大正11年創業!難波の老舗オムライス店

北極星 心斎橋 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

かっちゃんさんの写真

かっちゃんさん

投稿日:2009/09/29

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

オムライスの老舗店としては 昔から有名です。

大阪に住んでいたころ、
ガイドブックに必ず
オムライスの有名な店として
心斎橋の各店舗とならんで掲載される
超 有名店です。

ここは いたってシンプルな味付けというか、
洋食屋さんという 味ですね。
開店前から 行列ができてたんで
どれだけ人気なのか わかると思います。
オムライスだけというのも
なんなんで エビフライ乗せを選んでみました。
チキンとか エビのオムライスを頼みましたが、
お金があれば(たしか¥4000)
伊勢海老オムライスなんてのも
あるようですよ。
  • 北極星 心斎橋 本店: かっちゃんさんの2009年09月29日の1枚目の投稿写真
Noimage

yoshimikuさん

投稿日:2009/05/15

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

懐かしく優しい味…

言わずと知れた『オムライス発祥の店』。

暖簾をくぐって戸を開けると…まず靴を脱いでから店内へ。
受付の店員さんに人数を告げ、坪庭を眺めながら大きな座敷へ…
実は4人~の個室タイプの席や、10人前後のお座敷もあるんですが
だいたい大広間(?)へ通されますf^_^;
(10人座敷の襖絵、見れたら見せて貰ってくださいな♪)

注文は昔懐かしい、シンプルなオムライス。
コレが一番落ち着く味。
失礼ながら、めちゃくちゃ感動する!!!って味ではありませんが
どこか懐かしい、キライな人は居ないと思う味です。

ビール党の私は、鶏唐と一口カツも注文。
コレが、また美味しいんです(*^-^)b

週末(木金)の夜は比較的のんびり過ごせますので、お勧め。
田舎の親戚の家でもてなされている…そんな気分も味わえます。
  • 北極星 心斎橋 本店: yoshimikuさんの2009年05月15日の1枚目の投稿写真
  • 北極星 心斎橋 本店: yoshimikuさんの2009年05月15日の2枚目の投稿写真
KTTommyさんの写真

KTTommyさん

投稿日:2008/08/15

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

大阪の老舗★北極星★のオムライスを食してきました

本格的な洋食屋さんで、「オムライス」を食してきました。

それにしても、たしか昭和11年創業でしたか、伝統に支えられる
庶民に愛されてきた「オムライス」は、さすがの脱帽でした。

とにかく、おいしい!

ありきたりだけど、この言葉しか思いつかない!

おいしい!

老若男女、誰が食べても、味覚が異なっていたとしても
まちがいなく「美味しい」!

これが、北極星の『オムライス』です!

ぜひ、是非、ぜひ、是非、1度!北極星のオムライスを食してください!
  • 北極星 心斎橋 本店: KTTommyさんの2008年08月15日の1枚目の投稿写真
  • 北極星 心斎橋 本店: KTTommyさんの2008年08月15日の2枚目の投稿写真
Sachicoさんの写真

Sachicoさん

投稿日:2008/02/21

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

元祖の味です

大阪でオムライスと言えばここでしょう

いつまでも変わらない味は貴重です
決して安くはないですが上質が感じられます

こだわりぬいた素材に技術が備わっての
この味です

シンプルな中にも光る何かがあります
そうでなければ食道楽の大阪で

オムライス一本でやっていけません
一度ご自分でお試しあれ♪
Noimage

マスキチさん

投稿日:2008/02/08

ランチ | 来店シーン:その他

オムライスならココ!

見た目は洋食屋とは思えない料亭と間違いそうな昭和初期の日本家屋。

大阪に行く度に食べたくなるオムライスです。

シンプルにチキンオムライスがおススメ!美味しくて食べ応えもあり満足のいく一品。手ごろな値段で老舗の味が味わえるので『お得感たっぷり』ですよ。

平日は数量限定ランチがあるみたい。
次回は平日を狙って行きたいです。
  • 前へ
  • 6/8ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■北極星 心斎橋 本店の関連リンク
【関連エリア】 心斎橋・なんば・南船場・堀江アメリカ村・西心斎橋    【関連ジャンル】  洋食トップ心斎橋・なんば・南船場・堀江/洋食心斎橋・なんば・南船場・堀江/洋食全般
【関連駅】  大阪難波駅なんば駅