このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

銀座和乃匠 おすすめレポート

おすすめレポートについて

なかちゃんさんの写真

なかちゃんさん

40代後半/男性・投稿日:2007/04/14

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

銀座でチョッとイイ雰囲気を楽しむ

久々に銀座で呑むコトになった。
ドコで・・・って話になって、じゃ『銀座の和乃匠にしよう!』と決定。

彼女と「有楽町からが近いのか?新橋からが近いのか?」賭になったが
店の並びにある大手化粧品メーカーに勤めていたこともある私の勝ち。
新橋からの方が若干近い。

実は数年前に友人の結婚パーティをここでやったんだが
板長が新婦の叔父さんであったりして気易い感じだった。
生憎その時は、関東で地震があり交通がマヒしたお陰で店への到着が遅れた。
そんなコトもあったりで落ち着いて料理を頂いて居なかった。

階段を上がると格子戸をくぐり店へ
金曜なんだが前日の電話予約でも8時半から席が取れてすぐに個室に通された。

飲み物はスタートから日本酒な気分
スッキリした「吉乃川 吟醸」を頂く。
オーダーはお造り(かつお・〆さば)、鮭ハラスとホタテの炭火焼き、地鶏つくね、豆腐とじゃこのサラダ、にんにくの素揚げ・・・

さすがに一週間の終わりに呑む酒は心地よい。
お造りと揚げ物、サラダはすぐ出て来た。
個人的に〆さばが大好きなんだが、
より生の刺身に近く一切れが肉厚で満足である。かつおも美味しい。

また、地鶏つくねは食べてみる価値あり、歯ごたえと言うか食感は絶妙。
是非オススメします。

変わったところではにんにくの素揚げ・・・辛みそで食べる。
揚げ煎餅とのマッチングもなかなかです。


場所柄、高級な店と居酒屋が混在する地域ですが
高級なお店の雰囲気ながらリーズナブルな価格で美味しいモノが食べられる
そんなオススメのお店です。
参考になった

458人が参考になったと評価しています

送信済み

459人が参考になったと評価しています

銀座の居酒屋のお店

銀座・有楽町・新橋・築地・月島で、特集・シーンから探す