このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うわじま きさいや広場 ご当地グルメガイドの口コミ(57)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

西日本ではここだけの常設の販売コーナーがあり、「ロイズ プチトリフ マンゴー&宇和島ブラッドオレンジ」はこのきさいや広場限定で、酸味甘み苦味がとても美味しいです。 他にも魚介類や野菜、果物も安くて新鮮なものが買えるのが嬉しいです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/11

和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。和風料理を好みとしている人は満足できる味ですよ。健康的でもある。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

ボリュームタップリなので、お腹一杯食べられて良かったです。 車で行きましたが、駐車場も大きくて停めやすいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

特産品やスイーツ的なものまでいろいろあります。観光客の方も多いです。じゃこ天が揚げたてのものがありおいしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09

うわじま きさいや広場は和食料理を提供してくれるお店です.とくにどんぶりは具だくさんで美味しいのでとてもおすすめです.
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09/02

宇和島城を見物に行った際に地元の無料観光ガイドの方との話で、地元の名産やグルメを味わいたいのなら是非、と言われていきました。入り口近くには地元の名産品だけでなく農産物海産物などが色々と売られていました。奥の方にレストランでは地元の海産物をメインにした料理の他に宇和島名物の鯛めし等があったので、迷わず選びました。値段も安く、勧められた通りの味で大満足でした。活きた魚介類も売っていたので、珍しいものを選んで買って帰りました。車での移動がベースになるかもしれませんが、宇和島に行かれた際には是非、遊びに行ってください。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

宇和島の新しい交流拠点施設として2009年設立され、TVなどメディアへの登場回数も多い。 宇和島の名産品を取り揃えております。 特に海産物、魚介類が多かったですね。 円柱型水槽にはここで獲れたの魚が泳いでます。 地元の人はもちろん近隣の人や自分のような旅行客も訪れてました。 真珠館が隣接しており真珠養殖の歴史など解りやすく紹介。 展示もされてます。 宇和島道路の無料区間が近くを通手ますのでアクセスしやすい立地となってます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

宇和島の名物がじゃこ天というのでここで食べました。初めて食べたので、おいしかったです。メニューも豊富です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

宇和島で有名な「鯛めし」をいただくことができました。 たまごで鯛を絡めて、ご飯にかけるとこれは最高です。 じゃこ天も魚の味を感じられ、お土産にもお勧めですね。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/06

JA系の新鮮野菜とローカルな惣菜や弁当、鮮魚やみやげ物が揃います。 なぜか、北海道で有名なチョコレートのロイズがあります。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/05

規模も大きく観光案所も併設されているため便利です。 直売所も山海の物産が充実しており、地元の方も買いに来られているようです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

魚が新鮮で天ぷらや揚げ物も売ってます。お土産も充実してます。みかんの種類が豊富でイベントでみかんジュースの飲み比べ(5種類)もありました。本物の牛鬼が展示してあり迫力満点です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

新鮮なお魚が並ぶのと、奥にはいけすがあり、お土産だったり、軽食ができたりと、みていて楽しいです!ロイズのチョコも販売されているので、食べたいときに手軽に買いにいけます(^-^)
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

きさいや広場内にある、パン屋さんのソフトクリームが絶品です☆260yen! みかんとミックスもありますが、私はいつもバニラのみ。コーンも美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

ここではボリュームのある料理もたくさん食べることができるようになっていますよ。おなかをいっぱいにしたいときにはここで味わってみるのがよさそうでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

沢山の種類の柑橘があり、すごく悩みました! レストランが混んでいた為、秀長水産という魚屋さんでご飯をいただきました!選べるお寿司が美味しかったです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

海の幸を始め、おみやげ物屋さんが色々あって面白いです。また、焼きたてのじゃこてんをこちらで初めていただきました。感動する美味しさです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

新鮮な食材を使って調理されているのが伝わってきました。ボリュームもあるけど、ヘルシーで、女性には嬉しいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/11

旅行の休憩にバッチグーなお店だと思いました。見た目もお味もとてもよかったです。とても大満足な食事となりました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

バイパスの乗り口近くでもあり、平日でも活気に満ちています。新鮮な野菜から、宇和島の特産品、ロイズなどのメーカーなども取り扱っており充実しています。海鮮丼もおいしいですよ。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

宇和島の和食のお店

宇和島・東予・南予・愛媛県その他で、特集・シーンから探す