このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うにめし食堂 はらほげ ご当地グルメガイドの口コミ(39)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

壱岐で取れたウニがふんだんに乗せられたうにめしがとても美味しかったです。濃厚なウニと磯の香りが最高でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09/04

はらほげ地蔵をみた帰りによりました。 とにかくうに飯がおいしかったです! うに飯以外にもメニューがいろいろあったので、 また壱岐に来たら行こうと思いました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

生ウニぶっかけ丼は、とっても美味しくて、味には満足しました。ただ、値段が2200円はやや高い気がします。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/07

うにを味わうことができるようになっていますよ。とても濃厚な味わいとなっていておいしく感じることができるでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

壱岐ではここ。というくらい、おすすめのお店。うにがたっぷり乗っている、どんぶりをがーっと一気にかきこみたいところだけど、女性がするのは恥ずかしいのでそーっと食べていました。大満足!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/11

本当はうにめしを食べに行ったのですが、早い時間に行ったからか時間がかかるということで、サザエ丼をいただきました。卵でとじられた優しい味付けでおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/07

はらほげ地蔵さまのすぐ近くにあるお店です。昔ながらの定食屋さんという感じですが人気のお店なので予約をオススメします!お目当てのうに丼も新鮮でとっても美味しかったです♪
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/06/21

はらほげ地蔵のすぐ近くにあるお店。まさに食堂という感じの素朴な外観にひかれて入りました。 うにやあわびなど、壱岐の海の幸が良心的なお値段で食べることが出来ます。しまとくクーポンも使えるお店です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06/06

「生うにぶっかけ定食」をいただきました! 新鮮なウニって、甘いんですね(*´∀`*)感動しました。また、添え物のヒジキが太くて旨いんです。「これヒジキですか?」と聞きたくなるくらいでした。そして、青さの味噌汁もこれまた美味しくてヽ(´o`;いやぁ~。絶品料理を堪能しました!
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/02/23

建物は、古いのですが、お料理は絶品です。 うにめしは、もちろん他のお料理も美味しいものでした。はらほげ(おじぞうさま)の近くです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/10

地元の友人のすすめで、私たち夫婦と友人4人の計6人でウニを食べに行って来ました。お座敷に長いテーブルが並べられていますが、お昼時で非常に混んでいました。ウニはとても美味しかったです。ツアーのグループが来ていましたが、その方たちはアワビやサザエやイカの刺身定食を食べていました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/09

ウニだけでなく刺身も付いてきました。新鮮な魚介って本当に美味しいですね。壱岐で3件うに丼を食べましたが、本当にどこも美味しかった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/07

「はらほげ地蔵」の近くにある食堂。うに丼が食べたくて港近くの海産物屋さんから教えてもらって訪問。座敷に長机が並べてあるのですが、平日の14時過ぎでも観光のお客さんが数組いるほど人気みたい。もちろんうに丼を美味しくいただきました。食後に珈琲をサービスしていただけて大満足のお店です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/07

地元の方に紹介してもらい行ってきましたが、人気店でした!しまとく通過を利用して、ちょっと奮発(o^^o)さすがに壱岐牛!!また食べたいなぁ。。。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/04

壱岐といったらうにめし! でも店舗で食べると高級でなかなか手が出ません。 パック売りで購入して食べました。800円くらいかな。 磯の香りを楽しみつつ、大事に噛みしめつつゆっくりわけあって食べました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/04/22

平日にいったけど人も空いてて待たなくてよかったです。 島得チケットも使えたので観光の時は島得チケット買っていくといいです,
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/02

素朴な昔ながらの食堂という感じがして、どこか懐かしい雰囲気です。海の幸が堪能でき、特に名物のウニ飯が美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/09/14

コストパフォーマンス抜群です! 大広間みたいなところで食事しましたが、ローカル感がたまらなく良かったです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2013/04

うにめし食堂はらほげさんに行きました。口コミを見て行ってみたいお店でした。とっても美味しくて完食しました。次も必ず行きます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/09/07

予約して行きました。安いし、分かりやすい場所にありました。 おすすめ定食食べました。さざえもおいしかったです。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

壱岐の居酒屋のお店

佐世保・長崎県その他で、特集・シーンから探す