フードコートのレベルを超越した煮干しラーメン! 村上市の「にぼしまじん」

子どもはハンバーガーを食べたがっている。妻は海鮮丼が好き。私はラーメンを食べたい。こんなときフードコートなら家族全員が満たされる。ありがとう、フードコート。しかも、新潟・村上プラザのフードコート内「にぼしまじん」なら、ここがショッピングセンターの一角だということを忘れるほどの一杯を堪能できるのだ。

エリア村上市 (新潟)

f:id:bbhotstp:20170411001530j:plain

ショッピングセンターのフードコードで食べるラーメン

 

というと、お手頃価格でサっと食べることが出来るかわりに、どこにでもありそうで、そこまでこだわっていないものを提供しているイメージがないでしょうか?

ただ、実際のところは、最近は結構凝ったものを食べられるお店が増えつつあります。

 

今回ご紹介するのは、そんな中でも、とびっきりのこだわりの一杯を提供しているお店です。

 

f:id:bbhotstp:20170411000440j:plain

新潟県村上市のショッピングセンター「村上プラザ」のフードコート内にある「にぼしまじん」。

 

f:id:bbhotstp:20170411000456j:plain

にぼしまじん」。

こちらのお店では、その名のとおり煮干しをガッツリときかせた一杯を提供しています。

 

今回注文したのは、定番メニューの醤油ラーメンのチャーシュー版です。

f:id:bbhotstp:20170411000517j:plain

▲しょうゆチャーシュー(870円)

 

丼から立ち上がる煮干しの香りが絶妙です!

そして、あっさり系の醤油味のスープには、煮干しがガツンときいています。

 

f:id:bbhotstp:20170411000529j:plain

麺は自家製麺を使用しています。

 

f:id:bbhotstp:20170411000536j:plain

f:id:bbhotstp:20170411000619j:plain

たっぷりと盛り付けられたバラ肉のチャーシュー、しっとり食感の鶏チャーシュー、そして、味玉、メンマなどのトッピングのクオリティーも実に高いです。

 

話題の一杯は、とてもおいしかったです!

こちらのラーメンを食べたいがために、遠方から訪れる人もいるのも納得ですね。

 

フードコートで作られる、煮干しラーメンのおいしさの秘密とは?

では、こちらの「にぼしまじん」が提供する一杯はどのように作られているのでしょうか?

フードコートで作られる煮干しラーメンおいしさの秘密を探りたいと思い、厨房への潜入取材を行いました。

f:id:bbhotstp:20170411000631j:plain

厨房に入ると、まず目に入ってきたのは大きな寸胴です。

多くのお客さんに提供する必要があるためか、大きな寸胴でたっぷりのスープを作っていました。

 

f:id:bbhotstp:20170411000646j:plain

使用しているのは、ゲンコツ、豚の背骨・アバラ骨、豚足といった豚の骨です。

そして豚バラチャーシューもスープで煮込まれ、スープに肉のうま味を与えています。

 

f:id:bbhotstp:20170411000651j:plain

そして、時間差で煮干しを投入します。

 

使用しているのは、うるめ節と大羽煮干しです。

出汁が出るのに時間がかかる豚系ガラに対し、時間差で煮干しを投入することで、それぞれの素材を最適な時間で煮込みます。

 

f:id:bbhotstp:20170411000715j:plain

鶏チャーシューは、袋に入れられ低めの温度で加熱されていました。

 

直接お湯に入れ煮込むのではなく、袋に入れることで、肉のうま味が逃げにくくなります。

 

この他にも、各工程にこだわった仕込みが行われていました。

 

提供作業に密着

営業時の提供作業についてもご紹介します。

 

こちらのお店では、提供時、手鍋で一杯ずつ作っています。

スープは常時加熱していると徐々に劣化していきますが、一杯ずつ加熱する事で品質を保つことが出来ます。

 

f:id:bbhotstp:20170411000741j:plain

まずは、油を手鍋に注ぎます。

 

丼に油を入れておくというやり方もありますが、手鍋加熱の際に油も一緒に熱する事で、熱々の一杯を作ることが出来ます。

 

f:id:bbhotstp:20170411000756j:plain

f:id:bbhotstp:20170411000838j:plain

今回は2杯分を一度に作ってもらいました。

 

f:id:bbhotstp:20170411000931j:plain

丼にタレを注いでおきます。

 

f:id:bbhotstp:20170411000950j:plain

加熱したスープと油を注ぎ入れます。

 

f:id:bbhotstp:20170411001003j:plain

自家製麺。

 

f:id:bbhotstp:20170411001009j:plain

ゆで上げた麺を丼に入れます。

 

f:id:bbhotstp:20170411001023j:plain

f:id:bbhotstp:20170411001106j:plain

トッピングを盛り付け……

 

f:id:bbhotstp:20170411001125j:plain

出来上がり!

 

もう一杯はというと……

f:id:bbhotstp:20170411001144j:plain

少し雰囲気が違いますね。

 

盛り付けると完成です。

f:id:bbhotstp:20170411001152j:plain

▲背脂しょうゆ(680円)

 

印象的な煮干し風味とコクと甘みのある背脂の組み合わせは最高です!

 

f:id:bbhotstp:20170411001159j:plain

そして麺は太麺を使用。

 

コッテリとした味わいの背脂醤油スープと太麺の相性が良いですね。

ガツンとした一杯が好きな方におすすめしたい一杯です。

 

味噌ラーメンもおすすめ!

もう一つの評判メニュー、味噌ラーメンの作り方をご紹介します。

f:id:bbhotstp:20170411001205j:plain

味噌ダレ。

 

f:id:bbhotstp:20170411001212j:plain

油。

 

醤油ラーメンが少量の煮干しラードと植物性煮干し油のブレンドなのに対し、味噌ラーメンは煮干しラードの比率が高めてあります。

これは、動物系脂の方がコク深いので、醤油に比べ濃い味わいの味噌スープに負けない食べ応えを考えてのことのようです。

 

f:id:bbhotstp:20170411001229j:plain

味噌と油にスープを注ぎます。

 

f:id:bbhotstp:20170411001320j:plain

f:id:bbhotstp:20170411001253j:plain

そして投入するのが煮干粉です。

 

元々のスープはしっかりとした煮干し出汁となっているのですが、これを投入することで更なる煮干し感が加わります。

 

意図は確認しなかったのですが、出汁というのは、塩、醤油、味噌の順に分かりにくくなっていくので、出汁の味わいを覆い隠す味噌の風味に打ち勝つ煮干し風味を出したいからなのかと。

もし、味噌ラーメンのみを提供するのであれば、恐らくスープの出汁を強くする形を取るのだと思いますが、スペース的にも何本もスープを取る訳にはいかないので、醤油に合わせた煮干し量にしておき、味噌は後入れする形を取っているものと思われます。

 

f:id:bbhotstp:20170411001330j:plain

丼に注ぎ……

 

f:id:bbhotstp:20170411001339j:plain

麺の湯切り!

 

f:id:bbhotstp:20170411001346j:plain

 

出来上がりはこちら!

f:id:bbhotstp:20170411001530j:plain

▲まじんみそ(830円)

 

濃厚な味わいの味噌スープに煮干しがガツンときいています。

煮干し系味噌ラーメンが好きな方は是非お試し下さい!

 

この他にも、塩ラーメン、辛味噌ラーメン、ゴマラーメンなど、各種こだわりメニューを提供しています。

 

フードコートレベルを超越した煮干ラーメンを食べたいという方は、新潟県村上市の「にぼしまじん」へ足をお運び下さい!!

 

お店情報

にぼしまじん

住所:新潟県村上市仲間町200 村上プラザ フードコート内
電話番号:0254-50-1129
営業時間:10:00~20:00(LO 19:25)
定休日:無休

www.hotpepper.jp

※この記事は2017年4月の情報です。
※金額はすべて税込みです。

 

書いた人:新潟ラーメン.com

新潟ラーメン.com

新潟県内のラーメンを紹介するHPを運営しています。
サイト内では、仕込みに密着しお店のこだわりを紹介するインタビューや、新店情報、限定メニュー告知、クーポンの掲載などを行っています。

過去記事も読む

トップに戻る