ホットペッパーグルメ >  東京 居酒屋 >  渋谷 居酒屋 >  仕事帰りの渋谷で探す!女性のお一人様歓迎のバー

東京居酒屋ガイドトップへ

仕事帰りの渋谷で探す!女性のお一人様歓迎のバー

普段は仕事仲間と飲んで歌ってワイワイして英気を養っている大人女子ですが、時々都会の喧騒から離れて一人ゆっくりお酒が飲みたい。そんな日もありますよね。しかし、女性一人で飲みに行けるようなバーを見つけるのは、なかなか難しいこと。ですが、もしそんな気楽でゆっくりできるバーが見つかったら?毎日のお仕事がちょっと楽しくなるかもしれません。女性お一人様で気軽に立ち寄れる渋谷のお店ってどういうところでしょうか?

>>ホットペッパーグルメでのお店探しはこちら!


ポイント1 サク飲みできるのは、カウンター×アットホーム

気軽に立ち寄って、サクッと一杯飲めるお店の条件は、やはりカウンター席があること。そして、あたたかい雰囲気。あたたかい家庭料理が雰囲気づくりに一役買ってくれるお店がベター。

サク飲み歓迎のアットホームなバー

知る人ぞ知る、渋谷のアットホームな隠れ家バー。ヨーロッパの田舎料理とお酒が楽しめます。女性一人でも気軽に入って楽しめますよ。

気取らない内装の店内は女性のお一人様でも気兼ねなく入れそう!

ブラッスリーY  (宇田川町/イタリアン・フレンチ)

電話番号
03-3464-3572
平均予算
ランチ1000円/ディナー3500円 ★ディナーは1日2組限定です★
アクセス
JR・地下鉄銀座線・東急東横線 各「渋谷駅」 徒歩8分/東急ハンズの正面口より、向かいのビル(mont-bell)の真裏

おつまみALL300円!お一人サク飲みサク食べOKなお店

300円というリーズナブルなフードがうれしいバー。カウンター席でサクっと飲んで、サクっと食べれるカジュアルさが好評です。

飲み放題付きコース(料理7品)でも2500円前後からなので、飲み会にも◯!

ポイント2 プロに身を任せてちょっとリッチな時間

お酒に詳しくないけれど本格的な味を楽しみたいという、お酒好きな大人女子は、ぜひプロに任せてみてください。

ソムリエが選ぶワインバー

ソムリエがいる駅近のワインバーです。ワインの種類も豊富なので、お任せがオススメです。

グラスワインも5種類以上の充実の品揃え!女性でも安心して入れる、おしゃれできれいな店内もポイント♪

その道25年のマスターが作るカクテルが評判のバー

敏腕マスターが作る絶品カクテルを楽しみましょう。バーニャカウダなど女性に好評のフードメニューも充実しています。

おすすめはクランベリーベースの「コスモポリタン」だそう。

ポイント3 はやりのおつまみがうれしい

そんなに食べるわけではないけれど、ちょっと何かをつまみながら飲みたい。そんなとき女ゴコロをくすぐるおつまみが出るとうれしいですよね。

おつまみは自慢の燻製料理

最近はやりの燻製料理。このバーは自家製の燻製ベーコンが好評のフード。独特の香りをワインで合わせると優雅な気分にひたれるかも。

落ち着いた内装のバーカウンターで、ゆっくりと食事からお酒まで楽しめそう!

燻製BAR オリオン  (宇田川町/イタリアン・フレンチ)

電話番号
03-6416-3341
平均予算
4500円
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線渋谷駅6-2出口徒歩5分

ポイント4 食事もちゃんと取りたい大人女子はフードが大事

仕事帰りにちゃんと食べたい大人女子もたくさんいます。そんな女子はドリンク・フード両方が大切。一人で立ち寄れる気軽さと、おいしいお料理が日々の癒しの時間なのです。

お料理充実!大人の隠れ家バー

串焼き料理は薩摩雅鶏を使用したこだわりの味。本格的なのにカウンターでサク飲みもOKという気楽さがうれしいですね。

意外にも焼き鳥と好相性のワインで、気分もワンランク上のおしゃれを楽しみたいですね♪

ポイント5 いつもの店が様変わりすることも。たまには一人で行ってみても。

大人数の宴会やコースが用意されているレストランも、カウンターがあれば行ってみる価値があります。一人で行くと、景色が違って見えることがあるのが、お一人様の魔法なのです。

バーカウンターのあるイタリアンバー

いつもワイワイみんなで楽しんでいたお店も、一人で行けば姿が違って見えることもあります。イタリアンおつまみは、ビール、カクテル、ワインがオススメ。

シブヤショクドウ ヴェントゥーノ トウキョウ (渋谷食堂 Ventuno Tokyo)  (渋谷センター街/洋食)

電話番号
03-3477-1199
平均予算
2500円
アクセス
JR渋谷駅1分 渋谷センター街入ってすぐです! !IKEAが入っている高木ビルのB1階 裏手の西武側にも入口あります

活気溢れるお店には、一人で訪れるお客さんも多いのだそう!

都会の真ん中で、ゆっくりした時間を過ごすと贅沢な気持ちになりますね。日頃はお仕事であくせくしているキャリアウーマンやOLさんも、時々一人になって自分を振り返り、思いに馳せる時間を持ってみてください。新しい活力が芽生えるかもしれません。


※本記事は2015/10/29に公開されています。記事に書かれている内容は現在異なる場合がございますので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

この記事を書いたライター

kayo
結婚を機に関西に引っ越してきた子育て中のママライターです。最近は子供と出かけられるお店をリサーチしています☆

関連記事