十方夷第 都ビル店 おすすめレポート

sunnyさん
30代後半/男性・投稿日:2012/05/05
Quality Time!!
初めて、伺いましたがオーナーさんとお酒を飲む機会も頂き、非常に充実した時間を過ごせました。またお邪魔して、他のメニューも試していきたいと思ってます。
鉄夫さん
30代前半/男性・投稿日:2012/02/04
落ち着いた店内でゆっくりと…
飛び込みでクーポンの飲み放題で料理は単品注文しました。※オススメポイント※
1、店内空間。間接照明をうまく利用した大人の空間といった感じですね。店内も比較的静かだったので雰囲気は良いです。20代には似合わない雰囲気かな?でも、若い人もちらほら(笑)
案内されたのが掘りごたつの個室だったので、すごく落ち着いて飲めました。カウンター以外は各席が区切られていたように見えました。でも、カウンターの雰囲気もまた良い感じなのでどこに座ってもそれなりにいい時間を過ごせるかと思います。入店と同時に靴を脱ぐので、靴を脱ぐのを嫌がるブーツ利用者には向きませんね。
2、丁寧な接客。おしとやかで丁寧な接客です。あくまで推測ですが、客の会話を邪魔しないように気をつかっている感じがします。余計に客に話しかけるような感じではないので店員とのコミュニケーションを欲しているようなバイタリティーあふれるかたにはオススメしません(笑)
3、料理が美味しい。結構酔っ払って二次会としていったので何を食べたかは詳しく覚えていませんが(オイオイ…)、どれを食べてもそこそこ美味しかった記憶があります。
他の口コミなどにもありますが、一見すると敷居が高いお店に見えますが、あくまで上品な店内なだけで、価格もそれほど高くなく意外と利用しやすいお店だと思います。皆でワイワイ騒ぐ感じではなく、デートや軽い接待などにはもってこいかもしれませんね。

ジャストさん
投稿日:2009/05/22
落ち着きの空間に満足!
ん!?ここは引き戸のドア?
ちょっと戸惑いながらドアを開けると、落ち着いた空間が広がってました。
第一印象で「いいなぁ」って感じたのは久々ですね。
この日は会社の歓迎会。
入ってすぐの個室に案内されまして。
掘りごたつでゆったり。
新人さんと和気あいあいとした感じで料理を楽しみました。
コースの中でも一押しなのが、すき焼き。
和牛も一枚が大きな肉が用意されてまして。
黄身が濃い卵にたっぷりつけていただくと…
「おいしい」以外の言葉見つかりません。
肉のうまみと卵の絡みが本当に最高でした。
カウンター席も魅力的な感じで。
隠れ家的に今後も使えそうだなーって。
そう思いました。
今度は気心の知れた友達とまた来たいなって思えるお店です。

マチルダさん
投稿日:2007/12/07
息抜きしたいOLが馴染むとき
またしても少々勇気が必要なドアが私たちの前に立ち塞がっていた。でも今回はこの店にしよう、そう決めていたのだから入るべき。
なぜこうも見えぬ戸に威圧感を感じてしまうのか、それは私の性質だろうか…。
堀炬燵のカウンターに3人で座り、久しぶりの再会を確かめるかのような乾杯。
それぞれの梅酒のグラスが可愛らしかった。
11月も始まったばかりで、旬のタチポンを食べた。
海鮮のちゃんこを塩で頼み、お勧めのダシ焼きたまご、梅酒などなど。
大人っぽい空間に馴染むどれも洒落た味つけ。
息抜きのできる座り心地。
3人ともそれぞれに働いて、
つくづくOL(?)で良かったと思えた瞬間だった。
Dadaさん
投稿日:2007/05/30
結局頼んでしまうメンチカツ
十方夷第、今回は都ビルのほうへお邪魔しました。雰囲気は南6条と似ています(同じお店ですから当たり前ですが・・・)
せっかく来たのですからとメニューを見てると、結局いつものメンチカツを頼んでしまいます。そしていつものようにビールに合って旨いのです!
ここは店内の造りが立派なので値段も高いのではと思いがちですが、メニューを見ていただければわかると思いますが、けっこうリーズナブルです。そしてお酒のお供が充実しています。
会社の仲間と気軽に使うもよし、デートに使うも良しだと思います。