味の三平 ご当地グルメガイドの口コミ(19)

40代/男性
来店日:2022/12/12
文房具店の並ぶデパートを上まで上がると現れる老舗で名店、味の三平。また食べたくなるスープ。手際のいい接客。西山製麺さんの美味しい麺が味わえるお店です。 そういえば西山製麺さんの麺が食べれるお店って関西にあるのかな、、?

70代/男性
来店日:2021/10
ススキノに店があった頃からのファンです。今の場所に移転してから中々行けませんが、味噌ラーメンはやっぱり三平、焼売も旨いけど昔(約70年前)カレーライスも旨かった。

50代/男性
来店日:2018/11
地元民ですが札幌の中心部にあり年に数回は訪れます。札幌のみそラーメンの発祥がこちらのお店でほとんどの方はみそを注文していました。さすがに観光客も多く混んでいますが美味しいのでまた行きます。

60代/男性
来店日:2017/08
札幌ラーメンを一躍有名にした味噌ラーメン発祥の店。むかしから札幌の中心部にあるこの大型文具店の中で営業している。夜遅くまではやっていない。個人的にはボリュームのある醤油味のワンタン麺がお薦め。焼売もうまい。

30代/男性
来店日:2016/09
もともとは小さな屋台だっというラーメン店で、現在は札幌の中心部、大丸藤井セントラルの4階に入っています。 一番人気はここが元祖だという味噌ラーメン。札幌と言えば、これという1品です。 いろいろなお店でいただきましたが、個人的にはここのが一番好きかもです。また来たいです。

20代/女性
来店日:2015/08
札幌といえば味噌ラーメンです。 ということで、味の三平でお昼ご飯にラーメンを食べることにしました。 ラーメンといえば普段は九州の豚骨ラーメンをよく食べるので、味噌ラーメンは久しぶりでした。 とても美味しかったです。 お昼の時間帯だったのですが、タイミングが良かったのか並ばずに入れてラッキーでした。

40代/男性
来店日:2011/12
表面には豚のひき肉を炒めた脂が浮いて、食欲をそそるテカり具合。 麺は縮れ麺だがお決まりの黄色っぽいものではなくこれも白っぽいものでした。 スープはとてもマイルド。
- 1
- 2