イノダコーヒ 本店 おすすめレポート

chocoさん
投稿日:2008/08/04
老舗の大堂!味はもちろん、店内の雰囲気も食器も素敵です
コーヒー好きとしては一度は行ってみたかった「イノダコーヒー」本店。店内に入った瞬間からコーヒーのとても良い香りが漂っており、それだけで幸せ気分に。
店内には老舗を感じさせる椅子&机が並び、奥へ進むとテラスのようなお部屋もあり、素敵でした。
わたしが注文したのは「アラビアの真珠」というコーヒーとナポリタン。
ナポリタンは銀食器に入っており、ふたを取るのですらうきうき気分にさせてくれました。コーヒーも文句なし。
入り口にはお土産コーナーもあり、しっかり買って帰りました(笑)
もう一度行きたいお店の1つです。
はっしーさん
投稿日:2008/05/20
ケーキセット
清水店にも行って、本店に行ってみました。今度は、ケーキセットで、カフェオレとレモンパイを注文しました。ケーキも大きいし、カフェオレは、かなりのヒットでした。一口飲んで、「美味しい」といった程です。禁煙席は、並んでましたが、喫煙席はすぐ座れました。トイレの前の鳥にもビックリしましたが、お店の雰囲気は、なんとも言えず良いです。
すいかっこさん
投稿日:2007/12/01
京都の朝はイノダから
「京都の朝はイノダから」というフレーズで有名な老舗喫茶店です。コーヒーだけでなく、軽食、ケーキとフード類も充実しています。特にジャンボシュークリームがお勧めです。給仕の方の態度も丁寧でとても好感が持てます。ただ、ケーキ類はスポンジがしっかりしている固めのタイプなので、フワフワケーキが好きな方は、あまり好きではないと思います。ていくすさん
30代前半/男性・投稿日:2007/10/07
アラビアの真珠!
「イノダコーヒー」じゃなくて、「イノダコーヒ」なんすか!?今まで結構行ってたのに知らんかった。
京都の有名な喫茶店ですね。
よい喫茶店の条件って、いくつかあると思います。
・コーヒーの味
・店の雰囲気(内装など)
・BGM(店内の騒がしさ)
・長居できるか
・客層
・軽食の味 等々。
イノダ本店はすべての項目において結構高得点だと思います。
濃厚なコーヒーの味はGOODだし、内装は申し分ないでしょ。客層も悪くないし長居もオッケー。サンドイッチもおいしいし(ケーキは食べたことございません)。流石、老舗なだけあります。三条通りからちょっと入ったところという立地も、騒がしくなくそれでいてさびしくない、いいスポットだと思います。

仙台の一ちゃんさん
60代~/男性・投稿日:2007/08/14
サロン風の雰囲気で自家焙煎のコーヒーを心ゆくまで楽しめます
京都には何度か来ていますが、ここの喫茶店は2度目。いつも探しに探してやっと見つけます。 外観が町家風で、中も京都風かなと思うけど、モダンなサロン風、天井が高く、広く明るい店内。奥にはテラス席もあります。コーヒーの香ばしい香りが漂うなか、洒落たテーブルについてブレンドを注文。苦みの効いたコーヒーは旨いという他はありません。わざわざ仙台から来た甲斐がありました。コーヒーの旨さ、お店の雰囲気どちらも申し分ありませんでした。
また次回、是非立ち寄りたいですね。このコーヒーの味を求めて。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
イノダコーヒ 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(607)

50代/女性
来店日:2024/07

50代/女性
来店日:2023/02

40代/女性
来店日:2022/08/12

60代/女性
来店日:2021/04

50代/女性
来店日:2019/09

50代/女性
来店日:2019/09/06

40代/女性
来店日:2019/06

60代/男性
来店日:2019/04