このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

加茂みたらし茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(260)

80代/男性さんの写真

80代/男性

来店日:2017/03

美味しいです。 昔ながらの優しい甘さでふと、寄りたくなります。 混みますが回転も速いのでそんなに待つことはないです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/03

ふつうのスーパーなどに売ってる団子とは格が違います!めちゃくちゃ美味しかったです!また食べに行きたい!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

丁寧に手作りされたみたらし団子が食べられます。美味しくて、何個でも食べられる感じです。お土産にもよろこばれます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/01

いつも食べるみたらしはタレが少し甘ったるいのですが、加茂みたらし茶屋さんのみたらしは自家製のタレを使用していて何本でもいけちゃうくらい甘さ控え目で食べやすかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

京都住です。初詣帰りに寄りました。持ち帰りはそんなに並びはしないですが、中で座って食べようと並んでいる人はいっぱいでした。自宅がそう遠くない方は持ち帰りをお勧めします。やっぱりいつ食べてもおいしいです、タレも甘ったるくなくて、おもちも程よい大きさで…(^^)/他府県の方も立ち寄るのが分かります!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

加茂みたらし茶屋のみたらしは自家製のタレが甘さ控え目で食べやすく、気に入りました。また、行きたいです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/12

みたらし団子の一粒が他店よりも小さめで食べやすいです。醤油の味がしっかりきいていて、甘さ控えめでとっても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

みたらし団子で有名なこちらのお店。 お団子は小振りですが食べ応えあり。 また餡も甘じょっぱく、お団子によく絡み美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

下鴨神社のほど近くにあります。スーパーマーケットで売っているみたらし団子とは全く別物です。お餅はとても柔らかくて、みたらしのあんもトロトロで最高です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

ここのお店のみたらし団子は本当においしいです。甘すぎず、何本でも食べられそうです。子どもたちも気に入ったようでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/11

下鴨神社に来たならばみたらし団子は食べないといけませんね。 こちらは下鴨神社近くの小さなお店で、小さい団子にしっかりタレが絡んで美味しく、また食べたいと思うみたらし団子です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/11

京都の洛北下鴨神社近くのこのお店は大人気でいつも人が多いです。看板メニューのみたらし団子は黒蜜ときな粉がからめてあり、食べていると、美味しすぎて幸せな想いが広がっていきます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

ちゃんと焦げ目がついているので香ばしくて、団子も柔らかくておいしかったです。シンプルですが家族のお気に入りです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

看板商品のみたらし団子は甘すぎず上品な味わいで美味しいですが、私はクリームあんみつがオススメです。ボリュームもあって、黒蜜とあんみつが絡んだ味がまた絶品です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

みたらし団子発祥のお店です。黒砂糖をベースにしたたれが本当に美味しい。 何本でも食べられちゃいそうなおいしさです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

老舗のお茶屋さん。みたらし団子3本420円は程よい甘さで、いくらでも頂ける。行事の際は境内で店もでる。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

みたらし団子を食べてみたく行きました。蜜がこってりと濃い味でもちもちの団子とよく絡めて食べると絶品でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

みたらし団子の甘さがなんともいえなく、素晴らしい。 たくさんたべられてしまう、おいしさ。 もちかえりたかった・・・。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

ここの団子はとっても美味しいです!! 焼きたてを味わえるのが最高です!! いろんな種類を食べて見たいです
10代/男性さんの写真

10代/男性

来店日:2016/10

ここのみたらしはタレがとてもおいしくて餅ととてもよく合います。おいしすぎて、3本入りを全部食べたときもあります。
  • 前へ
  • 6/14ページ
  • 次へ

左京区その他のカフェ・スイーツのお店

  • 貴船 水源の森 天山
    貴船口駅から車4分/地下鉄烏丸線国際会館駅からタクシー15分/名神高速京都東IC・京都南ICよりともに約45分
    クーポン
  • Cafe dining mArk
    神宮丸太町駅から東へ聖護院山王町交差点手前の角を左折。すぐの角を左折3軒目右側。バス停熊野神社前から徒歩1分です。
    ネット予約 クーポン
  • SAKURA CAFE  
    北山駅から徒歩8分。1番出口から下鴨本通北山交差点を南へ約400Mです。駐車場2台分ご用意。
    ネット予約 クーポン
  • Cafe & Bar あやはな
    京都バス「市原バス停」より徒歩10分/叡山電鉄鞍馬線「二ノ瀬」駅出口(南側)・「市原」駅出口(北側)より徒歩10分
    ネット予約
  • GARDENcafeさいじき
    京都市営地下鉄烏丸線松ケ崎(京都)駅1出口より徒歩約2分
    ネット予約
  • 京洋菓子司 一善や 京都本店
    叡山電鉄本線茶山(京都)駅出口より徒歩約8分/京都市バス204系統 伊織町バス停前

左京区・山科区で、特集・シーンから探す

■加茂みたらし茶屋の関連リンク

【関連エリア】
左京区・山科区
左京区その他
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
左京区・山科区/カフェ・スイーツ
左京区・山科区/スイーツ
【関連駅】
出町柳駅