このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

あじまん本舗 ご当地グルメガイドの口コミ(53)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

冬だけしか食べれないのですが、とても美味しいです。土日限定で、変わった味のあじまんが食べられます。美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/02

冬の定番あじまん!皮が程よい厚みでアンコやクリームたっぷり!冬になると結構な頻度で食べます。また毎年毎年色々な味が期間限定として出るのでそれも魅力の一つです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/02

おやきみたいなかんじでした。 薄い皮の中にはたっぷりのあんこが詰まっています(・´ω`・)熱いお茶が欲しくなります~
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/01

冬になるとスーパーなどの駐車場で販売しているあじまん。 今川焼とか大判焼きとかと同じ種類のものです。あじまんは皮が薄くて中のあんこなどがぎっしり入ったタイプのものです。 基本はあんことカスタードの2種類ですが、他にも毎年中身が変わる土日限定あじまんが出ています。 買い物帰りにあじまんを食べながら帰る方も見かけます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/01

期間限定で色々なあじまんを楽しめます。子供はあじまん大好きです。あまり食べすぎるとお腹壊す気がします。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/01

あじまんは冬になったら絶対食べます。 あんこ、クリームがスタンダードです。 週末には限定の味も発売されます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/01/10

スーパーに買い物に行くと駐車場のそばにあります。 カスタード味マンが美味しいです。 中の具がぎっしり詰まっていて美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

山形の有名なおやつといえばあじまんだと思います。皮が程よく厚みがあってアンコやクリームたっぷりで美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

代表するおやつあじまんです!! あんこがぎっしりで美味しい('ω')ノ 毎月変わり種もしているので楽しみです!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/12/01

小豆やカスタードなどの種類があります。季節限定でその年にしかない味マンもあります。1個100円ほどで、中身はぎっしり詰まっています。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/08

あじまん本舗は山形県天童市乱川3-6-1にあります。とってもおいしいのでお勧めできるお店です。とてもいいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2014/05

あじまんはあんこがふっくらで、いっぱい入っていて美味しかったです。ほどよいボリュームでおやつにいただきました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/03

寒くなってくるとアツアツのあじまんがたまりません。スタンダードなクリームやあんこはもちろん、月ごとに限定の味が出たり遊び心もあります。限定は土日祝日なので、ご注意を。
  • 前へ
  • 3/3ページ

天童のカフェ・スイーツのお店

山形県その他で、特集・シーンから探す

■あじまん本舗の関連リンク

【関連エリア】
山形県その他
天童
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
山形県その他/カフェ・スイーツ
山形県その他/スイーツ
【関連駅】
乱川駅