このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

山葵 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ズナイさん

投稿日:2008/09/01

目印は火の見櫓

城下町に溶け込む様な白壁の建物が現れます。
そして、屋根よりもはるかに高い「火の見櫓」が入り口の脇に、そびえ立ちます。

店内は、古い調度品で統一されていて
とても落ち着いた空気が、流れます。

 「山葵」は、釜飯の専門店で

県内でも有名店で、店内にも芸能人のサインやテレビ取材時の写真などありました

 来店したのが、節分だったので、枡で落花生が出され、得した気分に

釜飯の種類も豊富で、さすが専門店

さんざん悩んだ末に・・・

 「さけの親子釜セット」 に決定

注文を受けてから炊くので、待つ事しばし

年期の入った釜の蓋を開けると
炊きたての湯気と美味しそうな匂いが、襲ってきます。

とても具沢山で、「さけ」をほぐした身が敷き詰められご飯がみえない
その上に「いくら」がいい感じに、こんもり盛られ
見た目もとても、きれいで美味しそうです。

食べると、いくらのプチプチ感と、脂が載ったさけが、
口一杯に広がりマジで美味い、
ご飯も「会津産コシヒカリ」を使用しており
釜で炊いているので、甘みも凄い。

また、「おこげ」も香ばしく最高。
茶碗蒸しも、ダシが効いて旨い

男性の方でも、釜飯は茶碗3杯位あるので、食べ応え十分だ。

会津に行ったら、「火の見櫓」を目指して
 ぜひ味わって欲しい、おすすめの店です。


ランチ
来店シーン:デート
参考になった

86人が参考になったと評価しています

送信済み

87人が参考になったと評価しています

会津若松駅の和食のお店

会津若松で、特集・シーンから探す

■山葵の関連リンク

【関連エリア】
会津若松
会津若松駅
【関連ジャンル】
和食トップ
会津若松/和食
会津若松/和食全般
【関連駅】
会津若松駅