このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

唯我独尊 ご当地グルメガイドの口コミ(241)

80代/男性さんの写真

80代/男性

来店日:2017/07

富良野で流行っている『オムカレー』に、自家製ソーセージがトッピングされた『オム+ソーセージカレー』が一番人気で美味しかったです。「富良野駅」より徒歩5分の、ユニークな外観の喫茶店です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

カレーが有名なお店です。雰囲気あるお店ですが、駅から近いので分かりやすい場所です。コクのある美味しいカレーを食べられます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07/02

夏のカレー…って言えばやはり富良野の唯我独尊です。7月02日日曜日、札幌を8時半に出発して余裕での到着。お店は開店前でしたが、すでに駐車場はもうすぐ満車です。  ワイルドな雰囲気を楽しみながら、開店11時15分位前には列が・・・  メニューは外にもあるので、席に座ると同時に順次オーダーです。  すでに「相席お願いします状態」ですが、店内の雰囲気も良いせいか全く苦にならず(^^♪ 開店同時入店だったせいか、5分もしないでオーダーが到着。  私は「ビーフカレー1150円・ウインナー310円」トッピング。  ビーフカレーのビーフは、ゴロゴロツと存在感アピール。もっと柔らかいビーフをイメージしていましたが、ガッツリ系の肉・肉・肉・牛肉の存在感アピール!! ソーセージもジューシーで旨い!!  追加ルー初めての挑戦!!  カウンターに行って「北の国から」のイメージで  覚悟を決めて、  ルール~ルルルル~ルール♪  ってハミングしたら、何故か笑いが 汗  ハミングは必要なく 「ルールルルー」 と言えば良かっただけみたいで( ;∀;)  とにもかくにも、美味しい優雅独尊でした。  ここは、カレーも美味しいですが、富良野っていう雰囲気さえも満喫間モードゲットできるお店なので、大好きです。  今シーズンもう一度行く予定です(^^)/  あと100円…/・・・・・・・お値段   ↓↓↓↓↓↓↓↓  だとメチャ嬉しいのですが、、、気にしない。気にしない。気にしない。デス(#^.^#)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

こちらのお店に来たら「ソーセージカレー」は食べておきたいです。 手作りで、とてもおいしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

おしゃれな料理をたくさん味わうことができるようになっているお店です。この料理を味わうと体力も回復をしてくるものでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

富良野の有名なカレー屋さんなので結構こんでいます。 黒いカレーで有名ですが、オムカレーもおすすめです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/06

オムライスを食べたのは、中学生以来ですが、とてもおいしかったです。 ソースがいい味を出していて、大人でも食べれました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

富良野では有名なカレーショップです。ターメリックライスにはスパイシーな香りのルー抜群に合います。トッピングも豊富で自分に合った1品が必ず見つかるはず。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

結構辛口のルーでしたが、やはりルーが美味しいので、食べきることが出来ました。ソーセージのカレーが美味しいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/06

お昼ちょうどに行きました。待たずに外での食事もできますと案内されましたが 虫が苦手のおばさん4人は待つことにしました。いつものようにちょっとおしゃべりをしていたら、すぐに店内に案内されました。細い階段を上がって2階に。笑顔の素敵なカタコト日本語がキュートな店員さんに説明を受けて段ボールでできた手作り感満載のメニューを見てオーダー。ソーセージカレー。周りを見てちょっと後悔。オムカレーも美味しそう。 すぐにカレーが運ばれました。手作りソーセージも素揚げしたジャガイモもコーンもザ・北海道みたいで美味しそう。ルーはとろみのないタイプ。無造作にカップに入れてある色々な種類のスプーンから1本チョイスして。。。では、ひと口。口に入れた瞬間はフルーティーですが 後から来ますスパイシーな感じ。辛い物が好きな3人は大絶賛でパクパク。一人だけ辛い物が苦手なおばちゃまは大量のお水を飲みながら完食。お水に入れてある葉っぱ何かしら?わからないまま全員完食。クセになるお味ですね。ごちそうさまでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/06

オリジナルのソーセージカレーがとても美味しくて忘れられない味です。ルーが無くなれば合言葉と共に、ルーのお代わりも出来ます。少し辛いのが苦手な方は、コーヒーのクリームをかけると、とてもまろやかで美味しく食べれますよ!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

オムライスを注文しました。デミグラスソースがかかっていて、卵もトロトロでとても美味しいです。北海道を食べてしまいました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/06

ソーセージオムカレーを頂きました。ルーが今までに食べた事のない味わいで美味しかったです。例のキタキツネを呼ぶ合言葉を店員さんにかけるとルーのおかわりができるそうなのですが、二階から一階への階段が急で狭くて尚且つギシギシいって、皿を持って歩くことに自信がなかったので、残念ながらおかわりを断念しました(笑)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

カレーを食べてきました。ランチの時間でしたので少し混んでいました。人気メニューのカレーを食べてきました。とてもコクがありおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

カレーにオムライスがのった魅力的なビジュアルに惹かれ、頼みました。カレーのスパイシーさを卵が和らげてくれます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

まずお店の雰囲気がとてもいいです。そして食事も旬の野菜を使ったりして色鮮やかでどれもおいしいと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

2回目の訪問で食べることができました。 一回目は、営業時間をきちんと調べずに行ってしまったので、営業が終わっていました。 噂どおりの美味しいカレーとお洒落な店内、美味しい野菜に大満足でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

ガイドブックにも掲載されているので、観光客にも人気のあるお店絵です。 ソーセージがとてもおいしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/01

富良野に行ったとき、ネットとか見ないでたまたま通った道で入った店がここでした。後にネットで見たら有名なところでしたが。 木の周りに勝手に家の立てたのではな いかと思われるぐらいなんか変わった店です。しかしカレーの味はかなり美味しいでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/12/29

富良野名物オムカレーで有名なお店です。 ラストオーダーが八時半までと比較的遅めなので、遅い時間に富良野に来た時にはありがたいです・ 外観は北の国からに登場しそうな雰囲気です。 オムカレーを頼みましたがルーはスパイシーで美味しく、オムレツは中がトロトロで美味しかったです。 ルーは無料でおかわりできますが、カウンターで「ルールルルー」と言わなきゃならないルールなのがシャイな人にはハードルが高いです。
  • 前へ
  • 4/13ページ
  • 次へ

富良野の洋食のお店

富良野・その他北海道で、特集・シーンから探す

■唯我独尊の関連リンク

【関連エリア】
富良野・その他北海道
富良野
【関連ジャンル】
洋食トップ
富良野・その他北海道/洋食
富良野・その他北海道/カレー
【関連駅】
富良野駅