このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

三河屋 おすすめレポート

おすすめレポートについて

SHAGGYさんの写真

SHAGGYさん

男性・投稿日:2009/04/16

ランチ | 来店シーン:一人で

長い行列ができるのも納得の味とボリューム「西麻布 三河屋」

サラリーマン時代、お昼前に用事を作っては外出して、ついでに会社から遠く離れたこのお店にランチを食べに行ったものです。いや、今だから正直言えば「ついで」はその用事の方だったかも。暖かい春の日差しに誘われて、久しぶりにお邪魔しました。

このお店はランチだけの営業です。お昼時はいつも長い行列が出来ていますが、お客さん達も待っている人たちに配慮してさっさと食べて帰るので、意外に早く座れます。
営業時間は14:30までとなっていますが、ご飯がなくなると店じまいしてしまいます。その日は13:10くらいでしたが、ほとんど滑り込みセーフ!みたいな感じでした。

メニューは当時と変わっていません。
コロッケ、メンチ、ハムかつ、チキンかつの定食がそれぞれ950円。この中からどれでも2種類のミックス定食にしてもらえますが、お薦めはなんと言っても「メンコロ」。つまりメンチとコロッケのミックスです(写真がピンボケですみません)。

どうです、このボリューム。左側に2つ、ころんとしたのがコロッケ。ジャガ芋を粗めにツブして食感を残した、ポクポクしたコロッケです、手前にある切れ目の入っているのがメンチ。中はジューシーで外側はバリっと揚がっています。ご飯もお代わり自由。

さらにこのお店、オマケが付きます。
お店のおばちゃんが「嫌いなものはな~い?」なんて言いながらオマケをサービスしてくれるんです。細長く見えるものが上にのっていますが、これは半分に切ったチキンかつ。どれも揚げたて熱々です。そこへトンカツソースをかけて、ソースの酸味にちょっとむせながら熱いのも気にせず、ぱくりとほおばるのは幸せな気分です。

はふはふ言いながら食べていると、さらにおばちゃん、「もっと食べられる?」とか言いつつ、オマケの追加でハムかつが・・・。

このお店の困ったところは、ついついご飯を山ほど食べてしまうところですね。もういい年なんだから少しは気をつければいいのに、この揚げ物天国を目の前にするともうそんなことどうでもよくなって、ハイ、お代わり。もうお腹バンバンだけれど、女性客でもお代わりするヒト多数だからまあいいか。
その他のメニューは、とんかつ、コロッケ付き海老フライ定食が1,050円、みそかつ定食が1,250円です。

同じようなお値段で食べ放題ブッフェなんてお店も他にありますが、三河屋さんに行くとお腹だけじゃなく、心まで幸せ一杯になるような人情が溢れています。
いつもの帰りがけのおばちゃんのセリフ「お腹一杯になった?ありがとね~!」
和みますね。ご馳走様でした。また折を見て。
  • 三河屋: SHAGGYさんの2009年04月16日の1枚目の投稿写真
参考になった

6人が参考になったと評価しています

送信済み

7人が参考になったと評価しています

赤坂・六本木・麻布十番・西麻布で、特集・シーンから探す