らいおんラーメン 府中本店 おすすめレポート

よーこさん
30代後半/女性・投稿日:2013/01/19
府中でラーメンといえば「らいおん」だそうです。
仕事帰り、映画を観る為に途中下車。映画館の下階のレストランフロアに行こうかなーと思っていたのですが、昔府中の喫茶店で働いていた時、バイトの学生さん達に「府中でラーメンといえば“らいおん”ですよ!」と言われていた事を思い出し、1階にあるらいおんラーメンさんへ。
……教えられてから約10年経っての初来店となりました(汗)
ホットペッパーをチェックしてみたら、ラーメンの種類は「醤油」「味噌」「つけ麺」となっていたので、それなら味噌だなーと思って行ったのですが。
券売機に「塩らいおん(柚子とんこつ)」の表示があり、あれだけ味噌って思っていたのに、つい塩を購入。
それと、ホットペッパーのクーポンで味玉トッピングを付けて頂きました。
久々にこってり系の塩でした。
スープは白濁に近い感じで、油も結構浮いていて、一見、これはスープ残しちゃうかも(汗)と思ったのですが。
実際に頂いてみたら、味は濃厚なものの、油臭い感じは一切なく、するすると食べられました。
塩ととんこつの中間的な味、というイメージでしょうか。
凄い“食べた!”という気持ちになれます。
麺は最近多い細麺に比べたらちょっと太めですが、太麺とまでは行かないかなー?
もっちりした食感で、硬めにして貰わなくてもしっかりとした食感がありました。
長めに細切りにした、炒めた葱が沢山乗っていて、葱独特の辛味が麺のソフトな味ととても相性が良かったです。
トッピングして頂いた味玉も、ちょっと味が濃いかなーとは思ったのですが、しっかりとした味付けで美味しかったです。
あ、お酒召し上がる方にはあれくらいで丁度良いのかも知れませんね。
夜8時頃の入店でしたが、店内は満席。
私が入った時、丁度入れ違いで1名帰られたので、私は待たずに座れましたが、後から後からお客さんが来られて、常時席待ちされている状態でした。
お店が小さい所為もありますが、やはり人気店なんだなと思いました。
そういえば、店を出る時、店員さんに「又のご来店をお待ちしてます!」と言われましたが、飲食店でその科白聞くのって物凄い久し振りの気がしました。
最近、良くて「有難うございましたー」止まりですよね。
久々に、味以外で嬉しい気分で帰れました!
その声掛けも、ずっと続けて行って欲しいですね。

illust-glassさん
30代後半/男性・投稿日:2007/05/02
中々他では無い独特の太麺でした
本日のお昼ご飯は、京王府中のラーメン屋さん、らいおんさんに来ました。
9人ほど並んでましたが直ぐに座れました。
噂に聞いたのは、味噌ネギラーメンで、
店員さんに、聞いてみましたところ、
ネギ入りは、らいおんらーめんで、みそだと、
みそらいおんらーめんとのことで、
値段は800円でした。
これを更に麺大盛150円にして、
半ライス150円を付けました。
麺は特徴のある太麺で、
中々他では無い食感と味わいでした。
つけ麺もあるので、
太麺なのだろうとも思いましたが、
つけ麺より普通のラーメンの方が
良く出ている気がしました。
味噌ラーメンなんて殆ど食べなかったのですが、
最近はめっきり、あちこちで、
ネギ味噌ラーメンばっかり食べています。
やはり美味しいものは美味しいですね。
らいおんラーメン 府中本店 ご当地グルメガイドの口コミ(20)

40代/女性
来店日:2018/02