このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ツル茶ん ご当地グルメガイドの口コミ(105)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

昔からある有名店。 ミルクセーキといえば、ここ! 最近ではJRのキスマイ長崎ででてから、いってしまいましたw
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

名物のトルコライスも、もちろん美味しかったけれど、ミルクセーキが予想外の美味しさでした。甘すぎず、シャリシャリ冷たい感じが癖になる~。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

ガイドブックに載っているので、行ってみました! 中に入ると昔の喫茶店って感じで落ち着きます。 新しい場所にはない雰囲気でミルクセーキも美味しかったです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

昔ながらのトルコライス屋さんです。お料理と接客は賛否両論あるようですが、私は普通に美味しいと思いました。料理は普通のトルコライスです。個人的には、店内でミルクセーキ味のキャラメルが売られているんですが、そちらが美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

昔ながらの喫茶店といった雰囲気でした。九州最古の喫茶店であると紹介されていました。ランチの時間帯には観光客らしき団体さんが次々に来店されました。トルコライスの種類が豊富でした。わたしはチキンのトルコライスにしました。いろいろ食べられて楽しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09/12

トルコライスのだけでもメニューは豊富で、何を食べるか迷います。食後にミルクセーキを食べるのをお勧めします。店内は混んでいますが、回転は早く感じました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

浜ん町のアーケード商店街を抜けたところにある老舗の喫茶店。店内はレトロな造りになっていてタイムスリップしたかのよう。人気なのが長崎の夏の名物のミルクセーキ。冷たくておいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

長崎に行ったら絶対食べようと思っていたミルクセーキ。 暑~い日に行ったので二階だけでも20人くらい食べていました! ミキサーを使わず手作業で作られているそうです。 「ミルクセーキといえばここ」と言う方が多いのも頷ける美味しさでした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

長崎で有名な喫茶店です。 朝から空いているので、ブランチなどにも利用できそうです。 ご当地グルメの食べるミルクセーキと、トルコライスがおすすめです。 トルコライスは種類が豊富なので、好きなおかずを選ぶ楽しさもあります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

行ったのが土曜日のお昼時だったので、並びました。店前には行列はなかったので、すぐに入れるのかなと思いましたが、店内の階段が並ぶ場所になっており、そこで並ぶことになりました。最初店内は一階と二階だけかと思っていましたが、三階まであり、席数は結構あります。店内はレトロな雰囲気で楽しめました。いただいたのは名物のトルコライスとハーフのミルクセーキです。トルコライスはボリュームがあります。昔懐かしい洋食が数種類盛り合わせになっている感じで美味しかったです。友達は長崎の食べるミルクセーキ初めてだったのですが、美味しいと喜んでいました。旅行中和食が続いていたので、良い気分転換になりました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07

昭和レトロ風の店内で今時珍しかったです。ミルクセーキを食べに行きましたが評判通り美味しかったです。二階もありゆっくり食べれました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/06

長崎名物のトルコライスが有名なお店です。お昼時はいつ行っても混んでいます。早めに行かれることをおすすめします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

長崎のトルコライスの発祥はここ、ツル茶んだったと思います。長崎を訪れた際はここのトルコライスも食べてみてはどうですか。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

好きなものばかりでボリュームもすごい。テンション上がります。店内は広くはないですが平日の早い時間だったのですぐに入れました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/05/22

トルコライスはいろんなお店でいただけますけどボリュームと味はツルちゃんが個人的には好きです!! 有名人も多数来られてるみたいで人気のお店です!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/03

甘さも卵のコクもとても美味しかったです。関東からのお客さまを案内して行ったのですが、とても感動しておられました。長崎が誇れるグルメだと思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/10

昔ながら、レトロな喫茶店?レストラン。 ミルクセーキが有名。 わりと甘めで暑い時には美味しい。 食事もできる。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/10

良くガイドブックにも載ってるお店です。店内は昔ながらの作りで良い雰囲気!名物のトルコライスとオススメはミルクセーキ!友達のオススメはレモンスカッシュだそうです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/10

長崎といえば伝統的な郷土料理がたくさんありますが、その中の一つがトルコライスです。 ご飯とパスタとカツが一皿に一緒に乗せられています。 パスタとご飯を一緒に食べるのにはかなり抵抗があったのですが…意外といける!美味しかったです! デザートにはこれまた名物のミルキセーキを注文。 冷たくて甘くて…これも美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/09

長崎でトルコライスが名物なのをそれまで知りませんでしたが、この店で初めて食べました。長崎では代表的なお店です。結構ボリュームがありましたが、とても美味しく頂きました。
  • 前へ
  • 5/6ページ
  • 次へ

思案橋・銅座・新地のカフェ・スイーツのお店

  • GREEN DECORATE
    長崎電軌1系統,長崎電軌4系統観光通駅出口より徒歩約3分
    ネット予約

長崎市で、特集・シーンから探す