酒のアテにも最適! 作り置き、かんたん常備菜

f:id:uralatokyo:20161017121131j:plain

 今日は料理が苦手又は料理初心者の男性でも、超簡単にできるメニューを二品ほど紹介しちゃいます。作り置きも可能なので、少し多めに作っておくと一人暮らしの男性の野菜不足の解消にもなりますよ。

 

おつまみにもなるので、暖かくなってきて気持ちのいい季節に家飲みを楽しむのもよいですよね。

 

では早速、一品目から作ってみましょう。

 

今日は実際にいつもあまり料理のしない、会社員男性Hさん(37)に作っていただきます。

 

包丁いらずのちょい辛キュウリ

f:id:Meshi2_IB:20170414141355j:plain

材料(1人分強)

  • キュウリ 1本
  • 醤油 大さじ1
  • ゴマ油 小さじ1
  • チューブのおろしニンニク 小さじ1
  • ラー油 1プッシュ程
  • 粉山椒 or 七味唐辛子 適量
  • ポリ袋 1枚

 

f:id:Meshi2_IB:20170414141454j:plain

まずはキュウリをポリ袋に入れて、

 

f:id:uralatokyo:20161017121436j:plain

めん棒や瓶などでたたいて食べやすい大きさに割ります。

 

f:id:uralatokyo:20161017121516j:plain

醤油、ゴマ油、チューブのおろしニンニク、ラー油、粉山椒を入れて、

 

f:id:uralatokyo:20161017121543j:plain

もみ込んだら……

 

f:id:uralatokyo:20161017121609j:plain

完成!

 

ね、かなり簡単ですよね!

 

即席! もやしナムル

続きまして二品目です。

f:id:Meshi2_IB:20170414141613j:plain

材料(1人分強)

  • もやし 1袋
  • すりゴマ 大さじ2
  • ゴマ油 大さじ2/3
  • ラー油 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2/3
  • 塩 小さじ1/3
  • うま味調味料 少々

 

f:id:uralatokyo:20161017121723j:plain

まずは鍋に水と塩を入れて沸騰させます。

 

f:id:uralatokyo:20161017121744j:plain

そして、もやしを入れて2分ほどゆでます(電子レンジでチンでも可)。

 

f:id:uralatokyo:20161017121817j:plain

ザルで水気を切ります。

 

f:id:uralatokyo:20161017121857j:plain

熱いままのもやしに、すりゴマ、ゴマ油、ラー油、鶏ガラスープの素、塩、うま味調味料を入れて、あえたら……

 

f:id:uralatokyo:20161017121931j:plain

出来上がり!

 

熱いうちに混ぜ合わせると味が染み込むので、手早くあえるのがポイントです。

 

さて、味はどうか……?

まずは「包丁いらずのちょい辛キュウリ」から試食してもらいましょう。

f:id:uralatokyo:20161017122126j:plain

「キュウリのシャキシャキ感と辛みがマッチして、食欲が増しますね~。ビールが飲みたくなります! ただ、味があまり染みていないので、もう少しキュウリをたたいて、漬ける時間を長くした方が良かったのかな~」とH氏。

 

私も食べてみましたが、山椒とニンニクがきいていて、かなりいい感じでした(お口の臭いには注意です!)。

 

次に「即席! もやしナムル」の方もお願いします。

f:id:uralatokyo:20161017122353j:plain

「ゴマの柔らかさと風味、ラー油のピリ辛さが絶妙! ハイボールが飲みたいです~

個人的にはもやしナムルの方が好きですね。思ったよりシャキシャキしていて、僕のもやしのゆで加減が良かったのかも……(笑)」とH氏。

 

私も食べてみましたが、ラー油がかなりきいていて、大人のおつまみという感じでした。

 

包丁は使わず、あえる、ゆでるなど簡単な工程のみで、絶品の野菜料理ができますよ。

皆さんもぜひ、試してみてくださいね!

 

※この記事は2017年4月の情報です。

 

書いた人:TORA

TORA

エディター&ライター。大学卒業後、出版社勤務を経てフリーランスに。ジャンルは主にグルメ、おでかけ情報などで、最近はラーメン、ファミリー、北海道などに関する媒体に多く携わる。

過去記事も読む

トップに戻る