田町 三田 日本料理 割烹 懐石 海鮮 個室

2022/05/16 更新 三田 菊次郎 ドリンク

三田 菊次郎 ドリンク

おすすめ日本酒

豊潤な旨味と爽やかな酸味仄かに感じる発砲感が軽快な切れ味を演出

超辛口を感じさせない旨味とコクの調和は流石の逸品世界でも高評価!香り穏か円やかな口当たりと凛としたキレ味

四国高知の男酒!控え目な香り軽やかな飲み口。爽やかな酸が心地よい気付けば盃が空になるは、もう一杯が欲しくなる味わい

酸度が少ない為、雑味の少ない軽やかで奥深いまるい味わいで神秘的な吟醸香と呑んだ後の余韻がスッキリとして心地よい。静岡の人気NO1のお酒


「ドリンク」の先頭へ戻る

日本酒

・奥の松「十八代伊兵衛」・十四代 秘伝玉返し 本丸

・辛丹波・辛丹波 荒事

・浦霞・越乃景虎

・黒帯「悠々」・極上吉乃川・初孫「魔斬」・久保田「千寿」・黒龍「いっちょらい」・銀盤「播州50」・獺祭・〆張鶴


「ドリンク」の先頭へ戻る

おすすめ 梅酒

「高級梅」と日本酒「鳳凰美田」で贅沢に仕込ました。ほんのり梅の香りが上品な大人の味の梅酒です。

八海山の原酒が持つコクと爽やかな酸味が心地良いスッキリとフルーティーな旨味の辛口梅酒。

やわらかな香りとふんわり優しい味わい。紀州産南高梅で作ったこだわり梅酒。


「ドリンク」の先頭へ戻る

焼酎

・二千年の夢(長崎)原酒アルコール度数42度・ 銀座のすずめ黒麹(大分)原酒アルコール度数25度・高千穂 零(宮崎)・貯蔵熟成 壱岐スーパーゴールド・3650(宮崎)

・獺祭焼酎(山口)

・瑞泉 (沖縄)アルコール度数43度

・紅乙女 (福岡)

・梅干し・カットレモン

・龍宝(白麹仕込み)・赤黒壱(紫芋使用)萬世酒造(鹿児島)・さつまおこじょ(黒麹仕込み)・黒伊佐錦(黒麹仕込み)・南泉(黒麹仕込み)・かいこうず(黒麹仕込み)・さつまの海・吉兆宝山(黒麹仕込み)・富乃宝山(黒麹仕込み)・伊佐美 甲斐商店の幻の焼酎・佐藤 黒(黒麹仕込み)・一刻者 芋100%の芋麹本格芋焼酎・天使の誘惑・魔王(名門の粋)・三岳(屋久島)・赤霧島(宮崎)

鬼火(鹿児島)


「ドリンク」の先頭へ戻る

ビール

ショートグラス 500円


「ドリンク」の先頭へ戻る

ハイボール


「ドリンク」の先頭へ戻る

ウィスキー

長期熟成による芳醇な香りと重厚なコクに魅了されます

繊細で複雑、 深みのある味わい。 繊細で上品なテイストの日本を代表するシングルモルト

18年以上の長期熟成モルトならではの爽快で深い香りは複雑なコクと甘み、馥郁とした樽香が見事に調和


「ドリンク」の先頭へ戻る

サワー

レモン・梅・グレープフルーツ・ウーロンハイ・緑茶ハイ


「ドリンク」の先頭へ戻る

ワイン

・メゾンジョセフ・ドルーアン  ‐フランス‐ ブルゴーニュシャルドネ

・メゾンジョセフ・ドルーアン  ‐フランス‐ブルゴーニュピノ・ノワール

・メゾンジョセフ・ドルーアン  ‐フランス‐ ブルゴーニュシャルドネ・チャートン

・メゾンジョセフ・ドルーアン  ‐フランス‐ブルゴーニュピノ・ノワール・エスクード ロホ


「ドリンク」の先頭へ戻る

カクテル

カシスオレンジ・カシスソーダ・カシスウーロン


「ドリンク」の先頭へ戻る

ソフトドリンク


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2022-05-16 00:02:09.0

■三田 菊次郎の関連リンク
【関連エリア】 品川・目黒・田町・浜松町・五反田三田    【関連ジャンル】  和食トップ品川・目黒・田町・浜松町・五反田/和食品川・目黒・田町・浜松町・五反田/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  田町駅浜松町駅三田駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬け塩辛うどん地鶏デザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら