吉野本葛 天極堂 奈良本店 おすすめレポート

みゅうさん
40代前半/女性・投稿日:2013/11/27
くず料理
奈良県でお寺巡りをしようと手始めに東大寺へ行った帰りに利用しました。吉野うどんセットは麺にくずを練り込んであるおかげか、だしにとろみがあって、肌寒くなってきた季節にぴったりのおいしさでした。
デザートに黒蜜をかけたくずもちもついていて、奈良にきたなあ、と思えるランチでした。

にゃさん
投稿日:2009/09/11
まだまだ暑い日に涼を求めて・・・
お昼は奈良公園近くにある『吉野本葛 天極堂』でランチです。創業140年の葛の老舗で・・・、
ガイドブックにもよく載っている有名なお店ですが
外観といい、店内の雰囲気といい、料理内容といい、
満足感上がりっぱなしでした。
ちなみに私が選んだのは”燈花の膳”
前菜2種、
夏野菜と姫高野の炊き合わせ、
しそとろろご飯
涼サラダの葛うどん
香の物
葛餅
涼しげなメニュー内容が私の心をくすぐります。
暑い日に食す細めの葛うどんは、喉越しも爽やかで、
箸も軽やかにすすみます。
あと・・あまり甘いものが好きじゃない私でも美味しく感じる
ぷるんぷるんの葛餅は上品な甘みと極上の食感。
作りたてが出てくるせいで、ほんのり温かみのある葛餅が
口の中でスーッと蕩けていくこの感覚はホント素晴らしいです。
葛餅のこの嬉しい驚きのせいで、
普段なら甘いスイーツにはあまり惹かれない私も・・・
気持ちは駄々っ子のようになってしまいました。
く~っ・・・私の胃と財布が許すなら・・
葛きりと葛ぷりんと葛アイスも食べたい~!!
正直言って、観光地で入ったお店で・・・
”また来たい!!”と思ったお店はかなり久しぶり。
だけど次に来れるのはいつになる事やら。
なにせ、奈良ですから。
とりあえず私に残された道は”お取り寄せ”かぁ・・・
ちぁきさん
投稿日:2008/01/20
葛に堪能されっぱなしでした☆
家族でランチタイムにお邪魔しました。奈良県庁の交差点を入ったところで、春日大社と東大寺の間らへんにあって、観光としてもたずねやすい場所ですww
今、鹿男あおによしのドラマが始まって、奈良に来られる観光客の方も多いと思うので書かせていただきますw
奈良は特産物がないと思われますが、吉野葛がとても有名ですw
このお店も昔から有名ですが、私はここではランチを食べたことがないので、一回行ってみたいと思ってたずねました。12時前くらいに行ったのですぐに入れましたw
写真の右下が葛うどんです!
私は麺類を食べるのが少し苦手なのですが、このおうどんは本当につるっとしていてとても口当たりがよく美味しかったです。生姜も入っていたのでとても体も温まりました☆
左下がうなぎの入ったとろろごはん、これもあっさりした味で上からだしをかけて食べるものとなっています。
左上がとりそぼろをゆりねで包んだものに、ごま豆腐を上からかかっていてとても美味でしたwさくらの花をモチーフにしていてとても彩が綺麗でした。
右上が白和えとひじきのおばんざいです。奈良漬もついてきましたw
この上に葛もちもついてきて、またこれがきなこと黒蜜がかかっていて、甘いものが好きな私にはたまらないものでした(笑)
結構ボリュームがあるのですが、全体的にあっさりしていて、ヘルシーですので普通に全て食べれますし、本当にくずの美味しさを知りましたw
お土産も買えますwくずのおぜんざいを買いましたww
また食べようと思っていますw
このお店はよく知られていると思いますが、おすすめですよww