四海楼 ご当地グルメガイドの口コミ(210)

30代/男性
来店日:2017/11
夫婦で長崎旅行の際に立ち寄りました。 長崎グルメには欠かせない長崎ちゃんぽん発祥の店です。 ちゃんぽん御殿になっています。 クリーミーでおいしいちゃんぽんでした。

50代/男性
来店日:2017/11
さすが、元祖ちゃんぼんでした。 魚介類、えび、いかなどいっぱい入ってました。 おいしかったですよ。 今回は、ちゃんぽんの食べ歩きをしたかったので、 食べてよかったです。

30代/女性
来店日:2017/11
夫婦で長崎旅行の際立ち寄りました。 近いのでグラバー園などの観光とセットがいいですね。 すごく近代的な建物で、大箱です。 食べやすいちゃんぽんでした。

30代/女性
来店日:2017/10
ガイドブックによるとちゃんぽん発祥のお店だそうで中国人留学生にお腹いっぱい食べてもらおうと発案されたお料理だとか。たしかにバランスもいいしお味ももちろん。現在ではちょっと高級はお店になっていますが、景観のよさといい立地の良さと言い人気なのもうなずけます。

30代/女性
来店日:2017/10
一面窓張りのため、偶然停まっていた豪華客船の全体を見ながら食事することができました。長崎のチャンポン麺と、皿うどんのお味を満喫・満足できるお店だと思います。

20代/女性
来店日:2017/08
長崎ちゃんぽん発祥の店。開店して10分後に着きましたが店内はほぼ満席状態でした。本場の長崎ちゃんぽんは麺が太めで、野菜たっぷりでとても美味しかったです。皿うどんなどのメニューもありますが、ほとんどのお客さんは普通のちゃんぽんを食べていました。

30代/女性
来店日:2017/08
港近くの方の店舗に行きました。友人に聞いたところ、ちゃんぽんの発祥地だそうです。平日のランチの時間に伺ったのですが、その後みると満席となっていたので早めに行く方がよいかもしれません。

30代/男性
来店日:2017/08
ここのちゃんぽんを食べるまで、個人的に好みでなかったちゃんぽん。 観光ついでに友人に連れられて来て、あまりの美味しさに認識が変わりました。 その後、冷凍食品のちゃんぽん等も美味しくなりましたが、それはそれ。 久々に食べに来ましたが、やはり非常に美味しかったです。 今回は太麺の皿うどんも一緒に頼みましたが、ペロリと食べられてしまいました。