このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

喰い処 鮭番屋 ご当地グルメガイドの口コミ(69)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

自分で選んで炭火焼で焼いてもらいます。ちょうどいいころの焼き具合でした。もちろんおいしいです。海鮮丼もありました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/09

「海鮮炉端焼き」と「いくら丼」が美味しい人気のお店です。美味しい北海道の味にお酒が進みました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

北海道に来たら海鮮系は押さえておきたいです。 海鮮丼にはたっぷりと、新鮮なお刺身がのっていました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/08

海鮮丼も有りますが、ごはんと海鮮炉端焼きで堪能出来ました。大きいカキとぷりぷりな海老が最高です。炉端は熱く、煙たいけど美味したった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

目の前の網で、購入した自分好みの魚介類を焼いて食べました。牡蠣がプリプリでとってもおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08/28

売店で好みの海鮮物を購入してお店の方が美味しく焼いてくれ食べやすい大きさにカットしていただけるのが良かったです。 炭火焼きで焼いてるのでとっても美味しいです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/05

散歩途中に立ち寄ったのですが、とても美味しいお団子やお茶をいただくことができましたまた、立ち寄ってみたい店になります
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

自分の食べたい物を選び購入して、目の前で焼いてもらえる。 イクラ丼、ホタテ丼も旨い。 朝からやってるので、朝食をここで取るのも一興。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

自分で食べたい魚等を選び、自分で網で焼きます。焼きたてを食べれる嬉しさ~美味しいです。焼き場にいる職員さんが、雰囲気良く良いです。また行きたいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

喰い処鮭番屋は釧路市の港近くにある食堂です。市場のような雰囲気で海産物店が食堂を経営し、卸したての海鮮をその場で食べられます。丼ものと焼き物を選べます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/02

いくら丼をいただきました。ご飯が見えないくらいいくらがびっしりつまっていてびっくり。ボリューミーでした。味も新鮮でおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

北海道といえば海鮮なので、丼ものを注文しました。イクラ丼笑注文したのですがたくさん入っていてとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

何度も行きたくなる、味の忘れられない美味しい丼物が食べられるお店です。こちらの、イクラの入っている丼がとても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

好きな食材を選んで支払いを済ませ、隣りの建物へ持って行くと、おじさんが焼いてくれます。どれも美味しかったですが、ハラスの方が美味しかった。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

鮮度抜群の魚介が並び、選んだ物を焼いて食べられます!ホッケが身がぷりぷりで、塩気もちょうどよくて美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

売店で好きな魚介類を選んで買うと、お店のスタッフさんが丁寧に焼いてくれます。 ご飯、お味噌汁もあります。すごい人気でたくさんお客さんがいました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

海の幸をたくさん味わうことができるお店となっています。和食を食べたくなった時には、このお店に行ってみるのがいいでしょう。さっぱりとした気分になります。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

鮭やホッケ、ホタテなどの魚介はもちろん、鶏精肉やポンポジなどの串がズラーっと並んでいてそこから好きなものを選んでお会計。そこから炭火のあるテントへ移動。炭火のコンロはいくつもあり、お店のおじさんがひとつずつ回って食べ頃を教えてくれます。ほっこり、美味しかったです。食材が冷凍のように見えたのがマイナスでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08

カヌーツーリングでお世話になったガイドさんから勧められ、昼食を食べに行きました。水産会社の直売店に併設された食堂で、イクラなどの海鮮丼だけでもOKのようですが、メインは好きな具材を選んでの炉端焼き。前日の夜、自分で焼くスタイルの炉ばたを食べたばかりだったのですが、せっかくなので丼とともに鮭ハラスとシシャモの炉端をちょっとつまむことにしました。テントのような食事処は番屋というだけあって鮭が吊るされていたり雰囲気もなかなかでしたが、ここの良い点はお店のオジサンたちが具材を焼いてくれるところ。炭の真上ではなく火から少し離して置き、ゆっくりじっくり炙ることで、ふっくらと焼けるのだとか。網のかなり端っこに置かれたハラスやシシャモからはじわじわと脂がにじみ出し、食べ頃を見計らってオジサンが取り分けてくれました。ハラスもシシャモも前日自分達で焼いたのとは比べ物にならないくらい脂がのってふっくらジューシー。感動的ですらありました。やはり炉端はプロに焼いてもらうに限ると痛感しました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

名前の通り、鮭やイクラや海鮮を使った丼や料理を満喫できるお店です。お手頃価格で味わえるので、おすすめのお店ですよ。
  • 前へ
  • 2/4ページ
  • 次へ

釧路の居酒屋のお店

帯広・釧路・北見・河東郡で、特集・シーンから探す