ピエール・エルメ・パリ・青山 おすすめレポート
おすすめレポートについて
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
マカロン イスパハン
フランボワーズのジュレとホワイトチョコのガナッシュの
ピンクと白のコントラストが可愛いマカロン。
バラの香りもするので女性にプレゼントすると喜ばれますよ。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
モンブラン
タルト土台のモンブランは野ばらの実のコンポート入り。
甘酸っぱさがアクセントになっていてマロンクリームの
甘さとコクがより美味しく感じました。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
マカロン アールグレイ
中のガナッシュクリームがアールグレイ味です。
マカロン生地もほのかに紅茶味で紅茶好きにはたまりません。
ここのマカロンはサクサクというよりもっちりねっとりしています。
好みもあると思いますが私はこういうのが好きです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/01/24
クープ・イスパハン
イスパハンのパフェです。マカロン、生クリーム、薔薇のシャーベット、フランソワーズのシャーベット、ライチが入っていました。薔薇の風味が心地よかったです。薔薇、フランソワーズ、ライチの相性も良かったです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ピエール・エルメ・パリ・青山 ご当地グルメガイドの口コミ(7)
提供 :
青山にあるピエールエルメです。 1階はケーキやマカロンなどを販売していて、2階はカフェになっています。 お値段はやや高めですが、とても美味しいです。
青山通り沿いの一等地に構える店舗です。看板商品ともいえるマカロンは、やはり一味違って、1つでも満足感があります。
1Fのショップでは窓際にカウンター席があって、注文したスイーツをその場で食べて行けます。 エルメ氏考案のイスパハンはまさに看板商品。マカロンベースのケーキの他、紅茶だったりアイスだったり色々バリエーションがあります。
マカロンで有名なピエールエルメの日本のメイン店舗。1階がショップ、2階がカフェになっています。 いつも2階ショップで優雅にスイーツをいただくのが好きですが、今回は時間がなくマカロン一つだけ食べたいと店員さんに伝えると1階の窓際カウンターに通してくれました。カウンターですが音楽再生機とヘッドホンが設置してあり、マカロン待ちの時間もちょっと優雅。すぐにきたマカロンのお皿とお水のカップ、これが使い捨て紙容器ながらも特注の個性的な形の和紙容器だそうで、マカロン一個でこの高級感!!!と驚きました。勿論マカロンの味は最高!特に季節のチェリーと桜のものがおいしかったです。 味もおもてなしもさすがの高級店!ということを再確認しました。
ピエールエルメパリのアイス。 フォトジェニックなアイス。 見ていてもう可愛くて満足。 味も美味しいです。
ピエールエルメ青山本店は青山通り沿いにあります。1階は焼菓子などを販売、2階ではパティシエが作ったデザートプレートをいただけます。
青山通りの表参道駅と渋谷駅のちょうど中間くらいにあるピエールエルメの店舗。1階にはスイーツの販売店、2階にはパティシエのつくるスイーツをその場で楽しめるカフェがある。持ち帰りなら定番のマカロン、カフェならスイーツのプレートやチョコレートのドームを温かいチョコレートで溶かしていただくスイーツなどがオススメ。