各種ご宴会&プレミア焼酎が豊富

北山/北大路/下鴨/居酒屋/宴会/飲み放題/誕生日/焼酎/座敷/鍋/海鮮/和食

居酒屋koyaji(こやじ)下鴨店

4.5Excellent!36件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

2021/03/31 更新 居酒屋 koyaji こやじ 下鴨店 ドリンク

ドリンクのこだわり

幅広いドリンクメニューで必ずお好みの一杯が見つかる★

焼酎・地酒・梅酒 種類が豊富で選べる!超プレミアの獺祭はできる限り在庫します!焼酎・梅酒も数多く取り揃えています!美味しい料理に合う一杯が必ず見つかる♪

ハッピーアワー!美味しい生ビール半額!

毎日18:00~19:00は、生ビール中ジョッキ528円⇒264円(税込)!早めのご来店が断然お得です!

居酒屋 koyaji こやじ 下鴨店 ドリンク

ビール

瓶ビール キリン一番搾り…550円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

ハイボール

ハイボール / ジンジャーハイ / コークハイ


「ドリンク」の先頭へ戻る

チューハイ

レモン / ライム / グレープフルーツ / ヨーグルト / トマト / 巨峰 / ピーチ / パイカル / カルピス / パイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

おすすめ果実酒

ロック・ソーダ割り

ロック・ソーダ割り


「ドリンク」の先頭へ戻る

果実酒

杏ヨーグルト/ウーロンハイ


「ドリンク」の先頭へ戻る

日本酒

二合 935円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

ワイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

洋酒


「ドリンク」の先頭へ戻る

スピリッツ -ショット-


「ドリンク」の先頭へ戻る

カクテル

マンゴーミルク(マンゴー・ミルク)/マンゴーオレンジ(マンゴー・オレンジ)/マンゴーパイン(マンゴー・パイン)/マリブミルク(マリブ・ミルク) /マリブオレンジ(マリブ・オレンジ) /マリブコーク(マリブ・コーラ) /マリブパイン(マンブ・パイン)

クランベリーヨーグルト(クランベリー・ヨーグルト) /クランベリーオレンジ(クランベリー・オレンジ) /クランベリーコーク(クランベリー・コーラ)/カンパリソーダ(カンパリ・ソーダ) /カンパリオレンジ(カンパリ・オレンジ) /カンパリグレープ(カンパリ・グレープ) /カンパリパイン(カンパリ・パイン) /カンパリジンジャー(カンパリ・ジンジャー)

シャンハイピーチ(ピーチ・ウーロン)/ファジーネーブル(ピーチ・オレンジ)/バナナミルク(バナナ・ミルク)/バナナヨーグルト(バナナ・ヨーグルト)/ストロベリーミルク(ストロベリー・ミルク)/ストロベリーヨーグルト(ストロベリー・ヨーグルト)

スクリュードライバー(ウォッカ・オレンジ)/モスコミュール(ウォッカ・ジンジャー)/ウォッカトニック(ウォッカ・トニック)/ブラックルシアン(ウォッカ・カルーア)/ブラッディーマリー(ウォッカ・トマト)/ブルドック(ウォッカ・グレープフルーツ)/ジントニック(ジン・トニック)/ジンライム(ジン・ライム)/ジンバック(ジン・ジンジャー)/ジンオレンジ(ジン・オレンジ)

テキーラサンライズ(テキーラ・オレンジ)/サンセットクルーズ(テキーラ・カシス・オレンジ)/テキーラトニック(テキーラ・トニック)/メキシカンコーク(テキーラ・コーラ)/テキーラバック(テキーラ・ジンジャー)/メキシカンレッド(テキーラ・トマト)/ラムコーク(ラム・コーラ)/ラムトニック(ラム・トニック)

カシスソーダ(カシス・ソーダ)/カシスオレンジ(カシス・オレンジ)/カシスウーロン(カシス・ウーロン)/カシスミルク(カシス・ミルク)/カシスヨーグルト(カシス・ヨーグルト)/カシスピンク(カシス・カルピス・ソーダ)/シャーリーテンプル(カシス・オレンジ・ジンジャー)/カシスグレープ(カシス・グレープフルーツ)

カルーアミルク(カルーア・ミルク)/カルーアウーロン(カルーア・ウーロン)/カルーアコーク(カルーア・コーラ)/抹茶ミルク(抹茶・ミルク)/抹茶ウーロン(抹茶・ウーロン)/ヨギーパイン(ヨーグルト・パイン)/ヨギーオレンジ(ヨーグルト・オレンジ)/ヨギージンジャー(ヨーグルト・ジンジャー)

キール(白ワイン・カシス・ソーダ)/フレンチミュール(白ワイン・ライム・ジンジャー)/キティ(赤ワイン・ジンジャー)/シャンディーガフ(ビール・ジンジャー)/サムライロック(日本酒・ライム)/ウメジンジャー(ウメ・ジンジャー)/杏ジンジャー(杏・ジンジャー)


「ドリンク」の先頭へ戻る

ソフトドリンク

コカコーラ/オレンジ100%/カルピス/グレープフルーツ100%/ヨーグルト/パイン100%/ウーロン茶/トマトジュース/ジンジャーエール/カルピスソーダ


「ドリンク」の先頭へ戻る

芋焼酎

芋焼酎の火付け役的な銘柄。芋焼酎の臭いイメージを取り除いた印象があります。黄麹仕込みでやや甘みのある華やかな香りが立つ。ロックがオススメ!

富乃宝山が黄麹で芋臭くないのに対して、吉兆宝山は黒麹。シャープでドライな味わいです。お湯割りがオススメ。

屋久島の原生林でろ過された水で仕込んでいます。すっきりとした味わいで、ミントのような清涼感が感じられます。

こちらも、希少価値の高い銘柄です。黒麹仕込で骨太でさつま芋の甘味と力強い香りが支持されています。

3Mと言われるプレミアム焼酎のひとつ。熟成貯蔵しているので味わいはすっきりとしていて、臭みは感じません。

幻の3Mの一つ。何といっても芋焼酎ではNo,1の銘柄です。一次、二次仕込みとも甕で仕込んでいます。口当たりの良いすっきりとした味わい。

幻の3Mの一つですが、人気だけでなく味わいも絶品。辛味と甘味が相互に引き立てあう。さまざまな味の要素が複雑にとけあっています。凝縮された深い存在感がある。

「コガネセンガン」と開聞山麓地下水を使用。焼き芋のような、甘くやさしくまろやかな風味。

飲み飽きしない軽快な味わい。滑らか喉越し、合わせる料理は幅が広く初級入門者向き。鹿児島県民は、毎日晩酌酒にされています。

黄麹を使い、低温発酵させたモロミを減圧蒸留。仕込み水は温泉水「寿鶴」を使用。クリアな甘さがあり、緩やかな飲み心地に仕上がっています。芋の苦手な方にもオススメです。

黒麹仕込で、柔らかな甘さを持ちキレも良く、飲み飽きしない。大手メーカーですか、評価はかなり高い。

伝統のかめ仕込みで生まれた、本格焼酎。上品で優しい味わいが特徴の逸品。

甕で仕込み、原酒を二年以上貯蔵。黒麹仕込による骨格のしっかりとした酒質で、まろやかな味わい。お湯割りで甘い芳香が立ち上がる。

芳醇な香りにバランスのとれた味わいが特徴。本格は芋焼酎。

濃厚で甘味の強い芋焼酎。とても飲み応えのある味わいです。

まろやかでキレのある味わい。ロックで召し上がるのがお勧めです。

正統派の芋焼酎。ほんのり甘く感じる芋の風味、柔らかな口当たりがとても飲みやすくすっきりした飲み口に仕上がっています。

柔らかく優しい味わいで、深みのあるコクが感じられる。芋焼酎本来の濃厚な甘味が特徴。

原料にこだわり抜いて作られた本格芋焼酎。コクのある甘さが特徴。


「ドリンク」の先頭へ戻る

麦焼酎

人気の芋焼酎「富乃宝山」でおなじみの西酒造が自信を持って世に送り出した麦焼酎です。蔵元の願いは、「香り軽快で濃く丸い」を意識して造った麦焼酎。ロック向き。

五年以上甕で貯蔵した原酒を新酒とブレンドした麦焼酎です。香ばしい香りが特徴。常圧蒸留法により口当たりよく爽やかな飲み口に仕上がっています。

自家製蒸留器で常圧蒸留し、裸麦本来の香りと味わいを引き出しました。深みのある香ばしさ・・・・!いまや麦焼酎筆頭の代表格!

甕に仕込み、低温発酵させた減圧蒸留した。ライト感覚で飲みやすいが、骨格はしっかりしている。口当たりが爽やかで麦焼酎の入門酒。

原酒を樽で長期貯蔵しています。甘い香りが立ち深い風味を持つまるでウイスキーのような・・・

下町のナポレオンでおなじみの「いいちこ」厳選した大麦・大麦麹と天然の清冽な水だけで醸しました。まろやかで飲み飽きしないその味は、どんな料理にもマッチします。


「ドリンク」の先頭へ戻る

黒糖

黒糖の甘い香り。隆起さんご礁の島「喜界島」で造られる黒糖焼酎はミネラルたっぷりの硬水で仕込み。キレの良さが印象的。

サトウキビ栽培から黒糖精製、焼酎造りまでの一貫生産を自ら手掛けた100%喜界島産の黒糖焼酎。


「ドリンク」の先頭へ戻る

泡盛

直火でカブト窯蒸留器を温めて蒸留。一滴一滴と生み出される泡盛には、すべての旨みを逃すことなく封じ込められる。

クセのないさっぱりとした香りと、スッキリとした味わいが人気の泡盛。クセがなく水のようにさらさらと喉を流れる飲みやすさが人気。


「ドリンク」の先頭へ戻る

米焼酎

シェリー樽で三年、ブランデー樽に三年貯蔵した原酒をブレンド。樽由来の甘みがあり、喉越しは滑らかな味わいに仕上がっています。限定品


「ドリンク」の先頭へ戻る

しそ焼酎

北海道白糠町特産のしそと大雪山系の清冽な水で仕込んだ爽やかな風味の焼酎です。カクテルとしてジンジャー割りも面白いです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

栗焼酎

栗をたっぷり50%も使用した四万十川特産栗焼酎です。ほのかな栗の香りとまろやかな甘味が口に広がる逸品。


「ドリンク」の先頭へ戻る

胡麻焼酎

コクと香りを楽しめる胡麻祥酎。お湯割りは胡麻祥酎ならではの香りを楽しめます。


「ドリンク」の先頭へ戻る

地酒

山形 日本酒度 +2 ・酸度 1.2淡麗にして香味豊かな特別本醸造。甘味と辛みのバランスが絶妙です。

新潟 日本酒度 +5・酸度 1.4久保田蔵のベストセラー!柔らかくフルーティー・・・

純米吟醸 新潟 日本酒度 +5・酸度 1.3フレッシュな果実のような華やかな香り。雪解け水のようで、初心者向き。

山廃純米 秋田 日本酒度 +1・酸度 1.3秋田の酒らしい米の旨みが醸されています。産廃仕込のふくらみのある広がりと喉越しのキレがあります。

純米 京都 日本酒度 +2・酸度 1.3伏見のお酒は、甘いと言う先入観を打ち破った。すっきりとした辛口酒です。

純米吟醸 京都 日本酒度 +3.5・酸度洛中伝承の技法を用いた全て丹精の手造り酒。京料理に調和する京の酒。関白秀吉の壮麗。

特別純米 青森 日本酒度 +2・酸度 1.5上立ち香はほのかながらマスカットの様に香ります。結構明確な吟醸香♪純米とはいえ磨きの良さを感じます。

純米 京都澤屋まつもとの基本となるお酒。端麗で口当たり柔らかく、ほんのり甘味を感じます。

特別純米 福島甘い果実のような香りに、すっきりとした中に感じられる旨味が特徴。長い余韻を持つ逸品です。

純米大吟醸 山口口に広がるフルーティーな香りが特徴。大人気の逸品です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

梅酒

奈良つぶつぶの果肉がたっぷり! 飲むと言うより食べる感覚?ロック・ソーダ割り

大分完熟梅を使用し、樽麦焼酎に漬け込んで造り上げた梅酒。香り豊かですっきりとした辛口。ロック・ソーダ割り

栃木厳選された青梅を原料としブランディー、蜂蜜を加えて熟成させています。食後にゆっくりと味わいたい。ロック・ソーダ割り

奈良一切の割り水をせず、梅をつけていたタンクからそのまま瓶詰め。甘すぎずしっかりした味わい。ロック・ソーダ割り

和歌山紀州和歌山産の南高梅100%と和歌山産天然みかんの蜂蜜を原料にじっくり熟成させた健康梅酒です。まろやかな酸味と甘みが有ります。ロック・ソーダ割り

石川エキス分21%とかなり濃厚な梅の味わいを、萬歳楽の清酒で仕込んでいます。ロック・ソーダ割り


「ドリンク」の先頭へ戻る

梨/ヨーグルト

山形


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-03-31 21:57:49.0

■居酒屋 koyaji こやじ 下鴨店の関連リンク
【関連エリア】 北区・上京区北山    【関連ジャンル】  居酒屋トップ北区・上京区/居酒屋北区・上京区/和風
【関連駅】  北大路駅北山駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬け串かつ塩辛エビ料理カニ料理にんにく料理フライドポテトウインナーしゃぶしゃぶうどん天ぷら牛すじ焼きそばステーキハンバーグ鴨肉餃子ビビンバ生春巻きデザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら