うどん本陣 山田家本店 おすすめレポート

中村さん
投稿日:2008/06/20
超、超、超、有名店♪
5月に、讃岐うどん巡りに行った際に立ち寄り行ってきました。とても、有名なお店なので混雑しているときは、諦めて帰られる方も、しばしばあるようです。私も、入れるかどうか若干心配でしたが、運よく駐車場待ちもすることなく、初めての訪問で待ち時間20分程で、山田家さんのうどんを食べることに成功しました。今まで食べた讃岐うどんって、大体500円でおつりが確実にきたのですが、やっぱり少々高級なだけあって、1コインでは食べられませんでした。だからと言って、すごく高い訳ではなく一般的なお値段だと思います。(笑)まず、お店の佇まいがステキです。店内の雰囲気もステキです。肝心のお味ですが・・・最高です。太くもなく細くもなく丁度いい大きさと硬さ。要チェックですよ!!帰る際は、お土産もシッカリ買って帰り、自宅でも食べました。本当においしかったです。ぜひぜひ♪
bayanさん
50代後半/男性・投稿日:2008/03/17
さすが本場 讃岐うどん
3月16日午後5時すぎ八栗寺に行こうとしたのですが時間が遅く今からケーブルで上がっても拝観ができないことから
Uターンして晩ご飯には少し早いですが
本年、四国初讃岐うどんを食べようと上がり口からやや下ったところにある
「うどん本陣 山田屋」の看板に吸い込まれるように店内に入りました
時間的に中途半端なのか、座敷へすぐに案内されました。
うどんはやや太めこしがありかむとうまみがでてきます、一本一本が長いです)
出汁はさっぱりとして口当たり最高♪
私は、定食を頼みましたが、お寿司は売り切れており
いなりのみ!残念ですが、稲荷もなかなかでした
黄身等の薬味を入れつるつるとこしのある讃岐うどんが
次回は、四国85番札所八栗寺に参拝してからまた食したいと考えています

えりうめさん
投稿日:2007/06/19
大人数ならたらいうどん!
うどん屋とは思えない店構えが好きです。観光用の大きなうどん屋かと思いきや、味が良い!
普通のうどんもおススメですが、大人数ならぜひたらいうどんを堪能して欲しいです。
皆で大きなたらいに入ったうどんをつつくなんて、珍しいでしょ?
温かいダシが最高ですw
観光客も多いけど、地元の人がおススメなので味は確かなんじゃないかなあ?
香川に来たら、ぜひ行ってみてください。

こずぴ~さん
投稿日:2007/04/05
ちょっとリッチな讃岐うどん
八栗山へ上る道の途中に、地元でも有名な山田屋があります。武家屋敷風な店内は、県外からのお客様をもてなすには最適です。豪華な佇まいの割りに、お値段はリーズナブルなので、地元の人たちもよく訪れています。
オススメのぶっかけ定食は、温かい釜ぶっかけと冷たいざるぶっかけがあります。早く行くと押し寿司が食べられるので、チャレンジしてみて!(普段はいなり寿司)
また、おでんもGood!こんにゃくにもよく味がしみこんでいて、なかなかです。一度お試しあれ。

tomozouさん
投稿日:2007/02/12
ぶっかけ☆
県外の友人が香川に遊びに来たとき、本場のさぬきうどんが食べてみたいということで食べに行きました。屋島やセカチューのロケ現場などを案内したあと、お店へ。
セルフのうどん屋さんと違って、落ち着いた感じでした。
窓から見えるお庭がとても良かったです。
ぶっかけうどん、天ぷら、お寿司がセットになった定食を食べました。
お寿司がとてもおいしくて、びっくりしました。
友達もとても喜んでくれて、良かったです☆
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。