このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

たつこ茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(50)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

おいしいきりたんぽたんのうできましたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆かんどうしました。おすすめ
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

味噌たんぽを食べに来ました。一つ一つ丁寧に焼かれたものでした。甘めの味噌で、とてもおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

「味噌たんぽ」は田沢湖周辺に多くみかける食べ物だが、この店が発祥とのこと、入口脇の看板にもしっかりと書かれていた。 美味しかった。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/11

友人と一緒にそばを食べにこのお店にやってきました。そばの甘みが口の中にどんどんと広がっていきましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

「味噌たんぽ」と「イワナの塩焼き」を注文しました。 味噌たんぽは、みそが甘めで濃いめの味付けでした。 イワナは普通に美味しかったぁ。 他にメニューは、お蕎麦やカレーライスなどもあり、リーズナブルでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

そのまま休憩がてら、ゆったりするのも良かったです!疲れたら食べて休んで景色を眺めて笑!出掛けたら、のんびりするのが醍醐味ですね(^-^)v笑
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/09/18

たつこ像の近くにある食堂です! たつこラーメンが有名です。 あっさり風味の美味しいラーメンです。 その他のメニューも豊富です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

ちょっとしたお土産と軽食が売っているお店です。 きりたんぽを小判状の形に棒に貼り付けて、味噌を塗って焼いたものを頂きました。 味噌の味が絶妙で美味しかったです。 囲炉裏でやいてくれるのも雰囲気があってい感じでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

田沢湖の湖畔から少し入ったところにあり、緑がたくさん見ながら食事可能です。キリタンポなどの郷土料理が味わえます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/04

味噌たんぽという、きりたんぽの味噌バージョンのようなものがいただけるめずらしい郷土料理やさん。とても落ち着けます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

秋田県仙北市の田沢湖畔を通る秋田県道60号田沢湖畔線沿いにあるドライブインです。田沢湖に面していて休憩をするにも食事をするにも最適なロケーションです。営業は季節限定(4月下旬~11月上旬)です!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/08

岩魚の塩焼きや焼ききりたんぽが食べられる茶屋です。こういうのは、とても秋田らしいお店かもしれません。 観光の方の他にも常連客は多いですね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/06

写真を撮り忘れてしまいましたが味噌たんぽが有名です。甘めの味噌が美味しく観光のついでに食べるのにぴったりです。見た目の可愛いので子供も喜びます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/01

田沢湖で有名なたつこ茶屋に寄りました。 郷土料理の味噌たんぽが素朴な味わいでとても良かったです。 田沢湖にまた行くことがあれば立ち寄りたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/08

串に刺して焼いた魚や味噌たんぽを食べました。香ばしくて美味しかったです。メニューの数は少ないですが、ここならではのたべものがあり楽しめます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08/19

こちらの 囲炉裏で焼いたきりたんぽと岩魚の塩焼き 絶品でした♪岩魚は活きてるものを串に刺しており 今回の旅行でアチコチ岩魚を頂いた中で一番 大きく身もフワフワでした♪きりたんぽも味噌と焼き加減が最高でボリュームあります。駐車場から田沢湖岸に降りて行く事もでき眺めが良かったです!!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/05

目の前の囲炉裏で焼かれた味噌たんぽや岩魚の塩焼きが食べられるレトロな懐かしい雰囲気のお店です。 店名からの勘違いで最初行ったとき間違えたのですが場所はたつこ像の側ではないです。 駐車場は広く湖がよく見えます。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2014/05/14

囲炉裏の周りにはグルっとたんぽが焼かれています。 真夏の昼下がり、店員さんがせっせと焼いてます。 熱々のをお皿に乗せ配膳され、秋田名物いぶりがっこが添えられています。 たんぽはシンプルで、ご飯の粒感が残る潰し具合。 味噌は思ったよりも甘さがなくてほぼ味噌(笑)。 焼けた部分の香ばしさと味噌の塩気でいただきました。 途中がっこを食べながら頬張るとおにぎりチックになりますね。 個人的には甘さがある味噌を使った五平餅のが好みでした。 雰囲気を楽しめるので、一度足を運ぶのもアリですよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/03

国道46号線を西に向かい田沢湖畔にある「たつこ茶屋」です。味噌たんぽとわらびの味噌汁がとてもおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/10

串刺しのお魚や味噌たんぽが食べられます。見た目が面白いので旅の思い出になるお料理だと思います。味噌たんぽは焼きたて香ばしくて美味しかったです。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

仙北市その他の和食のお店

仙北市・秋田県北部で、特集・シーンから探す

■たつこ茶屋の関連リンク

【関連エリア】
仙北市・秋田県北部
仙北市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
仙北市・秋田県北部/和食
仙北市・秋田県北部/和食全般
【関連駅】
刺巻駅