このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

奥藤丸の内第8分店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

*sugao*さんの写真

*sugao*さん

女性・投稿日:2010/11/21

ディナー | 来店シーン:一人で

とりもつご縁☆

休みの日に無性に鳥もつ煮が食べたくなり
山梨は甲府まで飛びました


甲府市駅に着きますと
改札を出て左側に
観光案内所がありますので

そちらで「鳥もつ煮マップ」をもらってから行動した方がよいかと思います


というのも私は その存在に気がつかず
携帯片手に空腹感でぐるぐるの中
甲府市内をぐるぐると迷ってしまったので…(笑)


結果的には 山梨のあたたかい方のご厚意により
無事 辿り着くことができたのですが…(汗)


前置き長くなりましたが
最近は
鳥もつ煮協会から認定された証として
お店の前に「旗」が掲げてあるそうです


肝心の鳥もつ煮さん
やはり おいし☆

お蕎麦も 喉越し良くて
至福のひと時でした!


記憶が確かではなくて申し訳ないのですが…


私がお願いしたものは

鳥もつ煮小鉢とざる蕎麦セットで約1000円前後だった気がします
(違っていたらすみません)


ほかにも
・鳥もつ丼
・鳥もつ煮(単品)

何より
お蕎麦のメニューも
豊富にありました!


営業時間は
お店に確認をして頂いてからの訪問がよいかもしれません

私が訪問したのは
午後17時少し前で
「準備中」とありました
17時から営業をされていらっしゃいましたが


恐らくお昼ピークの後に一旦閉められるようですよ


店内あまり広くはないのですが
各地からいらっしゃる方とのお話もまた楽しい想い出です!


鳥もつ煮がとりもつご縁に感謝☆
  • 奥藤丸の内第8分店: *sugao*さんの2010年11月21日の1枚目の投稿写真
  • 奥藤丸の内第8分店: *sugao*さんの2010年11月21日の2枚目の投稿写真
  • 奥藤丸の内第8分店: *sugao*さんの2010年11月21日の3枚目の投稿写真
参考になった

5人が参考になったと評価しています

送信済み

6人が参考になったと評価しています

甲府駅の和食のお店

甲府で、特集・シーンから探す

■奥藤丸の内第8分店の関連リンク

【関連エリア】
甲府
甲府駅
【関連ジャンル】
和食トップ
甲府/和食
甲府/うどん・そば
【関連駅】
甲府駅