最大15,000ポイント還元!春のポイントUPフェア

うなぎ 桜家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

マミさんの写真

マミさん

20代前半/女性・投稿日:2008/10/03

有名店のうなぎはうまいっ!

静岡在住の友達の所へ遊びに行く際、その友達が連れて行ってくれたのがこのお店!


お昼の時間帯真っ盛りの時に行ったので、1時間弱待ちました。
日曜日だし、有名店だし、覚悟の内でした♪
その間にも期待は膨らむばかり。。


店内は昔の旅館を改造?したような感じで歴史ある風情。
どんぶりと重箱を選べたので、私は重箱をチョイス。


待った甲斐ありました、普段スーパーで買っているうなぎとは比べ物にならないおいしさでした!
肉もぷりぷりして美味しいし、炭焼きの香ばしさ(表現が違うかも>_<?)がして
これが本物の味なのかって思いながら味わって食べました。


しかも、ボリューム満点!
女の子にはかなり多い量だと思います。
途中でギブアップしてしまいそうになりましたが、時間かけて間食させて頂きました!!


近くを通って、時間に余裕がある時は立ち寄ってみてください、お勧めです!
  • うなぎ 桜家: マミさんの2008年10月03日の1枚目の投稿写真
  • うなぎ 桜家: マミさんの2008年10月03日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
おしょうさんさんの写真

おしょうさんさん

投稿日:2006/11/23

うなぎってこんなに美味しい!

温泉にいく途中にお客さんが美味しいうなぎ屋さんがあるということで連れて行ってもらったお店です。

早速いくと・・・並んでいる、並んでいる。それだけ美味しいお店ということですよね♪
さすが老舗だけあって建物や中のお座敷には時間の重みを感じます。

早速うな重を頼みました。

蓋を開けると・・・ふわぁ~と鰻の蒲焼の香ばしい香り、ご飯の香り、山椒の利いた香りが顔一面に広がって食欲をそそります。食べてみると驚くのが蒲焼が外はカリカリ
、中はジュワーとうなぎのやわらかさを実感できる食感とうなぎの美味しさ!

うなぎってこんなに美味しいんだ~と心から思わせてくれました。
鰻のやわらかさと山椒の味と甘いたれが一層美味しく頂けました。

三島に来たときは是非またここの鰻を食べたいと思った和尚でした。
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

うなぎ 桜家 ご当地グルメガイドの口コミ(56)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2021/06

まず、予約の電話の対応。予約と言っても名前を書いておいてくれるシステムですね。到着したら店の前の係りの人に伝えます。 広小路駅を出たら左側の踏切を渡ってすぐの所に店はあります。 平日だったので、5分ほどで呼ばれました。待ってる場所は外ですが座る場所だけでなく、扇風機も用意されており、苦ではなかったです。 順に案内され、二階の座敷で食事しました。 おいしさについては、他の方が書いてるので、手順について書かせていただきました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/06

店内の創りとうな丼のバランスが調和され、待ち時間を苦にさせない美味しさでした。 待つ間に、焼きあがる匂いで、空腹を促進される一時でした。 立地も良く、三島大社に寄られてからか、食べてから寄るか~訪れる時間で探索下さい。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/04

ふっくらしてジューシーなうなぎでした。 予約して行きました。 駐車場にとめて戻ってくると先客が開店を待ってならんでいました。 とても座席が広くて、スタッフさんも女性の方ばかりで、とても落ち着けました。 三島の鰻屋さんで一番のおすすめです。
  • 前へ
  • 4/15ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■うなぎ 桜家の関連リンク
【関連エリア】 御殿場・富士・沼津・三島三島    【関連ジャンル】  和食トップ御殿場・富士・沼津・三島/和食御殿場・富士・沼津・三島/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  三島広小路駅   
【関連キーワード】 からあげエビ料理うなぎ天ぷら天丼焼売