このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

嬬恋高原ブルワリー ご当地グルメガイドの口コミ(35)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

ビールとピザが美味しいです。普段あまりビールは飲みませんがたくさん飲んでしまいました。ピザも記事がカリカリで美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

こちらで作っているビールも美味しいしピザ窯で焼くピザも美味しいです。 窓からは浅間山が見えて景色も最高です。 夏はものすごく混むので注意してください!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07

嬬恋高原ブルワリーは地ビール製造とイタリアンレストランを展開し、レストランでは、自家農園で栽培した高原野菜を使った料理や、本格石窯で焼いたピザ等を楽しめます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/05/02

以前寄ったことがあり、記憶では雰囲気も味も良かったので再訪です。ブルワリーだけあってビールを頼んでいる方が結構います。でも食事だけでも満足できました。今回はペペロンチーニとしょうが焼き+ライスを注文しました。キャベツとポテトの旬の時期ではなかったけどおいしかった。個人的にはしょうが焼きがおすすめです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/04

ピザやパスタ、地ビール(旦那分)をいただきました。 ピザの単品はびっくりするくらい高いんですが、パスタとセットにすれば安くなります。美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/10/29

少しお値段はしますが、地ビールも生ビールで飲め、窯焼きのパリパリピザやパスタがとても美味しいです。  夏は、地元嬬恋産の野菜をふんだんにつかっており、味の良さはひとしおです。  ただ、夏休みはかなり混んでおり、2~3時間待ちはざらです。 予約もできませんし、名前を呼んだ時にいないと書きなおしになります。  でも、それだけお店の味がいい証拠だと思います。  店内からは、浅間山も見れて、とてもお勧めのレストランです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08/06

近くの貸別荘に滞在した際に、夕食で利用しました。 レストランの隣は、地元野菜の直売所となっていて、朝から昼にかけて新鮮な野菜や果物も買うことができます。 ブルワリーということで、嬬恋の地ビールが飲めるほか、子連れの家族でも気軽に利用できました。 メニューは、釜焼きのピザやパスタの他、ハンバーグやドリア、嬬恋高原ミルク、ソフトクリームなどもありました。レストランの目の前には一面のキャベツ畑がありましたが、ここでとれたキャベツの大盛りのサラダ(葉っぱの山盛りサラダ!)もあり、今回これに挑戦しました。自家製のドレッシングにつけて食べましたが、子供たちはもりもり食べ(ドレッシングが途中で足らなくなり、おかわりしました)、あっという間に平らげてしまいました! 今回車の運転があったので、地ビールは飲めませんでしたが、お土産として売っていたビールを買ってかえりました。 近くのペンションや貸別荘に泊まる方には、ぜひ一度は行ってみてほしいと思います。昼間はきっと最高の景色の中で食事を楽しむことができると思います。(夜は当たり前ですが、窓の外は真っ暗でした。。。)
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08/03

かなり混んでいますが、夏は嬬恋産の野菜を使い仕上がっているピザやパスタが絶品です♪待ってでも食べる価値はあります♪
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2013/08

キャベツ畑の真ん中にあるようなところでした。 地元の素材をつかったお料理はどれも美味しかったです。キャベツももちろんパリパリで最高でした。 お土産に買ったビールも美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/08/14

嬬恋に来たらここでご飯を食べようと思い伺いました。凄く混んでいて、約2時間待ってピザとキャベツサラダを食べました。想像通りの美味しさで待ったかいがありました。嬬恋に行く際は是非行きたいレストランです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/09/10

ピザは薄めで軽いクリスピータイプ。おいしいです。車なのでビールは飲めませんでした。コンビネーションサラダも地元の野菜が使われていますが、嬬恋なので期待しがちなキャベツは、キャベツのサラダを頼まないと食べられませんのでご注意を。ドレッシングにこだわりがあり、キャベツとほかの野菜に合うドレッシングは違う。というのがお店の考えみたいです。 ハイシーズンはかなり混むみたいで、予約はできないし、ピザを頼む枚数を制限することもありますとか、料理が出るタイミングを考えて、注文のタイミングを計ってください(どうやらピザ釜の大きさの問題のようですが、それはお店側ではかるしかない気が…)とか、いろいろ無理めな注意書きが書いてありますが、私たちが行ったときはすごく空いていて、入ったときは自分たちだけ。出るときに次の一組が来たような感じでした。 でも接客自体はまったくいやなところはなく、気持ちよく食事ができました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2011/05/02

ビールが3種類、有りました。  美味かったですよ。  ピザが店の中の石窯で焼くので、出来たてを食べれます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2011/01

北軽に行った際には、必ず立ち寄ります。 美味しい!都会のそこらへんのレストランには負けてないんじゃないかな。 でも、いつも混んでます。なので、時間をずらして行くのがおススメ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2010/10/18

嬬恋の温泉の帰りに寄りました。 地ビール飲みに寄りましたが、ピザの生地がパリパリでトマトソースが美味しい!!パスタも同様トマトソースが美味しい!期間外で食べられなかったポテトフライも美味しそうです。  勿論ビール☆美味しかったです(^_^)
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2009/10/05

お昼に立ち寄りました。 ピザとフライドポテトが特におすすめです。とってもおいしかったです。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

草津・嬬恋で、特集・シーンから探す

■嬬恋高原ブルワリーの関連リンク

【関連エリア】
草津・嬬恋
嬬恋
【関連ジャンル】
イタリアン・フレンチトップ
草津・嬬恋/イタリアン・フレンチ
草津・嬬恋/イタリアン
【関連駅】
大前駅