このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

如水 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/11

ランチ

香そば

しょうゆを選択。一口、二口と進めるごとにじわじわ出汁の旨味が襲ってきます。細麺と渾然一体となって止まりません。
自家製の麺がまたおいしくレベルが高い。逸品です。
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/11

ディナー

塩ラーメン

魚介が効いた塩スープ、これが素晴らしくおいしい。魚の中に動物系の旨味も感じます。塩がお店のイチオシというのも納得の味です。
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/11

ディナー

台湾ラーメン

ネギと挽き肉が主体で、特にネギが具として目だってます。ネギ好きの自分には嬉しい。
スープがおいしい。辛味がほどよく、マイルドでコクがあります。旨味がよくわかります。
間違いなく台湾ラーメンの名品の一つと思います。
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/09

ディナー

香そば

塩ラーメンに醤油味がプラスされていて、美味しかったです。この店は天然素材にもこだわっていて、その一つ一つのこだわりも評価できる点です。
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/09

ディナー

塩ラーメン

見た目はパッとしませんが、味は絶品です。塩ラーメンといえばココですね。さっぱりしていて、麺との相性も抜群です。
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/03

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

店内は広くて綺麗です

ラーメン屋にしては店内は広くて開放感があるので、落ち着いて食べることができます。出来上がりの見た目はあまりパッとしませんがスープの味はあっさりとしていて美味しかったです。
Noimage

まゆもてさん

男性・投稿日:2013/11/27

ランチ | 来店シーン:一人で

人気があるのが分かりました

人気店だけあって行列ができていました。
化学調味料をいっさい使用しないスープは、あっさりしているのにコクがあります。モチモチしたメンとも良く絡みます。
食べてみて人気があるのが分かりました。また行きたいと思います。
Noimage

午後五時さん

20代後半/男性・投稿日:2013/11/25

ランチ | 来店シーン:一人で

ぐるりと

カウンターがぐるりと作業場を囲ってます
とても活気があります
やっぱりこういう良い雰囲気で食べるってのはいいですね
おいしさも倍増します

帰りにおばちゃんがお釣り間違えてました
多めにくれました
ああちゃんとかえしましたよ
またいくので今度は間違えないようにしてください~
☆Merci☆さんの写真

☆Merci☆さん

30代前半/女性・投稿日:2011/03/07

ランチ | 来店シーン:一人で

リピーターの気持ち分かる☆

美味しいと評判の『如水』。一度行きたいと思い行きました!
ランチ時間帯で既に行列です。
駐車場は5台あり、店内はモダンな感じで、清潔感◎
スタッフもよく声が出て、対応も◎
初めて伺い、チャーシュウ麺を頼みました。
麺はストレートで、スープと良く合います。スープはコクがあり旨味があってさっぱりとしています。チャーシュウは口の中で溶け肉の旨味が広がります。メンマはチャーシュウに並んで、ラーメンを引き立て、コリX2として美味しいです。女性客も多く、ラーメンはさっぱりとした中にも、旨味が十分出された一杯です。他のラーメンも期待出来ます。
絶対、期待を裏切らないラーメンですので、お勧めです。火曜日が定休日です。
  • 如水: ☆Merci☆さんの2011年03月07日の1枚目の投稿写真
yamachanさんの写真

yamachanさん

30代前半/男性・投稿日:2009/08/17

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

2度目

食べに来たのは2度目です。
前回は2人で来て香そば しょうゆとしおを食べました。
今回食べたのは煮玉子入台湾ラーメンとチャーシュー丼(小)

ここの麺は内モンゴル産のかいすいを使用した
細ストレートのこだわり麺。
他の材料もこだわりのものばかりでカウンターに
材料の産地名が書かれた札があるくらい。
台湾ラーメンというとただ辛いだけというお店もあるが
ここは程よい辛さの後に魚介系の風味ある味が広がる。
また挽肉は知多ハッピーポークのもも肉を
飛騨牛脂で炒めたもの。これがうまい。
麺を食べ終わった後、挽肉は非常にすくうのが面倒。
でもここの挽肉は面倒でも残さず食べたい。

チャーシュー丼はもう少しチャーシューを
乗せてもらえると嬉しかったかな。
  • 如水: yamachanさんの2009年08月17日の1枚目の投稿写真
Noimage

よしさん

投稿日:2008/11/03

ランチ | 来店シーン:一人で

すすって美味い麺とスープ

美味い塩ラーメン
ダシ、細麺と文句無いがいかんせんちょっと塩味が強い感じ
名古屋の濃い目の味付けが好きな方にはぴったりかも
もう少し塩味を抑えていただけるとダシの美味さがいっそう引き立って文句の付けようが無いと思う。
開店時に行ったが、開店5分で座席はいっぱい。
開店10分で待ち席もいっぱいに。
また行きたい。

如水 ご当地グルメガイドの口コミ(23)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/02

基本的に行列が存在します。 でも並んで、食べます。 「台湾つけ麺全部のせ」が私の定番となっています。 辛さ、野菜、肉、のコンビネーションが完璧です。 麺&スープも当然のおいしさです。 昼は小ライスが無料なので注文します。 夕食抜きで遠方からドライブで帰宅する際も、寄ってしまいがちです。 名古屋に帰ってきた安心感が得られます。 駐車場も、相当に充実していますが、それでも混むときは混んでいます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/02/09

基本的に、週1回、昼食をとりに行きます。 11時40分頃に到着すると、当然のごとく、5人以上は並んで待つことになります。 ただし、待ちスペースは店内ですので、気候の暑い寒いなどの影響は、あまり受けません。 私は、「台湾つけ麺全部のせ+ごはん普通」を頼むことが多いです。 ごはんは平日昼間は無料です。 麺の量は多すぎることは無く、適量かと思います。 つけ汁は、量が多めで好きです。 あ~、そういえば、この店は、胡椒やラー油などは置いていませんが、つけ麺を頼むと酢が出てきます。 また、サイドメニューに餃子、小龍包、から揚げ、春巻きなどは存在しません。 サイドメニューは、ご飯系のみです。 つけ麺を食べ終えた後、ご飯をつけ汁に入れます。 おじや風になって、実に良いです。 名古屋NO.1と言われるのも納得です!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10/20

徳川美術館に行った時丁度昼前の時間帯。おなかが空くとご機嫌ななめになる旦那様の為にネットで近くのおいしいお店を検索。一番目に如水さんが出てきました。旦那様の希望通りラーメン屋さんだったので、早速訪問。 徳川美術館からは歩いて10分弱位。期待していなかったのですが到着してびっくり。丁度昼前とはいえすべてカウンターの席は満席、壁際に並べてある順番待ちの席もほぼいっぱい。人気店なのかな~と思いつつ待っているとつかさずメニュー表を持ってきてくれ、店の方の応対もキビキビ無駄が無い。おすすめを聞き、旦那様はおすすめの塩ラーメン、私はしょうゆにしてみました。ランチ時だったので、それぞれチャーシュー丼の普通サイズと鳥とごぼうの炊き込みご飯の小サイズを注文(通常の価格より100円お安い) 塩、しょうゆ共に出汁が効いていておいしい。麺もとんこつラーメンの麺のようで細くこしがありおいしい。 チャーシューもやわらかい。丼もそれぞれおいしい。大変満足したお店でした。。。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/08

にんにくの香りが食欲をいっそうそそります。私は普通の塩より香そばの塩が好みです。ついつい汁まで飲んでしまいます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

家の近所にあるお店ですが常に行列が出来ているので お昼時をはずして来店しましたが それでも数人並んでいました。 塩ラーメンだったのでシンプルにおいしかったです
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/12

さっぱりとした塩ラーメンですが、にんにくがきいていて食欲が掻き立てられました。 のどごしが良かったです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/10

最近豚骨ラーメンばかり食べていたので、たまにはと思って如水さんへ。有名店ですこし並びました。あっさり出汁のきいたスープが飲み干せるくらい美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

普段豚骨が好きですが、ここは真逆のラーメンでたまに行きたくなります。常にお客さんが入っている繁盛店です。さっぱりしているので女性受けがいいかもしれません。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08

ざっくばらんな店内にカウンター席のみのラーメン屋。スープのダシにこだわりがあって、あっさりとしているのでふうみがいい。本当に美味しいです。リピーターです。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

大曽根のラーメンのお店

  • 歌志軒 大曽根駅前店
    名古屋市営地下鉄名城線大曽根駅6出口より徒歩約2分/JR中央本線,名鉄瀬戸線大曽根駅北口より徒歩約3分
    ネット予約

大曽根・千種・今池・池下・守山区で、特集・シーンから探す