中華屋 竹林 栄町店 おすすめレポート

shinya2011さん
投稿日:2011/03/23
皿うどん?
初の長崎観光で本場のちゃんぽん麺と皿うどんを食べたいと思い、ホテルのガイドブックからこのお店をピックアップして友人とともに来店しました。来店時間が早かったのかお客さんは殆ど居なかったのですが、それは気にせず春巻き、シュウマイ、そして皿うどんとちゃんぽん麺を注文しました。注文を通して後に、「もっと別のものにすれば良かったのに」という趣旨のことを店の人に言われて何のことかと思いながら、料理が来るのを待っていました。春巻きとシュウマイが早々とテーブルに運ばれてきましたが、こちらの方は普通においしく、次のちゃんぽん麺の方も一般に出されているものと同様でまあまあの代物でした。問題は次の皿うどんで、当然揚げたパリパリの細麺の上に具沢山の麺が載って出てくるのを予想していましたが、出てきたものは何だが麺にちゃんぽんのスープを注いで炒めただけのもので、味が濃すぎる上に野菜が少し焦げていて苦味もあり、こちらの期待を大きく裏切るものでした。
こちらで調理している方は果たして「皿うどん」というものがどのような料理だかご存知なのでしょうか?先ほどの台詞からしても、ちゃんぽん麺をただ炒めたものが皿うどんであると勘違いされているとしか思えないのですが・・・?もうリピートはないと思いました。
このお店の「皿うどん」の写真を参考までに添付します。

リトさん
投稿日:2009/10/26
スブタ!
竹林のスブタは唯一無二の存在です。見た目もいたってシンプルですが、特長は甘く透明なタレだと思います。他の料理も勿論美味ですが、これを食べるだけに通ってます。某有名中華店のものに似てますが、やっぱり竹林のスブタが一番です。※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。