このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラーメン・つけ麺&焼酎・地酒・梅酒 麺喰屋 澤 小岩本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Kouさんの写真

Kouさん

30代後半/男性・投稿日:2008/09/01

ランチ | 来店シーン:デート

スタイリッシュなラーメン屋さん

イケメンのご兄弟が経営されているラーメン屋さんだそうな。
イケメンかどうかっつーのは、個人の主観に基づく判断により(以下延々と・・・)ってことで、ノーコメントなのですが、少なくてもボクよりかっこいーです(笑)

ということで、2008/08/30(土)にカミサン初来店です。
オーダーはボクがらーめん(醤油)の大盛り(630円+100円)、カミサンが特製つけ麺(880円)です。
それと、皿ミックスわんたん(400円)を二人でシェアしました。

まずはらーめん。
メニューに書かれているのですが、豚げんこつと鶏ガラを強火で煮込んだ白濁スープ+魚介だし。
両方とも全力。両方とも主張しまくり。
普通、その手のラーメンはダシ同士がケンカしちゃって、食えたモンじゃなくなるのが定石ですが、こちらはイケます。これって凄い。
「天下一品(ラーメン屋さんね)」を思わせる粘度の強いスープに、多加水の中太麺が絡みます。
一見パスタを思わせる麺は、多加水麺独特の腰もあって個人的には好きな麺。
一方カミサンの特製つけ麺。
恐らく、らーめんと同じダシを使ってあるとは思うのですが、こちらはニンニクが効いてます。
カミサンからスープを一口もらっただけなので、そのニンニクはスライスとかを入れているのか、マー油的な物から来てるのか分かりませんが、一般的ないわゆる「つけ麺」とはカナリ違う物です。

ちなみにカミサン大ハマリです^^
どのくらいハマったかっていうと、次の日リピートしたくらい(笑)

で、翌日曜日。

今度はボクは支那そばのMIXわんたん醤油(980円)、カミサンは醤油つけ麺(730円)。
昨日のらーめんと打って変わって、バランスの取れたスープです。
今度は10+10じゃなくって、んー、動物5+魚介5って感じでしょうか?10のラーメン(笑)
乗っているワンタンは肉、エビが2個ずつで、スープ吸って熱いです。
でもここは、口の中ヤケド覚悟で一口で食べよう。理由は特にないけど、ボクがそうやってヤケドしたから、みんなヤケドすれば良いんだ(爆)

醤油つけ麺は(やっぱりスープ一口しか飲んでないけど)、醤油らーめんのタレを濃くした感じ。っつか、たぶん、それ(笑)
カミサン的には「特製」の方が好きらしいけど、たぶんボクだったら「醤油」を選ぶだろうな。

全体的に。凄く頑張ってる感じがよく分かるし、勢いのあるラーメンを出してくれるお店と思います。
さっぱり派には「支那」、こってり派は「特製つけ麺」がオススメ。
食べてないのでハッキリとは言えませんが、メニューにある創作らーめんの「にんにく野菜らーめん」これって、「特製つけ麺」に近い感じじゃないかなぁ?と思います。

具もカナリ良い線行ってます。
カミサン曰く「メンマ、卵、チャーシュー、どれか1つ美味しい店は沢山あるけど、3つとも美味しかったのは初めて」
言いたいことは凄く分かりました。
個人的趣味の問題で、チャーシューはバラ肉よりロース肉をきっちり焼いたのが好きなので、ってのはありますが、ほどよい堅さのバラチャーシューは味付けも控えめで適度にボリュームを増してくれます。
煮卵は半熟で良く味が染みて、メンマは太いのですが柔らかく作られています。
夫婦揃って小岩では今一番好きなラーメン屋です。

14時まで(だったと思います)に入店すると、100円のトッピングが大盛りがサービスになります。こういったサービスは嬉しいですね
  • ラーメン・つけ麺&焼酎・地酒・梅酒 麺喰屋 澤 小岩本店: Kouさんの2008年09月01日の1枚目の投稿写真
  • ラーメン・つけ麺&焼酎・地酒・梅酒 麺喰屋 澤 小岩本店: Kouさんの2008年09月01日の2枚目の投稿写真
  • ラーメン・つけ麺&焼酎・地酒・梅酒 麺喰屋 澤 小岩本店: Kouさんの2008年09月01日の3枚目の投稿写真
参考になった

20人が参考になったと評価しています

送信済み

21人が参考になったと評価しています

小岩のラーメンのお店

錦糸町・浅草橋・両国・亀戸で、特集・シーンから探す

■ラーメン・つけ麺&焼酎・地酒・梅酒 麺喰屋 澤 小岩本店の関連リンク

【関連エリア】
錦糸町・浅草橋・両国・亀戸
小岩
【関連ジャンル】
ラーメントップ
錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/ラーメン
錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/ラーメン全般
【関連駅】
小岩駅