六厘舎 おすすめレポート

Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/01/21
辛つけ
非常に濃厚なスープです。魚介の風味が非常によく、おいしかったです。細かく刻んだエビが入っている辛みを入れると、違う味わいになり、おいしかったです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/21
つけ麺
濃厚な魚介ベースのスープと麺のもちもち感が絶妙なバランスでうまかった!、まろやかな魚介系スープにストレートの太麺が良くマッチした風味豊かなつけ麺です。
こまこまさん
投稿日:2014/01/11
美味しいの一言
大崎のころから六厘舎さんの大ファンです。初めてこちらのつけ麺を食べたときは、「今まで食べていたものは何だったのか」というぐらい衝撃を受けました。
今では似たようなつけ麺を出すお店が増えましたが、やはり六厘舎さんのつけ麺は格別です。
店内でいただくことも、お土産を買うこともあります。
お土産のみの場合は行列に並ぶ必要もなく、専用の小窓から注文できます。
お土産を家で調理してもお店の味がお手軽に再現出来るので、たまに買って帰ります。

まちるださん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/10
並んででも食べたい!
東京駅中にあるという事もあり、常に行列がたえないラーメン屋さんです。行列の近くにトイレもあるので、安心して並べます(笑)
とにかく濃厚なのにペロリと食べれてしまうのが不思議!!!
味玉もトロトロで美味しいです!

じゅりさん
30代前半/女性・投稿日:2013/12/09
大行列のラーメン屋さん
東京駅のラーメンストリートで、一番行列してるラーメン屋さんです。中途半端な時間帯に行っても、いつも並んでます。
人気のつけ麺は、麺がつるつるもちもちですごく美味しい!
スープも、脂っこくないので女性でも食べやすいです。
行列覚悟で行きたいお店でした。

めいめいさん
30代前半/女性・投稿日:2010/03/17
今まで食べたつけ麺で1番おいしいお店
東京に出てきて、いろんなつけ麺のお店に行きましたが、並んでも食べたいお店はここだけです!
実は、そんなにラーメン好きではありません。
でも、ここのラーメンは短期間で恋しくなります。
会社が近場なので毎日通りがかりますが、
いつも大行列(断念して他の店にしたことが何度かあります)
並んでいない日はありません。
あったとしても、完売した時です。
つけ麺も、スープ割も最高です。
このラーメンを世に出してくれた大将に感謝です。

Nancyさん
30代後半/女性・投稿日:2009/12/13
お土産用 つけ麺
平日、仕事の用事で東京駅に行くことがあったので、開店時間に合わせて六厘舎に行ってみましたが・・・
予想はしていたものの、大行列。
30人ぐらい並んでいたので、店内で食べるのは諦めました。
店頭にお土産コーナーがあり、
お土産用 つけ麺を購入。
麺もスープも冷凍。
ドライアイスを入れてくれるので、4時間ぐらい持つそうです。
値段は一人前850円と、店内と変わらない価格。
作り方のチラシが入っています。
後日、自宅で食べてみました。
スープの中に、チャーシューなども入っていて、
食べ応えがあります。
店内で食べたことがないので、味は比べられませんが、
なかなか美味しかったです!

ろっくさん
投稿日:2009/12/08
旨い!魚介!行列!
超有名店六厘舎の東京らーめんストリートの店舗。長いです。ものすごく長い行列です。
開店から30分くらいで行ったのに2時間ほど待ちました。
休日だからだと思いますがものすごい人気ですね。
やっとの思いで店に入ると威勢の良い兄ちゃんたちがお出迎え。
とにかく活気があって雰囲気にまず飲まれる。
そして、待つこと数分。やって参りました!つけ麺!
つけ汁の上にたっぷりの魚粉。コシのありそうな太麺。
お味のほうは…文句ないです。旨いです。
魚粉が少しずつ汁と混ざり風味が増してゆき飽きない。
ご馳走様でした。
本家は食べたことないですが文句なしに旨いのは確か。
並ぶのは多少ネックだが有名店で話のネタにもなるので良し。
今度は大崎の本店に行ってみたいです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
六厘舎 ご当地グルメガイドの口コミ(101)

30代/男性
来店日:2019/03/11

30代/男性
来店日:2019/01/15

30代/男性
来店日:2018/10

20代/女性
来店日:2018/06

40代/男性
来店日:2018/05

40代/女性
来店日:2018/04

30代/男性
来店日:2018/02