このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

岡虎 おすすめレポート

おすすめレポートについて

ちえさんの写真

ちえさん

20代後半/女性・投稿日:2012/12/30

焼き鳥をつまみにとことん飲みたい!!

雰囲気がよく、隠れ家的なお店♪
時間無制限で2000円で飲めるなんて、お酒をよく飲む私達にはすごくありがたい☆
おいしい焼き鳥をおかずに、食べて飲んでたらあっという間に時間が過ぎちゃいます。
ラストオーダーまでたらふく飲んだから元はとれたかな(*^^*)
ディナー
来店シーン:友人・知人と
fxsさんの写真

fxsさん

40代前半/男性・投稿日:2012/02/17

こたつ♪

こたつの席にしました。すごーくマッタリです^^外食でこたつって初めてだったので、とても新鮮でしたし、最高です^^
お料理はとてもリーズナブルな値段で、焼き鳥、だしまき玉子、お茶漬け等をいただきましたがどれも美味しかったです!スタッフさんの接客もとても好感が持てました^^常連になりたいと思っています^^V
ディナー
来店シーン:友人・知人と
はやてさんの写真

はやてさん

投稿日:2011/06/05

豊富な飲 み放題メニュー(梅酒)

とにかく梅酒の飲み放題メニューの多さにビックリしました。
しかも、単品+飲み放題であったため、料理も好みのものを選べてよかったです。

「鉄板で焼くだし巻き玉子」が、中が半熟で玉子好きにはたまりませんでした。

更に、3階からの眺望もよく、デートにお勧めです。

ディナー
来店シーン:宴会
FreeFlightさんの写真

FreeFlightさん

40代後半/男性・投稿日:2009/12/16

ワイワイ宴会にも  ひっそりデートにも・・・・・・・

一瞬見逃してしまいそうな、、、やや隠れ家的雰囲気のお店です。

30人近い宴会でお邪魔しましたのでお座敷に通されました。
このお座敷がいいですねぇ~~
少々騒いでもカウンターと適度な距離なので気にならないし
何と言ってもガラス張りなので、通りを見下ろすロケーションは素敵の一言です。


女性が多い職場なのでお店の雰囲気、料理の質や見た目のハードルが高いのですが
評判も良く「梅酒」が豊富に揃っている点はポイント高く 一同大満足!!

「女子会に使いたい」といったご意見多数の様子でした。

私的にはカウンターでひっそりツーショットでもOKかな。。。。。
ディナー
来店シーン:宴会
あいさんの写真

あいさん

30代前半/女性・投稿日:2009/10/07

雰囲気文句なし。

写真見てもわかるとおり、袋町公園をみおろす素敵なお店。

仲間といくなら、座敷?がオススメ。
雰囲気に飲まれることなく、ワリと騒げます♪

デートなら絶対にカウンターがいいですね。

お店の人も、わざとらしい接客ではなくあくまで自然。
でも、タイミングいいんです。常に気にしてくれてます。

鉄板で作るだし巻き卵と牛タンがビールにぴったりでおいしかった!


お初の人と利用したんですが、雰囲気がとってもいい店なので
話題にも困らずすっごく楽しめました~
また行きたいですっ
ディナー
来店シーン:友人・知人と
みぃみぃさんの写真

みぃみぃさん

20代前半/女性・投稿日:2009/08/24

街の隠れ家です!!

ビルの2・3階にひっそりあるオシャレなお店。2階に行ったのですが、3階のメニューも注文できるのでお得な気分になります!!

目の前で焼いてくれる串はすごくおいしかったですし、どのメニューもはずれなし!!肉も魚も野菜もおいしかったです!!

梅酒メニューが充実していて甘いお酒好きの女性にはピッタリです!!

ゆっくりできる居酒屋さんでした。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

naoさん

投稿日:2009/01/31

社会人デビューのお店。

昨年4月に就職したときに、歓迎会で連れて行ってもらったお店です。

とにかく職場の人と飲むのがはじめてだったので緊張でしたが、お店の雰囲気も良く、すぐにうち解けたのを覚えています。

料理は初めの方に出てきたお肉がとにかくおいしかったです。
あれからもうすぐ1年がたちますが、ここはあたしにとって思い出の場所です。
ディナー
来店シーン:宴会
chocoさんの写真

chocoさん

投稿日:2008/11/13

素敵な雰囲気のお店

並木通りから少し折れたところにあるこのお店。
8人で利用したので、掘りごたつ席へ案内されました。
窓の外は公園の緑が見えて、
お店の照明も暗めに落とされているので、
なかなか素敵な雰囲気。

お料理もどれも美味しかったです。
お酒がすすむ感じw
梅酒の種類が豊富なのも梅酒好きなひとには嬉しいですよね♪

デザートも美味しかったなぁ。

少人数だったらカウンター席になるのかな?
また行ってみたいと思うお店の1つです。
ディナー
来店シーン:その他
miyanさんの写真

miyanさん

30代後半/女性・投稿日:2008/08/07

シンプルモダン^^良ぃ~感じのお店★

隠れ家ですね☆

大きい看板もなく一見迷いそうですが、そこが隠れ家的な
良いところ(^^)
店内は暗い照明でシンプルモダンな感じ♪
早めに予約したので、窓際の席にしてもらうと・・
公園が見えて、夜暗くなると、夜景もなかなか良くて楽しめますよ☆

お料理は一品々、手が込んでて楽しめました。
お上品な感じ♪
飲み放題のドリンクもたくさんあって、特にビールが冷えてて
美味しい!!
仲間でワイワイ、というよりは、デートにオススメかも(^^)
  • 岡虎: miyanさんの2008年08月07日の1枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

さりなさん

投稿日:2008/07/21

仲間とのお食事会に!

先日,友人と4人で3階の景虎に行きました。
人気店だけあって,私達がいる間中ずっと満席状態だったみたいで,
そのせいか,オーダーしたドリンクがなかなか出てこない場面はありましたが,
お料理は和風・洋風・鉄板焼きと充実していたし,ドリンクもカクテル類や梅酒など種類も多くて良かったです。

窓際の席で,外の景色も見れたし,掘りごたつ式だったので足も楽でした。

ただ,お店の構造上仕方ないのかもしれませんが,窓際席には空調の吹き出し口がなくて,あちこちに扇風機が置いてあったけどそれでもとても暑かったです。

お店の雰囲気は良かったので,もうちょっと涼しくなってからまた利用したいと思います。



ディナー
来店シーン:友人・知人と
なおっぴさんの写真

なおっぴさん

投稿日:2008/03/23

大切な人と・・・

ずっと気になっていた「岡虎」・・・今回は、3階の「景虎 KAGE-TORA」を友人との飲み会で利用しました!

お店は照明が薄暗くて(というか、かなり暗め)大人な雰囲気、ムード満点です◎

入ってすぐ左手にある半個室?のような、ロフト下の座敷でワイワイ楽しい時間を過ごすことができました。

クッションがたくさん置いてあって、ムーディーな雰囲気なのに、友だちの家にいる感覚でまったりできるという・・・なんとも不思議な空間☆

2階の「岡虎」と3階の「景虎」のメニューがどちらも注文できるので、メニューの数はけっこうあるのではないでしょうか!?

魚介も肉類もハズレがなく、何を注文しても「コレ美味し~い!」を連発でした♪

また、器がどれも凝っているので、見るのも楽しかったです。

梅酒好きな私にとっては、普段お目にかかれない梅酒が豊富に揃えてあるのもポイント高かったです!

個人的には、お店の雰囲気がとても気に入ったので、仲間とワイワイ利用するのも良いけど、次は、大切な人と一緒に利用したいな・・・と思いました(*^_^*)

特に男性は、知っておくと株が上がるお店だと思いますよ~(笑)☆☆☆


ディナー
来店シーン:友人・知人と
iwaoさんの写真

iwaoさん

投稿日:2008/02/03

クールなのにあったかい雰囲気

なんといっても洒落たお宅のリビングに居るような、落ち着いた雰囲気が魅力です。仲間の歓送会をしたのですが、そのせいもあってとても打ち解けた良い会になりました。ドリンクは女性に配慮した品揃えになっています。注文しても長く待たされることの無いサービスにも納得です。お料理ではやはり炭火焼がお勧めで、えびの炙りは火加減が絶妙でとてもおいしかったです。サラダも香ばしく、お刺身も新鮮でした。今度は少人数でお邪魔したいと思います。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

はるなさん

投稿日:2008/01/30

おいしかったょ☆

3階の『景虎KAGE-TORA』に行ってきました!!

黒を基調にした、落ち着いた雰囲気のお店です。

小さな階段を上がって、少し狭めの席に座ったんですが・・・不思議と落ち着く空間でした。

ここにはメニューが2つあります。

2階の「岡虎」と3階の「景虎」それぞれのメニューが置いてあって、どちらでも頼めます。

平日(火曜)に来店したせいか、注文してから料理が運ばれて来るまでが、とても早かったです。

スピーディーに食事が進みました。

すべての料理が平均的に美味しく、ハズレはなかったです☆

卵を使った料理が多かったように思えます。

帰る時に気がついたんですが・・・

階段の下のお席は、リラックスルームのような作り?になっていました。

カーペットにラフに座って食べる感じで、

クッションなどもあって、気の合う仲間とマッタリムードには最適☆

次回は、そのお席で食事してみようと思っています。

ディナー
来店シーン:友人・知人と
桜もち姫さんの写真

桜もち姫さん

投稿日:2008/01/25

ゆったりできました♪

新年会で行かせて頂きました。
飲み放題コースちょうどよくお腹いっぱいになり,満足でした☆
本日の鉄板料理が特に美味しかったです♪
梅酒もいろいろ種類があり楽しめました。
ぜひまた行きます(^o^)
ディナー
来店シーン:宴会
Noimage

Jasmineさん

女性・投稿日:2007/12/11

大人の落ち着いた宴会や大切な人と…

ちょっと暗めの照明が落ち着いた雰囲気を醸し出していて、大人数の宴会でもみんな和気藹々と楽しくくつろぐことのできる空間でした。もちろん大切な人と静かに過ごしたい時にもおすすめです。

宴会での利用だったので、オーダーしたのはコース料理でした。
牡蠣や温泉玉子のサラダを始めお刺身/お魚料理やお肉料理がたくさん出てきて、
終盤のお寿司やデザートにたどり着くころにはみんなお腹いっぱいで大満足。

また、梅酒の種類が豊富でみんなでいろいろ試して宴を楽しむこともできました。


ディナー
来店シーン:宴会
Noimage

aegisさん

投稿日:2007/09/04

雰囲気自慢

店は2Fと3Fに分かれており、3Fの影虎へ男3人で行きました。
平日の18時から入店したと思います。

雰囲気は黒を基調とし、落ち着いた感じでした。この日の客層はカップルが多く、コンパ(8人程度)もしていました。
完全ではないですが、個室風の作りで座っていても隣の客の姿はほぼ見えません。

店員もほどよく巡回にくるため、うっとおしい感じは無い上、注文もスムーズにできます。

料理は影虎メニューも岡虎メニューも注文でき豊富です。
刺身はなかなか鮮度はよかったように覚えています。
牛ステーキもサシの入った柔らかい肉で満足です。

酒類は、梅酒の種類が豊富な店で有名ですので女性にはサイコーではないでしょうか。梅酒だけでなく焼酎も種類もあったので満足いくと思います。

全体的に雰囲気が良いので、味はと思われがちですが、料理もしっかりしてるので少人数で行くと良いでしょう。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

miuuponさん

投稿日:2007/08/03

☆最高☆

この前、行ってきました♪♪

席はカウンター席だったけど一人一人ゆったりとした席で、カウンターでも狭い感じはなかったです。

お料理の方は、『和牛ステーキ』がとても美味しかったです。お肉もとても柔らかかったです☆☆
あと私のオススメは、自家製つくねです。私の中のつくねのイメージは、つくねにこってりした
タレがついている感じなんですが、ここのつくねはタレがあっさりしていて、他のつくねより私は
食べやすかったです♪♪

店員さんは、どの人もとても感じの良い方達でした♪ 特に多分新人さんなんですが愛嬌のある
感じの良い人でした☆☆お店の雰囲気もとても良かったです♪♪
また近いうちに行きたいですξ*^▽^*ξ
ディナー
来店シーン:家族・子供と
Noimage

アニキさん

投稿日:2007/02/07

広島になかなか無いお店では??

料理は和洋折衷って感じですが和のおいしぃ~部分が
かなり取り入れられているとおもいます!
最初は牡蠣の塩辛とか白子ポン酢とかで飲んで
途中で串焼きとか和牛ステーキ(かなりヤバ!)
しめはピデ(ピザみたいなもん)かご飯もんか
デザートでい~~かな??
雰囲気はダイニングバーって感じでかなり良かったです。
使い勝手がい~から知ってれば結構得するお店だと思う。
店長っぽい人がかなり感じよかったです。
 
ディナー
来店シーン:デート

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

岡虎 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

2時間3500円のコースを予約しました。店内は暗めの照明で様々な座席があります。料理はどれも美味しかったですが、特にあさりの炊き込みご飯が美味しかったです。飲み物の種類が豊富なのが嬉しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

会社の送別会で利用しました。袋町公園の前にあり全面がガラス張りの席に案内してくれました。掘りごたつだったので足が楽でした。15人で行ったのですが対応してくれました。3時間コースの飲み放題で4,000円のコースでした。はじめ、お刺身からから串、揚げ物やサラダご飯はちらし寿司でした。全体的におしゃれでおいしかったです。飲み放題もかなり種類が充実しており梅酒も10種類以上あり楽しむことができました。中二階の席や、 1段下がった昔、カウンターに椅子の席などバラエティー豊かな座席がありました。平日だったですがお客様がいっぱいで店員さんは、いそがしそうでした。
  • 前へ
  • 3/4ページ
  • 次へ

並木・袋町の創作料理のお店

広島市(広島市中心部)で、特集・シーンから探す