松山三番町 創業35年【 炭火焼鳥 てんぐ】

煙までもうもうと旨い!「看板のない老舗やきとり」

焼き鳥 てんぐの隠れ家

4.1Very good!168件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

2023/11/22 更新 てんぐの隠れ家 ドリンク

てんぐの隠れ家 ドリンク

【飲みもの】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ソフトドリンク】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【酒】

入手困難な山形県の地酒

フルーティで飲みごたえ満点の酒

フルーティー。淡麗でふくよかな味

地酒の代表作。うまい!


「ドリンク」の先頭へ戻る

【焼酎】

すこぶる「中々」旨いの意味

南米コロンビアの作家ガルシア・マルケスの小説に由来

アリスを不思議の国へ案内した”野うさぎ”をイメージ

洋梨のようなおだやかな口当たり

焦がした麦の香ばしさ。やわらかな味わい

まろやかなコクとふくよかな味わい。ロックで!

ふくよかな味とさわやかな後口

こくがありながら後口はドライ、ロックで!

ほのかに香る焼き栗の香ばしさ


「ドリンク」の先頭へ戻る

【芋焼酎】

「幻の焼酎」酒名は先代の名前

いも特有の臭みがなく、甘くコクのある味

琵琶法師の宝山検校にちなんで

いもの香りをおさえ、口あたり良し

樫樽で長期熟成させた酔いあげ向きの酒

すがすがしい香りと清涼感のある甘さ

甘味と渋味が拮抗したこくの深い焼酎

飲みやすくまろやか、だがしっかりとした味わい


「ドリンク」の先頭へ戻る

備考

  • ※表示価格は消費税込みとなっております

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-11-22 01:33:34.0

■てんぐの隠れ家の関連リンク
【関連エリア】 松山松山八坂通り    【関連ジャンル】  和食トップ居酒屋トップ松山/和食松山/居酒屋松山/焼き鳥・鶏料理松山/和風
【関連駅】  大街道駅勝山町駅松山市駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬けつくね地鶏   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら