芭蕉館 ご当地グルメガイドの口コミ(25)

40代/男性
来店日:2014/08/04
初めてのわんこソバでした。正直、食べる前は、不安でしたが、なかなか腹に入る。 ただ、24皿めにはきつかった。 味は、美味しいし、お店の方も対応がよかったです。 帰りに、ソバまんじゅうおみやげに2人分いただきました。

50代/女性
来店日:2013/03/19
平泉観光の後にJR平泉駅のすぐ角の芭蕉館でお蕎麦をすするのが通だと思います。念願のわんこそばを食べました。薬味が豊富で椀も美しく、ゆっくり味わって食べました。とても美味しかったです。

20代/男性
来店日:2012/08
わんこそばのセットをいただきました。 秀衡塗のおわんは、よく使いこまれた印象でした。 あらかじめお椀にもったおそばが並ぶので、見ていて楽しく、ゆっくりと食べられます。 アクセスも本当に駅の真ん前で駐車場もあるので便利でした。

40代/男性
来店日:2011/07/26
名物の平泉式わんこそばをいただきました。大食いと違い最初に24杯(2枚分)が出され自分で入れながらゆっくり薬味などを入れていただけました。足りなければもう12杯ただでおかわり出来るそうです。

20代/女性
来店日:2010/10/19
平泉観光の途中で、ランチに立ち寄りました。 「盛り出し式わんこそば」は、蕎麦が少しずつ入った小さいお椀がたくさん並んでいて、自分でおつゆに蕎麦を入れて食べます。TVなんかで見る、横でお姉さんが次々に入れてくれるスタイルとは違って、落ち着いて食べれて良かったです。

40代/女性
来店日:2008/11
ここの『わんこそぱ』は後からポンポンくるスタイルではありません。お膳にこぶりのお椀に一口量のそぱが入ってキレイに並んで2段運ばれてきます。てんぷら盛り合わせのなかに不思議な食感のものがありました。柚の味がしたのですが…干し柿に柚をつけててんぷらにしたものでした。細いおそばでとてもおいしかったです。
- 1
- 2