こんにちは、料理研究家のYuuです。
本日ご紹介させていただくレシピは、連休のおやつにお試しいただきたい昔懐かしの「揚げパン」。給食で食べた、という人もいらっしゃるのではないでしょうか。その揚げパン、コッペパンさえあれば、少ない油ですごく簡単にできあがるんです!
作り方はとっても簡単で、コッペパンをフライパンで揚げ焼きにし、あとはきな粉+グラニュー糖をまぶすだけ。とってもシンプルだけど、揚げ立てのアツアツをひと口ほおばると、昔の懐かしい記憶がよみがえるようですよ~。
Yuuの「揚げパン」
【材料】(2人分)
- コッペパン 2個
- サラダ油 適量(フライパンに1cmくらいの量)
(A)
- きな粉 20g
- グラニュー糖 40g
作り方
1. バットなどに(A)を合わせる。
2. フライパンに高さ1cmの油を中火で熱し、コッペパンを入れて2~30秒揚げ焼きする。
裏返してもう片面も2~30秒揚げ焼きする。
3. 2のコッペパンをフライパンから取り出し、キッチンペーパーなどで油を切ったら、1のバットに入れ、(A)を全体にまぶす。
あとは、瓶牛乳があれば完璧です
パン屋さんでも意外に「揚げパン」ってなかったりしますから、食べたくなったら自分で作るのが一番! コッペパンを揚げ焼きにするだけで、こんなにおいしくなるのが不思議です(笑)。グラニュー糖はふつうの砂糖でも大丈夫です。また、このレシピは少し甘めの味付けにしてありますので、お好みでグラニュー糖の量を調整してくださいね。出来立てのアツアツは最高ですよ! 思わず瓶牛乳がほしくなります~。
作った人:Yuu
福岡市在住。彼と愛犬チワワとの2人+2匹暮らし。2015年1月に開設したブログは多くの女性達の支持を集める。無理なく続けられ、かつ身近な食材や調味料を使った作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない男子が好きそうなレシピを日々考案。『Yuuの今日からおかずじょうず』(オレンジページ)、『Yuuのラクうまよくばりキッチン』(扶桑社)など著書多数。」
- ブログ:作り置き&スピードおかず de おうちバル ~yuu's stylish bar~
- X:@innocence_yuu
- Instagram:@yuuyuu514
企画協力:フーディストノート
“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、
フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました
- ウェブサイト:フーディストノート
- X:@sugurecipe
- Instagram:@foodietable.jp