サボテンPIERO 苫小牧 おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

Noimage

psyzohさん

投稿日:2016/09/10

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

希少部位を取り扱う美味しいジンギスカンの店

クセが少なく飲みやすくて、二日酔いがつらくない、という理由から、麦焼酎が飲める店をホットペッパーで検索したところ、
苫小牧で乙類焼酎を扱っているのは、こちらの店だけだった。
メニューを見てみたら、希少部位が楽しめるジンギスカン店とある。
これは面白い、と思い、平日夕方でも半分以上席が埋まっているという他サイトでの情報から、予約をした。
90分7種食べ放題+アルコール飲み放題+クレジットカード利用代200円=1人当たり5184円。
遠赤外線でじっくりと焼くラムランプを、特製のタレとゆずこしょうでいただく。旨い!
自家精米だという「おぼろづき」もたまらない。
麦焼酎のラインナップは、
いいちこ(言わずと知れた、イオン交換濾過を用いて端麗な酒を造り、麦ブームを作った二巨頭のうちのひとつ! )
二階堂(二巨頭の相方! )
和ら麦
のきれいめ3種と、
知心剣(泣く子も黙る全麦麹! )
おこげ
の香ばしいタイプが2種。
どちらの麦派も楽しめる。
飲みかたも、ソーダ割り、水割り、クラッシュアイスを用いたロックと、さまざま。
芋焼酎のほうが充実しているので、芋派は更に嬉しいんじゃないかな。
米焼酎・黒糖焼酎・蕎麦焼酎もある。
本格焼酎を豊富に置いている理由は「飲み放題だからと言って、美味しくないお酒をお出しするのは、お客さんに失礼だから」。
気さくだが、芯の通った店長。
旨い肉を食べ、旨い酒を飲み、店長の軽妙なトークに耳を傾ける。
味のある店。
お奨め。
Noimage

めっそそさん

投稿日:2014/04/24

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

新鮮なラム肉が絶品

ジンギスカンが食べたかったので
フリーペーパーにのっていたこちらに行ってみました。
店内はテーブルが3つとカウンターとそんなに広くはありません。
ジンギスカンはラムかマトンくらいしかないと思っていたのですが
こちらではカルビやロース等の部位が選べることに驚きました。
そして、新鮮であるためか臭みがなく
ジンギスカンのイメージが今までと変わりました。
こんなに美味しいジンギスカンを食べたのは初めてで本当に感動しました。
おすすめのお店です。
  • 1
  • 1/1ページ

■サボテンPIERO 苫小牧の関連リンク
【関連エリア】 小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊苫小牧    【関連ジャンル】  焼肉・ホルモントップ小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊/焼肉・ホルモン小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊/焼肉
【関連駅】  苫小牧駅   
【関連キーワード】 ジンギスカン