和食/飲み放題/居酒屋/肉/しゃぶしゃぶ/鍋

和食/水前寺/うに/接待/居酒屋/飲み放題/肉/馬刺し/ハッピーアワー/魚/ランチ

炊き屋 MARU 水前寺店 (カシキヤ∞マル)

2021/10/18 更新 炊き屋 MARU カシキヤ∞マル 水前寺店 ドリンク

炊き屋 MARU カシキヤ∞マル 水前寺店 ドリンク

□■厳選日本酒■□※一合の価格です


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ビール■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ノンアルコール■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ハイボール (ホワイトホース)■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■カクテル■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■スミノフカクテル■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■梅酒・果実酒■□ ※ロック・ソーダ割り


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ワイン■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■焼酎■□ ※水割り・ロックもできます


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ソフトドリンク■□


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■おすすめ焼酎■□

世界酒類コンテスト二年連続金賞受賞。良質の米と水だけを使って丁寧に造り上げられた純米焼酎。マイルドでフルーティーな味わい。

全国酒類コンクール・こめ焼酎部門第一位。手造り、かめ仕込み・常圧蒸留・かめ貯蔵。黒麹独特の香りと常圧ならではの呑みごたえ。

熊本限定品。白麹を使用し昭和初期~中期に地元で愛飲されていた味わいを再現。昭和を想わせる、優しい香り。

熊本限定品。紅はるかと黄金千貫を原料に仕込み、伝統の常圧蒸留で芋の旨味をしっかりと引き出した芋焼酎。県内でしか飲めない希少な逸品。

全国酒類コンクール・むぎ焼酎部門第一位。

球磨焼酎をベースに人吉・球磨産30種の野菜で仕込んだ珍しい焼酎。ほのかに香る野菜の風味。21度ですので、ロックがおススメです。

球磨焼酎と丹精に育てられた有機栽培珈琲豆。2つの香り高い調和。無糖なのでブラック珈琲感覚で楽しめます。お湯割もおすすめ。


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ボトルワイン・赤■□

フワンボワーズや赤い花のような香りのする赤ワインで、口中には赤い果実やカカオなどの風味が広がります。

ほんのり紫がかったチェリーレッドの美しい外観。口の中に、エレガントなタンニンと複雑味が心地よいハーモニーを奏でます。

BCSエコ認定の有機栽培葡萄を使用。オーク樽で6ヶ月、ステンレスタンクで2ヵ月熟成。

豊かな果実味にスパイスのニュアンス、ベルベットのようになめらかなタンニンと調和したワイン。

「スタイリッシュかつモダン」「自由で新しいワインの楽しみ方」といったコンセプトと斬新なボトルシェイプが支持され、好評を博しています。

パワフルな果実味としなやかなタンニンとの秀逸なバランス。チリが誇る最高の畑のシラーを使用したこだわりの1本。


「ドリンク」の先頭へ戻る

□■ボトルワイン・白■□

モーゼルワインの中で最も有名なピースポート村のやや甘口ワイン。すっきりとした酸味と甘さのバランスが絶妙。フレッシュで爽やかな味わいです。

透き通った淡い黄色。シトラスやピーチ、洋ナシを思わせる香り。口の中に、フレッシュな酸と上品な香りがすがすがしいハーモニーを奏でます。

BCSエコ認定の有機栽培葡萄を使用。5%のみフレンチオーク新樽で6ヶ月熟成。ミネラル分と爽やかな酸が感じられる瑞々しい味わい。

リンゴや洋ナシの豊かな果実味に、樽由来のバニラ香が感じられるなめらかな味わい。

イタリア北部を代表する産地ヴェネト州の白ぶどうピノ・グリージョ100%!ジューシーで豊かな味わいのスタイリッシュ辛口白ワインです。

バナナやパイナップルのフレッシュな香りとオークの香ばしさが見事なバランスで、バターを思わせるふくよかでクリーミーな味わいです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-10-18 11:15:42.0

■炊き屋 MARU カシキヤ∞マル 水前寺店の関連リンク
【関連エリア】 熊本市郊外水前寺・九品寺・南熊本    【関連ジャンル】  居酒屋トップ熊本市郊外/居酒屋熊本市郊外/和風
【関連駅】  新水前寺駅水前寺駅   
【関連キーワード】 手羽先からあげお茶漬け馬刺しウニ料理エビ料理カニ料理刺身フライドポテトしゃぶしゃぶ天ぷら牛すじステーキ鴨肉チャーハン牛タン馬肉