このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

カレーショップ インデアン まちなか店 おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

Noimage

hirottiさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/10

ディナー

インデアンカレー

値段が安い上に、ボリュームも結構あっておいしいです。
家庭的なカレーを食べている感じになりますね。

カレーショップ インデアン まちなか店 ご当地グルメガイドの口コミ(33)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2021/04

平日の11時30分頃に訪れました。とても空いていたので、注文するとすぐにカレーが来ました。今回はインデアンルーのカレーをいただきましたが、旨味もあり、甘味もあり、カレーならではの辛さもあり、とてもおいしかったです。この口コミを書きながら、もうすでに食べたい気持ちになっています。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/11

カレー屋さんなんて入ったことがありませんでした。普段の外食でもカレーを選ぶことはありません。ネットで帯広のソウルフードとあり入ってみたら、想像以上に美味しかったです。2泊3日の旅行中、2度も食べてしまいました!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/11/20

帯広といえば豚丼ですが、インデアンカレーも侮れません。お店もいっぱいあります。インデアンルーとベーシックルーを食べ比べてみました。どちらも美味ですが、私はベーシックルーの方がマイルドに感じました。値段も安くて、提供も早いです。1番は妻と母の料理で、帯広で2番目においしい店を目指しているそうです。地元では有名みたいですね。また食べに行きたいです。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2020/10/30

バスツアーに行って帯広で自由昼食、添乗員さんにインディアンカレーを勧められたのですが、聞きなれない名前なので、ベーシックを選びました。でも友達のインディアンカレーを試食、コクがあって美味しかったので失敗したと思いました。 次回はインディアンを食べたい!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/07

 帯広のソウルフードらしいインデアンカレー。  どれほどのものか味わいに行きましたが、味はいたって普通のカレーでしたね。  ただ、とにかく恐ろしく安い。ノーマルのカレーで500円くらい。カツカレーでも700円くらいです。  安いんで文句はありません。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/02/06

帯広で有名と知り、来てみました。 メニューを見て最初に思ったのは、随分と安いなぁということです。 選んだのは「シーフード 中辛」(781円)。ルーは「ドロドロ」と「あっさりスープ調」の中間くらいでした。 エビ・アサリなどがゴロゴロ入っていました。 辛さを足すための「ホットオイル」は後からじわっときました。少しお薦めです。 店内は綺麗で明るく、調理場が丸見えなのが好感を持てました。 帯広のソウルフード、堪能させて頂きました。とても満足です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2020/01/14

テーブルとカウンターでけっこう広いです。野菜カレー(462円)を食べました。懐かしいカレーの味です。じゃがいもがたっぷり入っていて美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/12

もはや旅の目的の一つ、できるならばタッパかなべをもっていって自宅までルーを持って帰りたいくらいです。 なぜここまで引き付けられるのかなぁ(笑) 今回もいつものインデアンルー、かつトッピング。 おいしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/08

十勝の定番カレーショップで、牛肉をふんだんに使用し数十種類のスパイスで熟成されたインデアンルーのカレーをいただきましたが、それほど辛くなくクセになる味でした。福神漬け・しその実漬け・ガリの3種類の薬味があって、意外にもガリがよく合いました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/07

前から気になっていた「インデアン」に初めて行き、とてもおいしく食べました。コスパもいい感じというこもあって地元の人々に愛されている感じがします。ちなみに夜訪れたのですが、野菜カレーは売り切れてました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/07/10

やっぱり帯広のお店の方が私は好きです。 私にとって好きなあじで、帯広へいくたびになぜかよってしまいます 先日は、昼、夜、といってしまいました 大満足です
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/06

ご飯の量は普通、辛さは中辛を注文。 いたって普通のカレーで特徴が無いのが特徴かもしれませんが、何故か?定期的に食べたくなる味です。 帯広のソウルフード、ルーだけを買いに来る人も本当に多く 地元の人に愛されるグルメだと思います。金額も安く、是非とも一度は食べてみて下さい。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/12

普通のB級グルメかと思いますが、わたしは帯広に行くと毎回食べています。スパイシーなカレーに、ガリや福神漬けを乗せて食べるカレーは中毒になる旨さです!シーフードカレーのインデアンルーがお勧めです!!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/12

初めて行ったときにインディアンだと思っていたが、後から小さいィはないと気づいた。ここでは福神漬などをたっぷり乗せて食べている人が多いような気がします。なぜか自分もそうしてしまう!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/11/24

帯広に来た時にはいつもこちらでカレーを食べてます。夜に行くといつも売り切れの野菜カレーを今回はランチで食べました。ジャガイモがコロコロ入ったお家のカレーといった感じの懐かしい味がしました。インディアンカレーやビーフカレーと3種類とも味が違うのもこのお店のいいところです。味と辛さを選べてこの安さとボリューム。本当に凄いと思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10

帯広のソウルフードと知ったのは一年前。 帯広行きが決まり、カレー好きな私は迷わずここで夕食をとりました。辛さを選べるのも嬉しい。 お値段的にもリーズナブルだから気軽に利用できると思います。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/03/11

こどもも食べれる辛さからの用意があるカレーショップ。特別な感じはないが、甘さを残した食べやすいカレー。エビカレーは、その名に混じることなくたくさんのエビが入っていますよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/12/24

帯広駅北口から歩いて10分ぐらいだと思います。夜の8時~9時ぐらいの入店でしたが、ほどよくお客さんがおられました。野菜カレーはすでに品切れとのことで、インディアンカレーにトッピングでエビとチキンを付けました。素朴な感じの味でとても美味しく頂けました。薬味も3種類あり、とくに紅生姜と緑色の物(名前不明)はいままでにカレー屋さんではみたことがなく、驚きました。また自宅のお鍋を持ち込んで、ルーの持ち帰りもできるようです。地元の人に愛された味ということだと思います。帯広に観光の際には1度お立ち寄り頂くと、話しの種になると思います。皆さまの旅がよい旅となりますように。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

昼時は並びます。安くて、いつものカレーと違う味。ルーも3種類あって、次は何を食べようかなと思います。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

帯広の洋食のお店

帯広・釧路・北見・河東郡で、特集・シーンから探す

■カレーショップ インデアン まちなか店の関連リンク

【関連エリア】
帯広・釧路・北見・河東郡
帯広
【関連ジャンル】
洋食トップ
帯広・釧路・北見・河東郡/洋食
帯広・釧路・北見・河東郡/カレー
【関連駅】
帯広駅