川田奥藤 第二分店 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

ひらめのえんがわ2さん

50代後半/男性・投稿日:2017/01/06

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

本当に美味しいほうとうはここです

ほうとうの隠れた名店を紹介します。
この店の"売り”は「そば」で過剰にほうとうの宣伝はしていません。また、他の店と違い、注文すると「40分ほどお時間いただきますがよろしいですか?」とたずねてきます。そう、この店は、注文を受けてから茹で始めるので時間がかかるのです。なのでお急ぎの方にはお勧めできませんが、一度この店のほうとうを食べたら、今までのほうとうとの違いに気づくはずです。お勧めは肉ほうとうです。ぜひ、ご賞味あれ。
こーじさんの写真

こーじさん

40代後半/男性・投稿日:2015/02/05

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

そは好きにはそば定食がオススメ

甲府市と石和町の間あたりにあるそば屋さんです。
B級グルメで有名になった鳥もつやそば、ほうとうなども楽しめます。
お薦めは「そば定食」。
2~3口で食べれそうなざるそばにご飯や鳥もつ、薬味などが一緒になった定食です。
このそばはなんとおがわり自由なので好きなだけおかわりできますよ。
腰の強い田舎そばといった感じでなかなか美味しかったです。
かくれたお薦めは濃い味の天丼です。
hirohiroさんの写真

hirohiroさん

投稿日:2014/04/03

ディナー

カレー南蛮そば・うどん

お蕎麦が有名で美味しいですが、私はカレー南蛮うどんがたいへん好きで必ず注文してしまいます。つゆがとても美味しくて、麺との絡みもよく、寒いときには体も心も温まります。お店の雰囲気も良です。

川田奥藤 第二分店 ご当地グルメガイドの口コミ(22)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2022/11

国道沿いに駐車場が満杯の車が!蕎麦食べ放題に釣られて入りました。食べ放題は二種類、トリモツか天ぷらを選びます。1人だからトリモツ半人前と天ぷらを選びました。5枚で約1人前と教わりました。私は15枚食べました。美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2020/11/08

コスパ最高でした。今度は食べ放題にチャレンジしたい。でもそんなに食べられないから、盛りそば2枚で1300円で十分かもね。太めのそばが最高でした。また行きたいですーーー。
  • 1/5ページ
  • 次へ

■川田奥藤 第二分店の関連リンク
【関連エリア】 甲府甲府市その他    【関連ジャンル】  和食トップ甲府/和食甲府/うどん・そば
【関連駅】  石和温泉駅   
【関連キーワード】 エビ料理刺身うどんそばとんかつ天丼