レストラン 自由軒 ご当地グルメガイドの口コミ(137)

30代/女性
来店日:2016/07
レストラン自由軒さんは、ひがし茶屋街にある洋館の建物のお店で、創業100年の老舗洋食店らしく、ケチャップを使用していない醤油ベースのオムライスは、素朴な老舗の味でしたよ!

30代/女性
来店日:2016/07
金沢出身の方におすすめされ、行きました。有名な半トンライスはボリューミーでお腹一杯になりました。金沢のB級グルメはとても美味しく、また伺いたいと思っています。

50代/男性
来店日:2016/07/19
金沢のご当地グルメを探していたら「ハントンライス」という食べ物があり、見た目はオムライスに似ておりいざ注文。 オムライス+魚のフライみたいです。でも旨かった。

30代/男性
来店日:2016/06
jお食事をしましたsヾ(=^▽^=)ノb暑い日の昼に行きました。l(^▽^)/e店内の雰囲気がとっっても良くボリュームもあり量も多くてとても満足することができました。f(^○^)m日本人好みの味なので本当においしかったですぅ。kv(。・ω・。)xリピート決定です!,メニューが充実していまっす。

20代/女性
来店日:2016/03
ずっと行ってみたかった自由軒、やっと食べに行くことができました。せっかくなので、ビフテキをいただきました。店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。ビフテキはとてもジューシーで、ソースも美味しく、最後まで美味しく食べることができました。

20代/女性
来店日:2016/03
東茶屋街に立つ西洋風の建物がこちらの自由軒です。やっと行くことができました。小ぶりのオムライスとサラダ、クリームコロッケがついたプレートを注文しました。どれも美味。やはり老舗の洋食屋さんは違います。ぜひ一度。

50代/男性
来店日:2016/03/06
創業1909年、金沢ひがし茶屋街にある老舗の洋食屋さんです。名物はオムライスです。醤油ベースの味付けで少しいつもと違う。でも美味しかったです。有名店なので並びます。

40代/女性
来店日:2016/01
ひがし茶屋街にある100周年を迎えた老舗洋食屋のオリジナルドレッシングがオススメです。 「レストラン自由軒謹製 洋食屋の生ドレッシング」(210ml/515円) 通販などはなく、店頭販売のみです。 着色料、保存料不使用で、毎日お店で作っているそうです。

30代/男性
来店日:2016/01
風情あるひがし茶屋街の入り口にある100年以上の歴史がある洋食屋。どのメニューも美味しそうで惹かれるがオムライスがお勧めです。ライスが和風の味付けで美味しいです。

50代/女性
来店日:2015/12
お店の雰囲気も昔のままです。オムライスが時々食べたくなって年に1度は食べに行きます。今回はオムライスとクリームコロッケいただきました。いつもかわらないおいしさがいいです。少しお値段は高いですが、、、