甘酒茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(310)
提供 :
素晴らしい接客が受けれますよ。家族全員で感動しましたよ。茶屋ではゆっくり時間を忘れて長居をしてしまいました。
ハイキングの途中にお店があった。ちょうど休憩にもなるので、元箱根からハイキングをはじめると2hくらいで着くと思う。軽く山を登るので、疲れたところに甘酒と甘味があって美味しく感じた。
甘酒茶屋へいきました。^o^歩きつかれて休憩することができました。^o^甘酒が自然な甘みで美味しいです。またまた行きたいです
お酒をこのみとしている人はこのお店でたっぷりと味わってみるのがいいでしょうね。幸福な気持ちを実感することができますよ。
箱根の名物の一つでもある峠の茶屋は雰囲気満載で、昔ながらの茶屋です。いそべ餅がとても美味しかったです。
箱根に遊びに行ったときに利用しました。茶屋という名にふさわしいお店で、ゆったりと過ごせました。甘酒もほっこりとして美味しくいただけます。
甘酒茶屋なんてめずらしいですし、はじめてなので、わくわくしました。いいおあじでしたよ。ほっと一息できるお店。
店内には囲炉裏があったりと、昔ながらの情緒あふれるお店でした。 ちょっと休憩したいときに利用しました。
甘酒も飲むことができるお店になっていますよ。ほろ酔い気分になりたい人はこのお店でゆっくりしてみるのがいいでしょうね。
電車バスを乗り継いで一休みするのに最高です。昔の風情のある建物の中で、少し囲炉裏からの煙りがけむたいですが、美味しいです。
情緒あふれるおちゃさん(((o(*゚▽゚*)o)))よかったです。また食べたいですねえ。おすすめ。
お天気が悪くて、雪が降っていたので体を温めるために立ち寄りました。あたたかい甘酒で体の中からあたたまりました。
たくさん歩いて疲れたので休憩に訪れました。甘酒を久しぶりに飲みましたが、自然な甘さでとても美味しかったです。子どもたちも初めての甘酒を堪能していました。
古民家カフェのような風情があるお店です。雰囲気がよく癒されます。甘酒は素朴な甘さで飲みやすく美味しかったです。
普段、甘酒は苦手で飲めないのですが、こちらの甘酒は美味しくて飲むことができました。甘すぎなくて美味しかったです。
美味しい甘酒が飲めるので箱根に行くと必ず立ち寄ります!お店の佇まいも素敵で雰囲気がとても良いのでおすすめです◎
口コミをみて、行ってみました。お餅も、甘酒もとても美味しくてお店の雰囲気も最高でした。箱根らしさを充分に感じることができるお店です。
今までに飲んだ中で1番濃いと思いました。砂糖不使用なのに程良い甘み。店内は切株のテーブルと椅子が置かれ、奥の座敷には囲炉裏があり、雰囲気最高!
甘酒専門店ではありません。甘味処で、夏はかき氷がおすすめです。ボリュームたっぷりだけど氷のさっぱり感でぺろりと食べられます。
箱根旧街道あるかやぶき屋根のお茶屋さんで甘酒をいただきました。 砂糖が入っていないので甘酒本来の味を楽しむことができるし、アルコールが入っていないのでお子さんも飲むことができます。