

入口近くにカウンターがあり、こぢんまりとした店内。一人呑みでも気軽に入れる雰囲気がいい、炭火やきとり、やきとんなどのお店です。フランス産三ツ星塩と熟成タレで味付けした焼き鳥は、通をうならせるほどの本格的な味! 焼き上げはもちろん備長炭ですよ!

恵比寿駅から徒歩3分の好立地がいいですね!

種類豊富な焼き鳥。お酒も進む!進む!

栃木屋  (恵比寿/居酒屋)

電話番号
03-3461-9316
平均予算
3800円(通常平均)
アクセス
JR恵比寿駅西口徒歩3分/地下鉄日比谷線恵比寿駅徒歩2分

いかがでしたか?はやりのおしゃれなお店も魅力ですが、横丁に入ればまだまだ昔ながらのクラシックなお店が、恵比寿にはたくさんあります。そのディープな感じは、一人呑みの常連さんをひきつけてやみません。早めに仕事が終わった時や、土曜日の昼下がりなどにぶらりとでかけてみませんか。あなたの心地よい居場所がかならず見つかるはずです!


※本記事は2015/11/04に公開されています。記事に書かれている内容は現在異なる場合がございますので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

この記事を書いたライター

papepo
東京にもけっこう生息してました。今は安くてうまい福岡です

関連記事