このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

あなごめし うえの ご当地グルメガイドの口コミ(1089)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/01

宮島口にあるうえのさんは、いつも行列になっています。それでも食べる価値のある美味しいあなご飯です。店内で食べてもいいし、お弁当を買って宮島観光の途中に食べるのもよいかもしれません。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

あなごにたれがしみていてとてもおいしかったです。お昼は混むと聞いていたので、2時過ぎに行ったらすぐにお弁当を買うことができました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/01

あなごめしで有名なうえのさんには、開店前からいつも行列が出来ています。ふんわりとした穴子に、出汁のきたご飯がとてもマッチして美味しいです。店内で食べてもよいし、お弁当を買ってから宮島観光に行くのもオススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/01

人気店ということで、早めの昼食に並ぶ覚悟で行きました。 それ程待つことなく入店。混雑時は相席になりますので、要注意です。 穴子丼と白焼きをいただきましたが、丼はあっさりで食べやすく、白焼きもワサビを少し付けていただくと絶品です。 場所は、宮島口の駅前なので、帰りではなく、船に乗る前に寄ることをお勧めします。 宮島での食べ歩きを考えている方は、食べ過ぎないように!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01/10

どのガイドブックにも紹介されてるからと思って、電車から降りてフェリー乗り場へ向かう途中に帰りの時刻を予想して予約をして、厳島神社へ向かいました。夕方16時だったか寄ると当日分は終了していたので、確保してもらってて正解でした。やっぱり予約は必須です!味はというと…持ち帰ってから軽くチンして食べました。実はあんまり期待してなかったのですが、できたてでないのにとっても美味しかったです。あなごもご飯もたれも良い感じで調和してました。流石老舗です。とにかく予約してから厳島神社へ向かってください。なくなりますよ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/01/05

広島出身の友人から「あなごめし店は沢山あるけど“うえのさん”がやっぱり1番美味しいです」と聞いたので待つのを 覚悟で来店しました。 5日13時15分頃来店。1時間待ち2時15分頃やっと食べれました。特上2,400円を奮発。あなごはやわらかく お米も美味しい。味付けはあっさり系だと思います(他の店を食べてないので) 量も多いけどペロリと食べれました。 2階に案内されましたが昭和の雰囲気がいい感じ。店員さんもテキパキ。 人気なのがわかるお店でした。 個人の意見ですが、1時半過ぎに入店すれば1時間は待たないと思います。お昼時は1時間以上待つでしょうね。 2時にはランチ受付終了で食べれません。 お弁当は購入できるかも。 次回も食べたいお店でした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/01/02

待ち時間を考えると、持ち帰りのお弁当を購入した方が効率的かと思います。冷めても美味しいので、暖かいお茶とどうぞ。 宮島口駅前のセブンイレブンでも売ってます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

いつもお持ち帰りして、家族で食べてます。 うえの以外のあなご飯はあまり食べません。本当に美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

あなごめしで有名でしたが、有名なだけあって穴子がふっくらして美味しかったです。ずっと食べて見たかったので嬉しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/12

実家に帰省したさいには必ず訪れるお店てす。 常に行列ができてますが並ぶ価値は有ります! 穴子の風味がご飯にまで染みて…魅惑の逸品です!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/11

少々お値段は張りますが、他の地域では味わえないアナゴ飯ですので、一度は食べてみた方がいいと思います。毎回お弁当しか食べた事がないので、お店で食べるアナゴ飯を次回は楽しみたいと思っています。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/11

おいしいあなご飯をたんのうしましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘タレがのうこうでごはんがすすみます
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/11

広島では有名のようですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘新幹線でたべました!すごくおいしいので買って帰ってください
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/11

ジューシーなあなごを味わうことができるお店になっていますよ。食べてみると気持ちもさわやかなものになっていくことができました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/11

新幹線にのるまえにかいました(((o(*゚▽゚*)o)))あまからのタレがとてもマッチしてさいこうでした
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/11

宮島に行くならあなご飯、ということで一番人気のうえのさん。 予約なしで行くと1時間まちは当たり前というぐらい人気です。 お弁当であれば電話予約可能で、おいしく食べることができました。 ごはんにもしっかりタレが染みています。 箱の包装も何パターンかあるようで、デザインから楽しむことができました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/11/26

前回の広島旅行の時はカキ料理やお好み焼き中心で穴子めしが有名なことは知りませんでした。 うえのさんの他人吉で金土日限定で月替わりのコース料理があることを知り、旅行のスケジュールを立てました。 直行便の関係で遅い時間になってしまうので、一番下の4500円のコースを予約しました。 食前酒から始まり、前菜、お造り、焼き物など6品最後に穴子めしとデザートの内容でした。 一品一品が素朴で優しい調理法であり、普段組み合わせしないような野菜や果物がちりばめられていました。 期待以上のレベルの高い内容とボリュームに大満足でした。 わざわざ足を運んで良かったと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11/03

普段あなごを食べることはほとんどないのですが、有名なので1度は食べてみようと思い行きました。以前お昼時に通った時、すごい行列だったので、朝から行って開店1乗りで入りました。あなごはとっても柔らかくて口の中でホロホロと溶ける感じでした。それについているタレがあなごの旨味を引き立てて食欲をそそりました。白焼きも一緒に注文しましたが、こちらも柔らかくて、薬味のわさびで食べると、タレとは違いあなごそのものの味がして美味しかったです。あなごが苦手な母も美味しいと言っていました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

お弁当の中身は穴子飯に漬物といったシンプルな内容、ご飯の上には肉厚でしっかり味の染みた穴子がぎっしり詰まっていて、一度食べると忘れられません。宮島に来たらつい買いたくなる一品です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

あなごの味わいがしっかりとしていて、とてもおいしいあなごめしでした。 場所は宮島入口から近かったです。
  • 前へ
  • 7/56ページ
  • 次へ

宮島口のその他グルメのお店

  • ガスト 安芸宮島店
    宮島口駅より、徒歩10分。車の場合は国道2号線沿い、宮島口駅より岩国方面へ5分です。

広島県その他で、特集・シーンから探す