七越茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(43)

30代/女性
来店日:2016/07
鳥羽水族館にいくさいはつい寄ってしまうお店。 ランチも15時までなので水族館で一通りのショーをみたあとでも大丈夫。 混んではいますが、てこねと伊勢うどんのセットがうれしい。

20代/男性
来店日:2016/06
鳥羽で海鮮物をたくさん食べた人はここで伊勢うどんなどはどうでしょうか。伊勢うどんとてこね寿司のセットもあり、鳥羽だけど伊勢名物を食べたいときなどいいかもしれません。

50代/男性
来店日:2016/03/21
カキフライ、伊勢うどん、てごね寿司のセットを食べた、どれもそれぞれ美味しくいただくことができた。値段も手ごろで、店員さんの感じもよく、おすすめの店である。ただ、混雑していた時なので少し手狭な感じはした。

30代/男性
来店日:2015/11/08
観光地は食べる所が少ないのと割と割高な感じなんですが、ここはリーズナブルですし食事も美味しいです。 お酒などは飲まずに食事メインで行かれるのであればかなりお薦めだと思います。

40代/男性
来店日:2015/08/17
鳥羽に訪れる際には、毎回伺っている お勧めのお店です。 特に細目のうどんは、のど越しが最高です。 特に天ぷらのついたざるうどんは、大エビで身がしこしこ。 ごま油の香りがして、あっさりといただけます。 平日は予約が出来ましたので お店に確認してみてください。 お昼は、大変込み合ってますの、並ぶことを覚悟で美味しい鳥羽名物を賞味あれ。

40代/男性
来店日:2015/03
鳥羽市内で雑誌やパンフレットにもよく紹介されており、昼過ぎなのに賑わってました。手こね寿司とは言うなれば鰹のヅケ丼なんですが、臭みなく美味しかったです。印象的だったのは観光客ばかりでなく、近所の定食屋として学生も含め地元の人もよく来ているようだということ。価格帯が他の店と比べ観光地価格よりも手頃な値段なのが理由だと思います。食事のレパートリーが多いので、そのあたりも含めオススメ。

50代/女性
来店日:2014/08/30
祖父母と子供二人は、伊勢うどん450円、大人二人は伊勢うどんと手こね寿司のセット1300円をいただきました。とてもおいしくて、値段も安く驚きました。お店には12時前に入ったのですが、次々とお客さんが訪れ、人気のお店なのだなと思いました。旅行では散財しがちですが、お店の雰囲気もよく、お財布にも優しくお薦めです。

40代/男性
来店日:2013/09/08
「手こねずし膳・松 1480円」は、手こねずしの味もよいし、のっている切り身の大きさも写真の通りです。(店の名前は書きませんが、手こねずしの魚が小さく刻まれて、ほんの少しご飯に混ぜてあるだけ、というところもありますので)また、伊勢うどんも、伊勢や宇治山田の有名な伊勢うどんに比べるとたれが少ないかなとは思いましたが、美味しかったです。小さめですがさざえのつぼ焼きもついてこの値段は、鳥羽はどこも食事が高いのですが、とても良心的です。また行きたいです。

40代/女性
来店日:2012/03/20
お昼に食べに行きました。 てこね寿司と伊勢うどんのセットメニューです。 うどんは、もちもちとした食感で、讃岐とは全然ちがう新しいおいしさでした。 ボリュームもすごくあっておなかいっぱいになりました。 とても、おいしかったですよ。 店内の雰囲気もとてもよくて、楽しいひと時でした。