このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

姫松屋・本店 ご当地グルメガイドの口コミ(71)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

島原城近くに姫松屋はあります。あつあつでだしがとてもおいしいです。駐車場もけっこうあるので、混雑はそこまでしないと思います。おもちがおいしいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい名物具雑煮を味わうことが出来ます。とても優しい味わいで体が温まります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

花見シーズンになるととても混み合っている印象があります。具雑煮を食べるならこのお店が有名です。島原観光に来たら是非。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

具雑煮はボリュームもあり、とても美味しいのでオススメです。お餅も小ぶりで食べやすく、とにかく出汁が美味しい
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

島原城散策で小腹が空いていたので、具雑煮元祖の「姫松屋」さんへ。 17時過ぎということもあり、店内は空いていました。冷房はかなり強めでしたが、散策で火照った体には丁度良かったです。 もちろん、注文したのは「具雑煮」です。大は量が心配だったので、並を注文。 結論から言えば、全然大丈夫でした。高野豆腐のみ出汁を吸っておそろしく熱かったですが、出汁が美味しくて箸が進む進む(驚くほど美味しかったです)。 出汁好きの人には、是非食べていただきたい逸品です。 次に行ったときは、大を注文したいですね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

体が温まるような料理を食べることができるお店になっていますよ。一人で行くよりも多くの人で行った方が楽しむことができるでしょうね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/07

姫松屋の具雑煮がとても美味しくて何より 出汁が美味しかったです! 定食が多く食べ応えもありました!
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/07

一人で行くよりは多くの人で行ったほうが楽しむことができるようなお店になっていますよ。具材もおいしいものがしっかりと使われていましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

前回から10年以上経ってからの訪問でした。 今回は具雑煮の大 のみ注文。  大にして良かった! 満足してフェリーで帰宅しました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

具雑煮という島原の郷土料理で、その名の通り雑煮なのですが丸餅以外にもシロナ、かまぼこ3種類、アナゴ、ごぼう、卵焼き、シイタケ、凍豆腐、れんこん、鶏肉、春菊とたくさんの具材が入っています。それぞれの具材もおいしいのですが何といってもお出汁が美味しい。島原観光で何を食べるか迷った方は是非食べてみてください。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/06

外で並んでいる人もいましたが、意外と回転も早くすぐ入店できました。店内はかなり広いです。稲荷寿司がセットになった梅を注文。丸餅に鶏肉、アナゴ、白菜、牛蒡、椎茸、卵焼き、蒲鉾など。文字通り具沢山です。餅は柔らかく、野菜と餅の食感の変化も楽しめます。そしてなにより汁が旨い。上品な出汁が引かれており、さすが人気店だけの事はあります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

島原名物 具雑煮と いえば 姫松屋でしょう。 お餅や、竹輪 うなぎ 等 色んな 具材が 入っていて 美味しい。 一人一人 小さい鍋に 入ってる所が 良い。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

ここのお店の具雑煮美味しかったです。かなり前からあるお店のようで、70歳近い母も昔ここで食べたと行ってました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

具雑煮と言うとここの店が有名ですね。亡くなった祖母が好きだったので小さな頃から行ってますが今でもたまに食べたくなる味。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05/21

島原にお墓参りに行くと必ずこちらの具雑煮をいただきます。30数年前子どもの時に食べて感動した味が変わらずいつでもおいしいです。今回は初めて主人を連れて伺ったのですが、主人は大絶賛で「並でなく大にしとけばよかった。」と言っておりました。優しいお出汁のお汁にお餅とお野菜と穴子?がたっぷりはいっていてボリュームたっぷりで、この具雑煮が戦の時の兵糧食として作られたものだと言うのも納得です。元気もらいました。美味しい具雑煮ご馳走様でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

和風で伝統的な料理を味わうことができるお店となっていますよ。日本の味を楽しみたい人はこのお店に行ってみましょうね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/02

島原にお邪魔しました。 こちらは島原名物の雑煮があるお店でしたが、あっさりスープに具沢山の雑煮は美味しくいただきました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

島原名物「具雑煮」は、島原の乱で反乱軍が食べていたとされる雑煮をもとに作られた郷土料理です。 出汁のきいたスープに野菜、お肉、魚のほか、餅が入っています。 具だくさんで、お米が無くてもおなかが膨れます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

貝雑煮を食べましたが、餅が柔らかくてあつあつで美味しかったです、駐車場もあるので車でも大丈夫でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

島原名物、具雑煮!食べるなら絶対姫松屋さんでキマリ!!お出汁がとても上品でおいしいですよ。おもちがたくさん入っているので具雑煮だけでもお腹がいっぱいになります。お刺身などがついたお得な定食もありますし、単品メニューもあるのでみんなでシェアして食べるのもありですね!島原城のすぐ近くです。
  • 前へ
  • 2/4ページ
  • 次へ

佐世保・長崎県その他で、特集・シーンから探す