豆腐を簡単にこだわり珍味に!
こんにちは~、筋肉料理人です! 節約ツマミ、第七弾を紹介させてもらいます。
冷奴や湯豆腐で食べても美味しい豆腐ですが、今回はちょっと手間を掛けて水切りし、味噌漬けにします。味噌漬けにした豆腐は濃厚な味わいになり、お酒がいける珍味的な料理になりますよ!
筋肉料理人の「豆腐の味噌漬け」
【材料】(2人分)
- 木綿豆腐 1丁
- 大葉 4枚
- 辛子明太子(ほぐしたもの) 大さじ2 (A)
- 味噌 大さじ5
- みりん 大さじ3
- おろし生姜 小さじ1
- 昆布出汁の素 小さじ1/2
作り方
1. 木綿豆腐の水切りをします。木綿豆腐は半分に切ってバットに入れ、上にバットをのせます。重しをして1~2時間、冷蔵庫で水切りしましょう。重しは豆腐の重量の2~3倍が目安です。一晩水切りすると、より、しっかりした食感になります。
2. (A)を混ぜて練り味噌にします。うま味を出すために昆布だしの素、香りを加えるためにおろし生姜を入れています。にんにくが好きな方は、生姜をにんにくに変えてもOK。
3. 水切りした木綿豆腐から出た水をすて、全体に2の練り味噌を塗ったら、ペーパータオルで巻いてバットに入れます。乾燥防止にラップを被せ、冷蔵庫で2晩漬けたらできあがり。表面の味噌を拭き取り、食べやすく切って盛り付けます。皿には大葉を敷き、あれば辛子明太子を添えましょう。
そのままちびちび食べても、クラッカーにのせてもいける
水切りと漬け込みに時間はかかりますが、豆腐の味噌漬けはとっても簡単に作れます。味噌漬けした豆腐にはしっかり味がつき、和風濃厚チーズのような味わい。ちょっとずつつまみながらお酒を飲むと、これはすすんじゃいます。
切ってそのまま食べてもいいし、クラッカーにのせるのもおすすめです。今の季節なら白菜の芯の部分にのせてチコリボートのようにすると、ちょっとしたパーティメニューにも!