焼肉徳寿 平岡店 おすすめレポート

さきままんさん
投稿日:2014/01/22
広々ゆったりのお店
駐車場も店内も広々していて落ち着く焼肉店です。店内はモダンな作りで清潔感のある雰囲気で、メニューはどれもこれも美味なのでゆっくり選ぶ楽しみを感じながら食事できます。

tohkaさん
投稿日:2008/04/11
ランチ
ランチで行くのは初めてでした。温メンセットの辛さを大辛(辛さナシ・普通・辛い・大辛・激辛)にしましたが、激辛でも良かったかな?っていうくらいでした。
スープも2種類から選べて(味噌風と醤油風)味噌風の方にしました。
セットはミニサラダ、新漬、ご飯。
ご飯が白飯かとおもいきや、山椒じゃこがたっぷりふりかかっていて、おいしかったです。
次は激辛に挑戦してみたいです。
(ユッケジャンラーメンも魅力的です)
ちなみに、連れは塩焼き和牛カルビー丼セットというのを頼んでいましたが、それもお味噌汁、新漬、ミニサラダがついていました。
おいしい、おいしいと言ってぱくぱく食べていました!
ランチはお得度満点だと思います!
食べ終わった後に少し話をしていたら、さっと暖かいお茶を提供してくれました。
お店の方がとても気分の良いサービスをしてくれたので、また是非行きたいと思いました!
※ランチだったのでドリンク(お酒)は飲んでいません。
しまちゃんさん
40代前半/男性・投稿日:2007/12/12
純粋に 肉が うまい!
焼肉という調理方法はすばらしいと
思う。
料理というものは
何時が
一番おいしいのだろう
と 考える。
それは
ほとんどの
場合
出来上がった
瞬間であると
考えられる。
どんな
すばらしい料理も
できた瞬間から
テーブルに運ばれるまでに
品質の劣化が
始まっているのではないだろうか。
秒の単位かもしれないが
おいしさが
落ちるのは
否めない。
だから
焼肉はすばらしい。
出来た瞬間に
口に入る。
そうなると
焼肉は
焼き手と肉との
勝負である。
いかに
肉のおいしい瞬間を
焼き手が
切り出すことが
出来るのか。
徳寿は
そんな
真剣勝負が
できる焼肉屋さんである。
どんな部位のお肉も
味付けと厚さの
バランスが
すばらしい。
「うまい!」
と 心から笑顔になれる。
キムチも
すごく いい。
いつも お腹 いっぱい。
焼肉徳寿 平岡店 ご当地グルメガイドの口コミ(21)

60代/女性
来店日:2024/07/15