村岡ファームガーデン ご当地グルメガイドの口コミ(87)

40代/女性
来店日:2016/05
但馬牛が食べたくて、でもステーキは高くて、ハンバーグを食べました。ハンバーグでも但馬牛を食べた感があり、とても美味しかったです。 サラダが食べ放題なのも良かった。

50代/女性
来店日:2016/03/03
平日のランチ利用です。 他の道の駅は 観光客が中心なのに ここは珍しく地元のお客様中心。それも男性。 きっとボリューミーなのではと期待して まずはお食事を頼んだら付いてくるサラダバーへ。 サラダバーというほどのものではありませんが ちょっとお野菜食べたいなら問題なしです。 メニューの名前は忘れてしまいましたが 焼肉定食的なものをオーダーしました。タレも地元のメーカーの醤油ベースのものと よくある焼き肉のタレ的なものがありましたが 醤油ベースのものが美味しくてお土産にしました。 地元の皆さんはよくご存じで。。。満足のいくランチでした。

30代/女性
来店日:2016/01
但馬牛ハンバーグのランチがおいしいです。たまに食べたくなって、家族に内緒でこっそり行きます(みんなで行くと高いので)また行きたいと思うおいしいお味です。

40代/男性
来店日:2015/11
レストランを利用しました。午後の3時頃でお昼時間を外れていたため空いていました。焼肉膳をいただきましたが、但馬牛をお手ごろ価格で味わえるのはイイですね。美味しかった!種類は少ないけれどサラダバー付きなのがまたうれしい!

40代/女性
来店日:2015/10
道の駅ですが野菜、花、雑貨などよりも肉がめだって充実。さすがの名産地です。ふつうのお肉やさんみたいなお店もあり、いい質の肉が安く買えます。レストランでもおいしいお肉のメニューが揃っており、ステーキもここなら割安で堪能できます。インターからは遠いので、ついで立ち寄りでなない場所ですが、お肉まとめ買い、まとめ食べしたいときには行きたいです。ステーキだけでなくコロッケとか牛丼とかハンバーガーまで、いろんなお肉メニューがあるので、子供づれでも満喫できます。

50代/男性
来店日:2015/08/01
レストランに入ると人が沢山いました。 やはり、お昼時には繁盛店に変身しますね。 ここでは、高級なお肉料理もありますが、私たちも含めて比較的安い料理の注文が多かったように思います。 道の駅となっていますが、売店も繁盛していました。

30代/女性
来店日:2015/07
お店で食べるとやっぱりお高いので、こちらで肉を買って近くのキャンプ場で、バーベキューしよう!ということになり、寄りました。 女子二人で、少しずつ、種類を味わいたいと伝えたら、100gぐらいずつ包んで下さいました。この日は、100g当たり、はらみ750円・もも850円・バラ495円・ヒレ1500円・サーロイン1000円でした。 ビックリするくらい、味が濃く美味しかったです。 さすが、但馬牛!たと思わされました。 また、食べたくて仕方ありません。

50代/女性
来店日:2015/07/29
レストランの肉料理が、美味しそうでした。 レストランの並びには、お土産物や地元の特産品がいっぱい並んでいました。やはり女性は、その土地で採れる野菜や果物に、目がないのですよね。母と私達三姉妹の、湯村温泉旅行の途中で立ち寄りましたが、気に入って、帰りにもう一度、寄らせてもらい買い物をしました。